2021年02月19日

引越し

本日は引っ越し日。
朝から男性5人がいらして、奮闘してくださいました。

昨日書いた通り、結局荷詰めが終わってない我が家。
両親は合間を縫ってできる限りの荷造りをまだしてましたが
私は引っ越し屋さんの動線を邪魔したくなくて
素直に楽譜の製本(笑)
1383EBB0-C2A3-48FD-ACC4-B90E815A5CDF.jpeg

その後、お昼を挟んで、今度は新居への搬入・・
を横目で見ながら(笑)私はひたすら段ボールを片っ端から開けていく作業。

なんだか・・昨日まであんなに必死で梱包した箱を
何が悲しくてもう開けなければいけないのか、なんた思ってしまいました(笑)

もちろん開けられたのはほんのちょっと。
これから少しずつやるしかないです。

家じゅうどこもかしこも荷物だらけで本当に全部入るのか
心配なんですが・・・
今まで一応収まってたんだから入る・・と信じよう(^^;


まだ数日は泊まることはできないので
とりあえず今までの部屋に帰ってきました。
0D16D8EB-B4CD-4612-836C-B5837D17F11B.jpeg


こんなに広い部屋だったのか~と改めて思いますが。
写ってないところにはまだまだ荷物がいっぱい(笑)
こちらの片づけも頑張らなきゃ。


そして、明日はピアノの搬出・搬入です。
思えばここの防音室に入れるのに、ぎりぎり過ぎて
ピアノが無事に部屋に入ったときには拍手が起きたほど(笑)

明日、無事に搬出できますように!
4C24A245-ABA2-4096-99DB-BA08FB02EA73.jpeg




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑疲れすぎてテンションがおかしい私に、応援クリックお願いいたします
ラベル:雑記
posted by cissie at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック