今年で12回目のコンサート、
私の所属する草加市演奏家協会はもちろん、
地元で活躍されている方々や、子供たち、
各中学校の吹奏楽部など、
とにかくたくさんの方たちで作り上げているコンサートです。
わたしは本当に何年振りでしょうという参加、
しかも、今年も出る予定はなかったものの(^^;
突如チャイムでの参加を仰せつかいまして(笑)
ちょこっと出演と相成りました。
こちらはGPの様子。
昨日のGPのあと、案の定、
腕の痛みと背中・肩の痛みで今日もつらい朝だったのですが
どうにか今日やってきました~
本当に、私は申し訳ないほど暇で(^^;
(の割には、メインのチャイムでいろいろありましたが・・)
みなさん、バタバタと動きながらも
演奏もこなしてらして、素晴らしかったです。
それと、個人的には・・
毎年市内の中学校のうち、一校の吹奏楽部が出演してくれるのですが
今年は偶然にも私の母校でもある
川柳中学校の吹奏楽部が出演、となっていて、
とてもうれしかったです。
知っている子はいなかったのですが、やはり感慨深いものです。
演奏も素晴らしかった♪
(生徒さんの一人に親御さんの年齢を聞いたら
”40です”と言われて、なにも言えなくなりました・・・)
私がいたころは、吹奏楽部は今ほど国内的にも流行っていなかったのもあり
廃部寸前の人数でした。
教育実習の時は、もう人数も実力も立派になっていて
実習で教えなければいけなかった私は、
吹奏楽なんて何も知らなかったので苦労した覚えが(笑)
今、その実習の時の生徒さんの一人が
同じ演奏家協会にいて、今日も出演していましたが。
ほかにも協会内に、やはり出身者がいます。
今日の生徒さんたちのうち何人が、
本格的に音楽の道に進むことになるのかわかりませんが、
プロなんて目指さなくても、
ずっと音楽が好きな人になっていってくれれば
とてもうれしいなと思います。
たくさんのお客様方、
そして出演されたみなさん、スタッフのみなさま、
本当にお疲れさまでした。ありがとうございました♪
また次回のコンサートを楽しみにしています♪
最後に・・全員で撮る暇がなく( ノД`)シクシク…
近くにいたメンバーで(笑)
本当にお疲れさまでした~!!!

にほんブログ村
↑若者パワーにあてられた私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:本番