2022年11月03日

文化の日だから。


いいお天気・・・というか、ちょっと暑い(-_-;)
昨日からまた肩こりの頭痛が出てきて
お日様が余計に身に沁みます(笑)


さすがにこのお天気の祝日、ということで
電車の中は親子連れがいっぱい。
いいな~おでかけしたいな~~~(笑)

というわけで、今日の私は文化の日らしく??こちらへ、
5FC40D5B-1D1D-4445-A70D-9E1321582A1B.jpeg

新宿区の”音楽・コーラスのつどい”に
NAOコーラスさんの伴奏で参加しました。
A3BF5D38-D546-45C6-8A40-2FA979F2875C.jpeg

先日足立区の合唱祭で披露した、デュリュフレのレクイエム、
今日は先日とは違う2曲を演奏。
伴奏はまたも連弾で、
相変わらずのオルガンらしい??音を出すのに四苦八苦(^^;
なんとか終わってほっとしました。

あとはこれからは来年3月の本番に向けて
ひたすら練習の日々。
私もまたもオケの中に紛れる・・・予定なので
また細かい楽譜と格闘の日々が待っています。
練習しなきゃ(^^;


そのあと、用があってすぐ出てしまったのですが・・・
お昼ご飯は、あまりにお天気がよかったので外の空気が吸いたくて
これを持って(レモネードに目がない人)
E4D80D2C-59A2-4098-9277-82796FE48BFD.jpeg

庭園でランチしました。
C1EBFC7C-E093-49A4-B2FD-075E929E9038.jpeg  


まだまだ紅葉・・と言うには木々が青々していて、
↑の画像が今日一、紅葉しているっぽく撮れたもの(^^;

時間もあるわけではなかったし、疲れちゃうので(笑)
ゆっくり見て回ることはしませんでしたが、
やっぱり木々や水辺って落ち着きます。
これからますますこもる時間が増えていくけれど
(練習しなきゃ!だから!!すると思う・・・(^^;
こういう空間でぼーっとする時間も必要だな、と
改めて思いました。

息抜きの時間も作らなきゃ、と思った
そんな文化の日。

3F216AEF-8E19-4687-B2D9-1FD7D38569FD.jpeg



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑いつも息抜き過多な私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:本番 スポット
posted by cissie at 23:56| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック