2018年05月27日

一日遅れ。

昨日も書きましたが、
実家は割と記念日はちゃんと(ささやかだけど)お祝いする方でした。
なので世の中に記念日を忘れる人はいる、
とは聞いたことがありましたが、
まさかほんとにいるとは思わなかったよ・・・
うちの相方・・・・(-"-)


てなわけで、今日は(怒りもあって(笑))無事に早起きができ、
実家でレッスンしたり、練習を精力的に?できました。


でもって、夜に仕切り直し、とのことでおでかけ。
まず相方の買い物を済ませるのが先だったのは
さておき(-_-;)
おなかが空いたので久しぶりの日比谷へ。

初めてのお店に入ってみました。


関連ランキング:ビアホール・ビアレストラン | 日比谷駅有楽町駅銀座駅



実は、ドイツ居酒屋といえば、と
以前行ったことがあるこちらへ行こうとしていたのですが、
とても混んでいまして。
と、知らないうちに隣にも同じようなドイツ居酒屋さんができてる~~
ということで入ってみたのでした。

こちらも結構な混雑。
ビールもいいですが、
堪能するのは相方に任せて、
私はひたすら食べてました(笑)

この時期ならではのシュパーゲルや
画像


ソーセージいっぱい!
本番前だから肉週間です(笑)
画像


もちろん、ちょっとは?飲みました(笑)
画像


どれも美味しかった♥
こちらのお店、居酒屋さんにしては珍しく
パンにも力を入れてるらしく、
数種類おいているようでした。
画像撮り忘れましたが、
プレッツェルも美味しかった~!!

やはり、私は凝った料理より、
ドイツやイタリアなど、素朴な料理のほうが好きみたい。
ここや隣のお店にもまた来たいなぁ。


たくさん食べた後は、こちら。
画像

ミッドダウン日比谷
来てみたかったけれど、まだ混んでるかなぁと
なかなかこれなかったのでした。
さすがに今日はもう遅かったので人はまばら(^^;

屋上庭園に行ってみました。
画像

日比谷公園側だったので
思ったより暗かったんですが(^^;
緑が多いということは、昼間のほうがきれいなのかな。
でも、都心にこういうのんびり緑を眺められる
(もちろん遠くにはビル街も見えますが)
というのは、いいなぁと思ったり。

まだきれいで、とても雰囲気がよかったです。
今度はお店が開いている時間に来ようっと。
画像


画像



この辺りは、中学生時代から
宝塚劇場や日生劇場に通い詰めていて(笑)
思い出の場所でもあるので、
懐かしいのもあり、なんだか新しくなって感慨深くもありました。
なかなか観劇にはまだ来れていないけど、
ちょくちょくのんびりしに来たいなぁと思いました。


というわけで、なんとか一日遅れの誕生日?を満喫。

やっぱりね、記念日を忘れちゃアカンですよ。
別にね、豪華なお祝いをしてくれ、とか
ブランド物のなにかをプレゼントしてくれ、とか
そういうおねだりが大事ではないんですよ。
(くれればもらうけど(笑))

忘れてないよ、ちゃんとあなたのことを覚えているよ、
という気持ちが大事じゃないのかな、と思うわけです。
誕生日だったら、
生まれてきてくれてありがとう、生んでくれてありがとう、
そんな、日々忙しさで忘れていることを
もう一度思い直す、みたいな。

だから、忘れてほしくないし、私も忘れないで
大切にしたいと思います。


ま、女は結構こういうことに敏感だったり、
男性陣より一大イベントに思ってる人、きっと多いので、
世の中の彼氏さん、旦那さんは気を付けてください(笑)



にほんブログ村
↑そうはいっても、常にプレゼントは年中無休で受け付け中の私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック