あと1時間ほどで
2018年が、そして平成最後の大晦日が
過ぎようとしています。
正直、”平成最後”というフレーズ、テレビではとてもよく聞くんですが、
イマイチ ピンと来ない私(笑)
昭和→平成を経験してるからかしらん?(^^;
さて、そんな今日は
ちょっとだけ掃除して(2か所(笑))
実家の両親と買い物に行ったり、
二家族分の煮物を作ったり、
そんなんで終わってしまいました。
もちろん、年賀状も何もおわってませ~~ん。
ピアノも弾き納めだ!!って30分くらい触った程度。
なんのかんのとバタバタしておりました。
この2018年も、バタバタしてたな~という印象。
お仕事的には、夏のデュオリサイタルが一番大きかったものの、
そのほかにもいろんな演奏の機会を
大きいものから小さいものまでいただき
アップアップしながらも(笑)楽しく演奏させていただきました。
プライヴェートでもいろいろ・・・遊んだし食べたし(笑)
そして、健康問題も、今年は家族も病気をしたりして
改めて考えざるを得ない状況になったりして。
そういう意味でもバタバタしていたかもしれません。
(しかもこんな時に気管支喘息やらかしてるし(・・;))
マイペースでのんびり確実に進みたい、と
毎年始めに思ってるのですが、
どうしても走りだしてしまうのは、
もうこうなったらある意味せっかちな性格のせいだとあきらめて。
来年もたぶん走ってます(笑)
お世話になった皆様方、
今年一年本当にありがとうございました。
来年がますます良い年になりますように。
良いお年をお迎えください!
にほんブログ村
↑良い年になるよう、願いを込めてクリックお願いいたします!
2018年12月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック