2018年01月14日

心を改めた夜。

夜の銀座。
画像


相変わらず銀座に来ると
気持ちが上がってしまう私。
やっぱり子供の頃から、
私にとって銀座は大事な、特別な街です。

にもかかわらず
昨日は銀ブラ(死語)もせずに
ただ目的地に行って帰ってきました。

目的地はこちら。
画像


師匠である児嶋一江先生と 水野佐知香さんによる
ベートーヴェンのピアノとヴァイオリンのためのソナタの全曲演奏会の
最終回でした。

全四回のうち、
わたしは1回目と4回目しかうかがえなかったのですが、
なんというか…やっぱりベートーヴェンはすごいし
良い意味で、
私の中のベートーヴェンのイメージが崩れた演奏会でした。

そしてベートーヴェンも凄けりゃ師匠もすごくて。
いつ聴かせていただいても
お変わりなく、レベルアップなさっていて。
昨日は一緒に聴いていた後輩のYさんと
1曲終わるごとに
「先生すごいねー」を繰り返していました^^;
合間に弾かれたソロも素晴らしかったけど、
アンサンブルももちろん素晴らしく。
そうやって(相手を)聴いているのかーとか、
なるほどーと思う、
今まで気づかなかったことがいっぱいあって、
成長したな、自分、とは思ったのですが(笑)
だからといって自分が同じことできるか、というと別問題で
所詮先生の足元にも及ばないわけで。
こんなすごい先生に教えて頂いてたのかー と
あらためて感謝。
卒業してわかる師匠のありがたさ、です
(;▽;)

わたしも気持ちを新たにしてピアノに向かおう、
と↑の夜景を見ながら思ってました。

で、帰宅して相方のご飯を用意したあと撃沈して床寝( ̄▽ ̄;)
なーんにもしてないぞー


さあ今日はこれから
メリーウィドウのお稽古…の前に、
演出関係のミーティング。
今日は長丁場です!
眠気や空腹に負けないよう、頑張ります!


すぎはら@電車…前に座った女の子がずっと自撮りしていて、気になる…
ラベル:音楽
posted by cissie at 14:41| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック