そして、早くもゴールデンウィーク前半が終わったらしいです・・
・・・いつ???
そして、5月らしからぬ今日の天気・・・
一体・・・
昨日は、ゴールデンウィーク中、唯一の家族サービス?Dayとして
お出かけしてきました。
行ったのはこちら。

シンフォニークルーズのランチクルーズです。
少し前から両親が船旅をしたいとずっと言ってまして・・・
二人でどうぞ、とさんざん言ってきた私。
実は私は船が苦手。すぐに酔うんです。
浅草からの観光船とか、湖の観光船とかくらいなら
平気なんですが、
海の揺れは無理(-_-;)
昔、家族旅行で沖縄に行ったときに
海中観光船(船の中にいながら船底のガラスを通してお魚さんを見られるやつ)に乗ったんですが
シチュエーション的に楽しみにしてたんですが
あまりに気持ち悪くなってそれどころじゃなかったです(;´Д`)
そんなわけで、船旅は今でもお断りし続けているんですが、
竹芝からとか、シンフォニーはよく見かけていて、
前々から興味津々ではあったので。。
シンフォニーなら大丈夫そうだし、
両親の夢も少し(笑)叶えられるかなぁと思い、
急ぎ予約しました。
というわけで、ゆりかもめで日の出駅へ・・

なんとなく、一番後ろの席を陣取ったところ、
両親、ここからすでにハイテンション(笑)
母は、ゆりかもめ久しぶり、父も初めてだったようで・・
予想外に楽しんでいただけました(笑)
年配者、こういうちょっとした乗り物系で都内巡るのも楽しいのね、
と( ..)φメモメモ
船の中でいただくランチはいくつか選べるのですが、
今回はゆったり食事を楽しんでもらいたくて(自分も楽しみたくて)
フランス料理をチョイスしました。
↓このお皿

最初のテーブルセッティングに置いてあるだけで
すぐに回収されてしまったのですが、
欲しかったなぁ(笑)
図らずも、船首の席を用意いただいて、景色もばっちり。


お料理もとてもおいしかったです♪

写ってないけれど、昼間から飲みました(笑)
レインボーブリッジの下を通る時は
ちょっと興奮したし(笑)

写真を撮るのもすっかり忘れいていましたが、
羽田空港に離発着する飛行機をたくさん見られて
それもまた楽しかったです。
食後は上のデッキへあがってみました。
お天気が良くて気持ちよかった~


やはりレインボーブリッジの下を通るのは興奮する(笑)

誰も撮ってくれないので、乗った記念(笑)

今度はサンセットクルーズや、ディナークルーズも来たいなぁ
夜景も観たいです。
とはいえ、昼間でも
ちょっとした贅沢気分に浸れるので、おすすめです♪

そのあとは父が行ってみたいと言った
新橋の旧停車場へ。
外の再現されたホームは来たことがあったのですが
展示室に入ったのは初めてでした。

さらっと見学したのですが、
両親はむしろ、
新橋のビル群を見るのが楽しかったみたい(笑)

そして、その次に母からリクエストがあったのが
なんと東京タワー(笑)
確かに、私が小さいころ一緒に行った以来、
両親は行ってないという話は前々から聞いていて。
ちょうど新橋からそんなに遠くないので行ってみることに。
こいのぼりがたくさん。
久しぶりに見ました。

メインデッキにも上がりました。

私も、真昼間に来たのは多分子供のころ・・以来かも💦
高層ビルがたくさんできて
いろんな展望台にも行っているけれど・・・
東京タワーはそれらに比べれば低いですが
やっぱりなんとなく落ち着く景色だし、
大好きな場所です。
お約束のガラス窓。

はしゃぐ両親(笑)

東京タワーが見えるところに住みたいという気持ち、
とってもよくわかります!!!
また来なきゃ。

私は知らなかったのですが、
父が現役のころは、日東紅茶のティールームが都内に何か所かあって
この東京タワーの中を始め
晴海にもあったそうで
(日比谷にあったのは私も知ってたけれど)
しょっちゅう仕事で回ってたそうで・・
何十年ぶりの行脚は感慨深かったようです。
というわけで、疲れましたが1日楽しみました!
両親も楽しんでくれたみたいで
(私は気を使った分疲れたけど💦)
ホッとしました。
正直、高齢の両親を連れて歩くのは
事前の下調べとか、本当に大変なのですが・・
でも、いつまでこうやって一緒に出掛けられるかわからないのも事実なので
そういう機会は大切にしなきゃなぁと
改めて思いました。
さて、残りの休日は・・・
練習と仕事だ~~( ノД`)シクシク…


にほんブログ村

写真(風景・自然)ランキング
↑お一人様で夜景クルーズに行くのが夢な私に、応援クリックお願いいたします!
この記事へのコメント