2023年03月25日

ケアしてみる

もう~~~この雨って( ノД`)シクシク…
寒いのも雨なのもいいけれど・・・
さくらが満開になっての この、一日中雨は痛い・・・
快晴でのお花見、楽しみにしていたのに( ノД`)シクシク…

さくらが見た過ぎて、さくらの羊羹をいただく(笑)
4C66E82D-C548-4F6E-80A0-91F9F55AB5FF.jpeg



今日は合唱伴奏×2の日だったのですが、
近くにさくらを見る場所がないところばかりで
ちっとも見られないのが、
余計に残念でした。

それどころか、夜の”こうもり”の合唱稽古は
初めての会場だったので早めに出たものの、
自宅最寄り駅についたときに、武蔵野線が運転見合わせなのに気づき
図らずも急遽大回りの旅~~(-_-;)

無事に5分ほどの遅刻で到着できましたが。
3E5D51D8-C0B3-4D93-A6DE-D3CB4FDA207F.jpeg  

帰る時もまだ電車が遅れていて。
時間をかけて帰宅。
ちょっと疲れました・・・


ところで。喉ですが。
相変わらずなんとなくイガイガするし、
ちょっと乾燥・・というか、パサつく気がするのですが
今日恐る恐る歌ってみたら、高音出た~~!!
もちろん、まだ本調子じゃないんですが、
とりあえず戻っては来ている模様。
完全に治るまではまだまだかかりそうなのか・・・な。
大事にしなきゃ。

というわけで、大好きAmazonさんから届いたもの。
1765BAB6-EB1B-445B-977E-1A96556A6D71.jpeg    


うちにあった生姜湯がとても好きで。
そろそろなくなりそうだったので、右のものを購入。
イトク食品 [10袋] 国内産 蒸し生姜湯 (16g×5袋入)
イトク食品 [10袋] 国内産 蒸し生姜湯 (16g×5袋入)

左のは・・日東紅茶だから買いました(笑)
何度かここで書いてますが、
父が日東紅茶にずっと勤めていたので
わたし、日東紅茶に育てられた、と言っても過言じゃないくらい、
紅茶好きのルーツはここ。
ほかのメーカーさんの紅茶も全部おいしいと思うけれど、
最終的に戻るのは今でも日東紅茶さんです。
日東紅茶 しょうが&ゆず スティック 10本入り ×6個
日東紅茶 しょうが&ゆず スティック 10本入り ×6個
まぁ、さすがに父が現役の時にこういう商品はなかったと思いますが(-_-;)
飲むのが楽しみ~~~


あと、雨は続いていますが、
加湿器も毎晩かけています。
457A1628-B801-4FBB-9B01-5F3AC249E6D8.jpeg  

色がだんだん変わっていくのが気に入って愛用中。
私、寝るときは少しだけカーテンを開けて寝ているので、
ここ数日は一晩中怪しい光が漏れ出でているのね、
と思ったらちょっとおかしい(笑)


とりあえず、これで、調子がよくなりますように!

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑やはりイルミネーションには弱い私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:グルメ 風景
posted by cissie at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック