昨日の夜はものすごく疲れていたのか??
何もできなかったので、
こうして今、焦って???色々やっております。
そんな昨日は、アルトの先生門下の勉強会。

久しぶりの参加だったので、
懐かしいみんなと会えてうれしかったです♪

本当は二人の伴奏をさせていただく予定が
お一人欠席で、一人だけの伴奏。
でも楽しかったし、
他の生徒さん(みんなわたしより若~い(;'∀'))の演奏も
いろいろ勉強になって
短時間だったけれど、いい時間になりました♪
わたしもまだまだ勉強しないと!
ここに来ると、意外に?ここを歩くのが好きな人。
私だけ?
どこかわかりますか?

帰り、乗り換えの上野駅付近で
遅いお昼ご飯を食べて帰ろうと思っていたら
春休み&観光で人でごった返していて、
全然入れず(-_-;)
悔しかったので、噂のパンダさんのサイネージを・・・

いつやるかわからず、どうしようか調べようとしたら
急に始まったので、
ちょっと場所がわるかったのか?
あまり飛び出しているようには見えなかったんですけれど。
こういうの、実際には見るのは初めてだったので、
ちょっと楽しかったです。
↓こちらは、松竹版(笑)

帰宅したらいろいろ連絡の嵐。
実は、今年度の本番?は一応昨日で終わりで、
4月は唯一暇になる月。
ちょっとのんびりしようと思ってたのですが・・・
本番はないけれど、案外準備するものが多そうな気が・・・(-_-;)
パニックになりそうなときは、やはり食(笑)
ミスドの抹茶シリーズは早速手に入れたし。

日東紅茶の復刻版白缶も無事ゲット。

両親が日東紅茶に勤めていたので、
やっぱりここの紅茶があると落ち着きます。
(というか、毎日必ず飲んでいます!)
でもって、この缶も多分うちにあったはず・・・(-_-;)
こんなことなら取っておけばよかったなぁ。。
とりあえず、おいしい紅茶で癒しの時間をちゃんと取りつつ、
頑張ります!

にほんブログ村

ピアノランキング
↑そして、早くも家の中がが混とんとしてきた私に、応援クリックお願いいたします!