今日は夏にコンクール伴奏した
”長江杯国際音楽コンクール”の入賞者披露演奏会。
いつもお世話になっている先生の門下から
3人の方が受賞、出演されました。
会場は新宿の角筈区民ホール。
いつもここに向かう時は、ついおのぼりさんになって
写真を撮ってしまいます(笑)
今日の3人の方は、
いずれもアマチュアで始めた方たち。
でもってお歳も私より上の方たちばかりです。
最高齢は80代(^^;
でもみなさん元気!
この年代の方たちとご一緒するといつも思うのですが
歳を重ねた方しかきっと出せないであろう、
落ち着きや深みがあるんですよね。
ご本人は緊張なさってるのかもしれないけれど、
若い人が緊張するのとまた違って
ゆったりとした緊張感(?)があるの。
今日のお3人も、そんな感じで、堂々とされた演奏でした。
わたしもご一緒できて楽しかったです。
孫だか娘だかのような扱いで甘えられて(笑)
私も幸せでした♪
またすぐご一緒できる機会があるのですが、それはまた。
私もこんな、歳の重ね方をしたいなぁ。
みなさま、お疲れさまでした!
にほんブログ村
↑都庁の展望台に行きたくてうずうずしてた私に、応援クリックお願いいたします!
2017年11月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック