春休みで、年度末で、プレミアムフライデーな今日。
冷たい雨にもかかわらず、
池袋は結構な人出でした。
いいな~
実生活に春休みも年度末もプレミアムフライデーも関係ない私には
どうもピンときません(^^;
というわけで、
池袋へも、ソプラノさんとの合わせへ行ったわけで。
でも、当のソプラノ嬢、
実は今話題の倒産した某・格安旅行会社の、
まさに被害をこうむった方でして。
今日は大半がその話で盛り上がるという・・・
ダメじゃん(^^;
でも本当にひどい話。
こういう場合、被害を被った側がどうにもできないって
歯がゆいですね。
で、今日は早々に帰宅しまして、
黙々と、今とりかかってる譜読み地獄と向き合ってました。
う~ん・・・本当に終わるのか?これ・・( ノД`)シクシク…
桜、どころじゃなくなってきた気が・・
せめて桜くらい楽しみたいよ~(+_+)
そして、今日は地元・松原団地駅 最後の日でございました。
さすがに最後の瞬間に立ち会うことはしないけれど・・
寂しいなぁ・・・
出かけた際に、今日は
改札口でもホームでも
たくさんの方たちが写真を撮っていました。
中学生になると同時にこちらに引っ越してきて早○年。
記憶はないけれど、生まれたばかりのころは
団地育ちだった私。
普段はそんなに地元愛にあふれているわけではないと思ってたけれど、
こういうことに直面してしまうと
やっぱり切なくなります。
先ほどからみなさんのツィッターなどみて
泣きそうになっていました。
時代に合わせて変化、も必要だけれど・・
古くて良いものもたくさんあるわけで。
名前や形を変えればよくなる、なんて安易に考えないで
いいものは手をかけて残してほしいなぁ・・・
にほんブログ村
↑駅の件でネットを見まくる、という現実逃避中のわたしに、応援クリックお願いいたします!
2017年03月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック