秋ですな。
季節の進む速さに体も頭もついていってないけれど
紅葉を見たり、
冷たい風を感じるのってやっぱり気持ちいいです。
いろいろあって、気持ちもちょっと一新して
なんだか不思議にすっきりしています。
今日は朝から会議。。と、夕方はレッスン。
これから行事がまだまだ目白押しなので、
いろいろやることを確認しなければいけないし、
レッスンも受験生がちょっと(やっと?)
気分が受験モードになってきたかな~
ほんと、時の経つのは早い(^^;
あ、受験生さんは、ちゃんと基礎的なことが終わってから
過去問やった方がいいですよ~
基礎的な理解ができてないのに、過去問にチャレンジしても
しょうがないです。
・・・なんてことを、受験生が持ってきた赤本を見て思いました。
今の子は恵まれてますね。
私のころは、赤本に音楽系の問題は載ってなかったのにな~
今は過去問とその答えが赤本としてすぐ手に入るんですね。
いいなぁ。
時が経つのが早く感じる・・というのは。
同時に自分の体が疲労するスピードも速い・・・(^^;
相変わらず床寝三昧。
昨日の合唱では
チルコットのジャズ・ミサの練習がいよいよ始まったわけですが。
この楽譜が見づらいったら。
紙の節約のためか、
例えばアルトパートが最初は一段目にソプラノと一緒に書かれていたと思ったら
次の段は急に3段目に変わった、とかが目白押し。
チェックしとかないと、
私はいまどのパートを弾いてるんだか?
に、なっちゃう(-_-;)
これは眼精疲労とか老眼のせいじゃない・・はず!!たぶん!
まだまだこれからですが、がんばります~~~
合間には相変わらずちょこちょこと
ハロウィン気分を味わっています。
ケーキとか
ケーキとか(笑)
ハロウィンじゃないけど、プーとか(笑)
とりあえず、ハッピーハロウィン♪(明日だけど(笑))
にほんブログ村
↑実はハロウィンをあまりよくわかっていない私に、応援クリックお願いいたします!
2018年10月30日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック