いつの間にか2月が過ぎ去って、3月に突入していました(笑)
まぁ・・・床寝じゃなかっただけ、マシだと思うことにします(^^;
2月は・・・・
マンボウさんのおかげで、そんなにお仕事がなかったはずなのに
バタバタしていて、
その上に年齢のせいか?体がいろいろ壊れてきて、
各種病院をまわることになり、
心身共に疲れて終わりました・・・
3月は大好きな春でもあるので
落ち着いてやっていきたい・・けれど
案外バタバタの予感!!
気合い入れなおして、頑張ります!!
・・・・・というわけで、まずは無理やり??
気合を入れるためにも、
本番の情報解禁になりましたので、
ホームページのスケジュールページに載せました。
こうやって外堀から埋めて、
焦って練習するぞ!作戦(たいてい、そううまくいかない)
まずはこちら。
このお二人とも3回目のコンサートになります。
今回は・・いろいろやりますが、日本歌曲がたっぷり!
チラシデザインをしてくださった方が
富士山とドドンと入れてくださったあたり、
日本に対して気合が入っております(笑)
このご時世、
旅行もどこにも行けないよね・・・美味しいもの食べられないよね・・
音楽で旅しちゃう??
というなんとも緩い発想から生まれたコンサート、
ぜひお楽しみに♪
そして、4年に一度のこちら。
4年って早いのね・・(^^;
今回は、色々な違うタイプの音楽を楽しんでいただければ、
との思いから
色とりどり・・・・→いろどり としました。
この命名??に関しては、
いろいろ裏話もあるのですが(笑)
おいおい明かす・・かもしれません。
このリサイタルの、そしてデュオ・エトゥルノの名前のきっかけとなった
モーツァルトも演奏します。
気温上昇と共に(笑)練習にも熱を入れる所存です!!
その前に今月はリートのコンサートもあるし、
そのほかこまごまといろいろ弾く機会も出てきたので
(マンボウさんのせいでなくならなければ、ですが。)
のんびりを封印して、
まずは製本から!!(遅い)がんばります!
にほんブログ村
↑春は美味しいものも多いよね・・と早速 食への興味が上がり中の私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:本番