2017年02月17日

癒しを求めて。

午後からソプラノさんのレッスン伴奏へ。
バッハやらメンデルスゾーンやら。
弾きながら聴いていても、
やっぱりバロック、古典はそれなりに
テクニック的な難しさがあるな~
と感心しながら聴いていて
自分も間違えるという…(-_-;)

ほんと、聴いているととても素敵な曲なのに
やる方は断然難しい、という曲が
世の中、あふれてますな。
。。。頑張るのみ!


公私ともども、ここ数日はいろいろあって
気持ち的にお疲れモード。
どうしても気持ちをリセットしたい、というか
癒されたい気持ちが強くて。
久しぶりに仕事後に都内にとどまってみました(笑)

まずはちょっと腹ごしらえして(^-^;
画像


ものすごく久しぶりに、こちらへ。
画像


池袋・サンシャインシティにあるプラネタリウム満天。
https://planetarium.konicaminolta.jp/manten/
ここのところ、夜景は見に行っていたものの、
プラネタリウムはずっとご無沙汰で。
ここ最近、どうしてもプラネタリウムに行きたい熱が再燃しまして。

満天がリニューアルしてからも初めてだし、
時間的に最終プログラムを見たんですが、
実はヒーリングプラネタリウムも初体験という
初めてづくして、ワクワクしていました。

金曜の夜ということで、行く前にネット予約してみたんですが
(これも初体験)
さすが、話題の芝シートと雲シートは結構先まで完売。
すごい人気ですね^
まぁ、今日は特にバレンタイン明けの金曜夜ですしね。
カップルが多かったです(笑)

きょう見たのは スターナイト・ヒーリング~星に包まれた森~という
まだ比較的新しいプログラム。
森の情景と、満天の星空と。
ヒーリングプログラムだからか、
プラネタリウムの定番である、星空や星座の紹介は最低限でしたが
その代わりに時々香ってくるアロマの香りが心地よかったです。

やっぱり星空っていいなぁ。
本物の星空がいいに決まってはいるけれど。
こうやってリラックスして星空を眺められるのって素敵♪
本当に癒されました(^.^)
アロマもこういう場では初体験でしたが、
とてもよかったです。


ただ!!

こんなにリラックスできたのに、
かつて東儀秀樹さんのプログラムで熟睡した私が(笑)
今日眠らなかった理由がただ一つ。

音楽がピアノメインが多かった・・・・

ピアノが流れてくると(おそらくこのプログラムのためのオリジナル楽曲?)
階名で追っかけちゃうという・・・
まさに職業病。
こりゃ寝られんわ(-_-;)


語弊のないように書きますが。
ほんとに癒されたんです。不快でも全然なかったんですよ。
現に隣にいた相方は
時々星空を眺めながら時折目を閉じていた(寝たともいう)そうですから(笑)
みなさま、ぜひ♪


またプラネタリウム行きたいなぁ。
星のこともいろいろまた知りたくなりました。
実家のどこかにある、家庭用プラネタリウムも
探してみるかな・・・もう動かないかもだけど(-_-;)

週末の、みんなが解放された感じのある都内も
久しぶりで、なんとなくパワーをもらえました。




にほんブログ村
↑密かに新たなホームプラネタリウム購入計画を練っている私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック