毎年書いている気がしますが。
七夕~たなばた~という日、私は昔からなぜか好きなんです。
子供のころのように笹を飾って、とか・・
そういう特別なことは自分からはしないのですが、
その雰囲気がいかにも日本のお祭りと言うか、伝統行事というか
そんなのが心地いいのだと思います。
そして、最近気づいたんですが、
多色フェチの私、
あの、緑の葉っぱのなかに、色とりどりの短冊、と言うのが
どうも気になるようなんですな(笑)
ふと今までのブログを読み返しても
七夕は例年神社さんに行ったり、一人興奮してたりします(笑)
いくつになっても人間変わりません(笑)
そんな今日は七夕にしては珍しく晴れていて。
きっとお星さまがよく見える場所なら
天の川も見えたんだろうなぁ・・
夜、夜空を見上げたらお月さましか見えませんでした。
残念!
しかも今日は家で断続的にレッスンしていたので
お参りなども行けず。
星のネックレスを付けてテンションをあげて(笑)
いつも愛用しているメトロノームアプリが短冊になっていて
一人興奮しておりました(笑)
来年の七夕はどこかでそれらしい過ごし方ができたらいいなぁ。
最近プラネタリウムにも行っていないし、
イルミネーションもあまり見ていないし・・・
ちょっとエネルギー不足。
早く見に行けますように!
↓近所の夜景で気を落ち着かせる(笑)
にほんブログ村
↑星アイテムを見つけると、気になりだす私に応援クリックお願いいたします!
2022年07月07日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック