2018年05月02日

リハーサル会。

朝から眠気との闘いを繰り広げつつ。
今日は大田区のホールにて、
お世話になっている先生の門下による、リハーサル会でした。
画像


8名の生徒さんたちが
10分ほどずつのプログラムを披露して、
お互いに聴きあう、というもの。

私はそのうちお二人のソプラノさんと
アリアやら歌曲やらモテットを、
それから、ソプラノさん二人による
ノルマの二重唱を
伴奏させていただきました。

今日もいろいろ・・たくさんのことが起こりましたが(^^;
楽しかった~
と同時に、いろいろ発見やらなにやらあって
勉強、勉強だな、と痛感した次第。


帰りには先生と何名かの生徒さんたちとで
お茶??してきたんですが、
生徒さんたちが、年齢的なこともあるのか、
いろいろ悩み多き・・乙女な年ごろであることがわかり。
でも彼女たちの年齢のころ、
私はあんまり悩んでいなかったな~
そもそも悩んでたかもだけど忘れたな、とか(笑)
自分の鈍感っぷりに笑えて来ました(笑)

でもほんと、鈍感力って時には必要ですよ(と言ってみる)
画像




先生が相変わらず素晴らしい行動力の方なので、
今日の本番が始まる前に、
次回の日程がもう決まってしまうという・・(笑)
追い立てられれば、きっと勉強するだろうな、うん。
わたしも生徒さんに負けないように頑張ります!




にほんブログ村
↑明日起きられるか心配になってきた私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:本番
posted by cissie at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック