一昨日は久しぶりにお会いする方のレッスン伴奏へ。
歌われるご本人(友人)とも何年振り?!という感じ。
指導されたSさんと3人で会うのも久しぶりで
楽しい時間でした。
”カルメン”の4幕のお稽古だったわけですが・・
終幕のここは、カルメンのかつての恋人のホセが
カルメンに執拗に迫って
結局は殺してしまう、という・・・
ドロドロなシーン。
しつこく叫んだりなんだりしている(笑)ホセに対して
カルメンは割と冷静にあしらっているんですが
実はいろんな心情の細やかな変化があるのだなぁと
私も勉強になりました。
と、同時に、弾きながらいいね、いいね~と思う私(怪しい(笑))
最近、”こうもり”の平和な世界にいるので、
オペラのこういうドロドロシーンとか
殺されるシーンが
ものすごく楽しかったです(笑)
またカルメンもやりたいなぁ・・・
そして、お礼の他にこんなのまでいただいちゃいました(笑)
レッスン伴奏の帰りに一升瓶抱えて帰る、というシチュエーションは
初めての経験ですが(笑)
これもまた良し。
呑むのが楽しみです♪(ありがとう~~)
ここのところは
こういう伴奏の他に、自宅レッスンやら練習、
それに加えて本番のためのプログラム校正等で
なかなか神経が休まらないのですが、
偶然にも、フルーツが我が家にたくさん届きました。
フルーツ大好きな私には、本当にありがたいです。
(あ、お酒も大好きです。)
ちょっと身も心も疲弊中の今、
神様がビタミン摂りなさいっておっしゃってるのかな?
お酒は知らんけど(笑)
ありがたくいただいて、
何とか乗り切ろうと思います。。。
でも今日は寝よう・・・(もう朝だけど・・)
にほんブログ村
ピアノランキング
↑各地のクリスマスイルミネーション情報に、仕事どころじゃない気分の私に応援クリックお願いいたします!
2024年11月15日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック