盛りだくさんの日。

今日は一日、盛りだくさんの日でした。 まずはソプラノさんがいらして、リートの合わせ。 プフィッツナー祭りでした♪ プフィッツナーは素敵な曲が多くて好きだけれど、 私もそんなにたくさん弾いたことは無いので これから勉強しなきゃ。 なぜか〇年前に買ったと思われる全曲CDもあるし。 (買った覚えはない) おしゃべりも弾んで(笑)あっという間の時間でした。 そして、午後からはトラウベの合わせ。 早くも1週間前~~~ 私はまだまだです(;´д`)トホホ それでも今日は全プログラムをやりました。 ・・・の前に、差し入れのマックシェイクを飲んで 糖分補給。 マックシェイク飲んだの、何年ぶりだろう・・・ 演奏は・・・私自身はまだまだなので反省反省です。 割とピアノにヘビーな部分が来ることが多いので この一週間で頑張らなきゃ(-_-;) チケット、わずかですがまだ残席あるようです! 早い者勝ち??ですよ~ 宜しくお願いいたします! そのあとは、合わせの疲れで目がショボショボしたまま ご近所のお店へ。 最近?できた、クリンゲンタールという、ドイツ・オーストリア料理のお店です。 うちから徒歩3分くらいでドイツ料理が食べられるなんてすごい! と家族で注目してたのですが。 なんと、オーナーさんは 草加市演奏家協会で仲間の島田卓人さんだと知って またびっ…

続きを読む

ほっこり。

一日中雨で湿気が・・・( ノД`)シクシク… 私は皆さんご存知、生まれつきの汗っかきなのですが 多分、真夏よりも今の時期の方が 汗がすごい気がします・・・ でもって疲労も早いという(´;ω;`)ウッ… 最近、口を開けば「疲れた」としか言ってない気がして さすがにちょっとまずいな、と思い始めたところ。 今日は予定より早い電車に乗れたので 10分だけコーヒータイム。 こういう時間、とても久しぶりな気がする・・ 本当に短い時間だったけれど ほっこりしました。 やっぱりこういう時間、大切。 で、気合いを入れ直して行ったのは ソプラノさんのレッスン伴奏。 久しぶりにお邪魔して、先生ともソプラノさんとも久しぶり。 リートを7曲ほどやりました。 シューベルトやシューマンなどだったのですが 色々気分的にもリセットできた気がする・・ 弾いていて幸せでした♪ そして帰宅したらこの子が届いていました。 プーさんの電気ケトル♪ 電気ケトル キャラクター スケーター EKT1 フタ取り外し可能 コードレス おさるのジョージ くまのがっこう くまのプーさん 湯沸かしポット 電気ポット - ashop03 電気ケトルはもはや必需品。 我が家もヘビーユーザーですが。 先日、壊れてしまったので、 すぐに買わなきゃと探していたところ、 プーさんと遭遇。 本当はちょっとおしゃれな感じをイメージしていたのですが。 ま…

続きを読む

成長。

今日から梅雨入りだそうです。 紫陽花がきれいな季節はうれしい! ・・けれど、湿度がめちゃくちゃつらい私(´;ω;`)ウッ… ↑は昨日の仕事先で。 紫陽花はいろいろなところで見られるので いいですね♪ うちの紫陽花ちゃんはこんな感じ。 相変わらず葉っぱが元気(笑) でもまだつぼみ?がたくさんなので これからが楽しみです♪ 植物つながり?でなんですが。 わたくし、今こんなことをしています。 アボカドの水耕栽培♪ アボカド・・食べるのが大好きな私。 なんなら、ディップにしたら、ずっと食べ続けてるくらい(笑) で、水耕栽培するってよく聞くなぁとなんとなくずっと思っていたのです。 もちろん、そこから実がなれば ものすごくうれしいですが そこまでは大変らしく(-_-;) でも立派な種を捨てるのももったいない気がして いつかやろうと思っていたのです。 とりあえずネットでやり方を調べて お水につけ始めて・・・ やっと根(?)が出ました! ・・ここまで時間がかかるとは 色々読んで知ってたけど・・・ 4月中旬くらいからやり始めたので やっとですよ、ほんとに(-_-;) アボカドさん、マイペースね。 ちなみに、もう一つの方は先月やり始めたのですが 種が小さい割に、早くも割れてきたので こちらは早めに成長してくれるのかな。 どちらも楽し…

続きを読む