実行委員の私としては、
大変だった準備期間を経て、
一番大変なような、あとは達観するだけ、のような・・・
そんな一日。
今回も優秀なスタッフさんがそろってくださって、
朝からたくさん動いていただきました。
なんだかんだ、様子を伺いつつしているうちに
オペラ・オラトリオ塾”こうもり”の本番へ。
会員の歌手はもちろん、
素敵な賛助出演の歌手の皆さんおかげで
贅沢な舞台!
オペラ塾の皆さんも楽しそうに歌ってらしたし、
子供たちの笑い声も聞こえてきて、
こちらとしてもうれしかったです♪
今回はヴァイオリン、クラリネット、ピアノという編成で
なんとか頑張りました♪
下手袖近くで汗だくで弾いておりました(-_-;)
ちなみに、譜めくりをしてくれたのは
この変わった編成で編曲してくださった東くん。
編曲者が横にいるのはプレッシャーです(笑)
この舞台写真はGPの時のものですが、
すごい枚数の写真を撮ってくれたのも東くん(笑)
マエストロにも練習の初期段階から
明るく、楽しく
いろいろ教えていただき、
本当にいい時間でした♪
本当に、たくさんの出演者やスタッフだったのですが、
みなさんに協力していただいて
何とか終わることができ、
今はただただ感謝でいっぱいです。
きっとこれから反省点がいっぱい出てくるのだと思うのですが
(-_-;)
まずはちょっと休み・・・たいなぁ。。。
みなさま、本当にありがとうございました!!
にほんブログ村
ピアノランキング
↑疲れすぎてみんなに心配された私に応援クリックお願いいたします!
ラベル:本番