2024年05月06日

お散歩とお買い物と。

なんだかムシムシした日。
湿気に弱い私は、早くも弱っております(;'∀')

そんな今日は午前中のオンライン会議のあと、
都内に出ました。

まずは腹ごしらえ(笑)

IMG_9261.jpeg

そのあと、いろいろ買うものがあったので
それを見て回っているうちにあっという間に夜。

普段長時間、買い物のために出歩くことがあまりないので
疲れましたが(-_-;)
なんとか目標達成。

夜はちょっとお散歩してきました。

IMG_9265.jpeg

いつも、冬場のシャンパンゴールドのイルミネーション時期しか
見に行ってなかった丸の内仲通りは
Marunouchi Street Parkなるものをやっているようで。

IMG_9267-b7b21.jpeg

こういう、カラフルなお花の大きなオブジェがたくさんありました。

IMG_9270-4bd50.jpeg

IMG_9275.jpeg

IMG_9271.jpeg


いかにも春!な色使いが可愛かったです。
所々に置いてあるテーブルも可愛くて、欲しかった~(笑)

IMG_9277.jpeg


〆には東京駅の夜景。

IMG_928520Copy.jpeg

今日は人もそんなにいなかったので
(ウェディングフォトを撮っている人たちは毎回のように見かけるけれど)
ど真ん中から撮れました。
やっぱりこの風景、素敵です。


さて。本日の買い物の一つはこちら。

IMG_9290.jpeg

スリーコインズさんの、ワイヤレスキーボード
ずっと欲しくてこの手のキーボードを探していたのです。

iPhoneで、Lineやメールなど、長文を打つとき、
打ち込むのが、結構めんどくさく感じませんか?

私はどうも、めんどくさくて・・・(;'∀')
iPadもキーボード付きのケースを付けているし、
iPhone用にも、持ち歩きのキーボードがあるけれど、
ふと、家の中にもほしいと思い立ちまして。

色々探した上に、このキーボードの形状と色にひとめぼれしました(笑)
これで、1980円はお得♪
今日も一応、電気屋さんでもいろいろ見てみたんですが、
結構なお値段するので・・💦
そんなに本格的に使用しない私には、そちらは分不相応かなと・・
とはいえ、キーボードでこのお値段は安い!

英文タイプライターを使用していた私にとっては、
この形のキーボードはやっぱりなじみがあるし、
しっくりきます。
タイプライターほどの音はしないけれど。

IMG_9295.jpeg

一応、iPhoneやiPadを立てられる、という仕様ですが

IMG_9292.jpeg

立ててみたら垂直(笑)
それに、薄いiPhoneケースじゃないと、入らないです。
なので、私はこのように、別のスタンドを使用します。

IMG_929420Copy.jpeg

正直言うと、今までの、iPadのキーボードや
折り畳みの持ち歩き用キーボード同様、
これも変換だとか、ちょっと癖があって
???となることが最初の内は多々あったのですが
最悪、iPhoneを再起動すれば何とかなる、とわかったので(笑)
これからは徐々に慣らして、
快適に使えるようになるといいな。

これからだんだん、書面を作ったり、メールやLineで仕事関係の連絡をすることが増えてくるので
活用していきたいと思います!


IMG_9282.jpeg


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑ゴールデンウィーク終了とともに、現実に戻ってきた私に応援クリックお願いいたします!



ラベル:風景 夜景 雑記
posted by cissie at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック