2016年03月10日

自分の身は自分で守るべし?

ここのところ、ずっと風邪気味だった父が
今朝になって気分が悪いと起き上がれなくなりました。
病院に連れて行きたくても
本人が動けないし、
起き上がってもすぐに気分が悪くなって横になってしまうと
連れて行けません。

こうなると初めてわかりますが、
このマンションから玄関先に降りるのも
かかりつけの病院に行くのも、
途中車を使ったとしても、階段やらなにやら
歩く場所はあるわけで。

いくら母と私と二人がいるって言ったって
体があまり動かない父一人を運ぶのは難しいのです。

というわけで、救急車、という手を考えたのですが、
一応119番にいきなり電話するのも気が引けて(^^;
とりあえず近所の総合病院に相談してみたんですが・・・
やはり、できればかかりつけの病院へ行ってほしいといわれました。
救急隊員の判断でどの病院に連れて行かれるかわからない、と。

そこまではわかったんですが、
最後の・・この看護師さんがおっしゃった一言がまったく理解不能でした。

「救急車の受付時間はもう終わっていますので。」

????
救急車って、年中無休で24時間、
緊急の時に動くものじゃないんですか?

もちろん、最近、大したことないことでも救急車を呼んでしまい
本当に緊急の人が困っている、という話もよく聞くので
なるべく緊急として以外は使わないでほしい、というのはわかりますが
それにしたって。。。ねぇ?
タクシーの運ちゃん曰く、
「なんだそれ(-_-メ)虫の居所が悪かったんですかねぇ?」
って(笑)

多分言い間違いか何かかとは思いますが・・思いたいのですが!
冷たくあしらわれた感じは抜けません。

結局タクシーでかかりつけの病院に
母と二人でどうにか連れて行き、
なんとかなりましたが。

自分が運転できない、ということがネックになるかと思いきや、
それ以前に車にたどり着くことさえ難しい状況もあり、
まして今日はたまたま私が午前中はフリーだったけれど、
母一人、または父一人の場合、どうなるのか
とか・・いろいろ考えちゃいました。

両親ももう若くない年齢ですし、
母も現在、看病疲れでダウン中。
ひとりっこのわたしはつらいです・・・(;_:)

・・・・と愚痴(^^;


そんなわけで、今日は自宅レッスンだけだったのですが
バタバタしていて・・でも出かけるわけにもいかず、
なんだか練習も集中できなかったので
合間に片づけをしていました。

相変わらず見た目全然変わらないんですが・・・
よくみんなと言ってるんですが、
目に入るところの片づけって案外捨てるものが少なかったり、
逆に時間がかかりそうだから後回しにしたいもので
(私の場合、コピー楽譜とか)
その奥に、明らかに捨てやすいものがあるんですよね~(笑)
そこにたどり着かないのがもどかしい(笑)

でも今日はちょっとだけ一か所奥地を捜索したら、
出てきた~~!!
画像

15年前の最初で最後のソロリサイタル
チラシとかプログラム!
資料用に何部か取ったほかは捨てたと思っていたら
まだまだごっそり出てきました(笑)
懐かしい~~
こんな時代もありましたな(笑)

まだまだ発掘し甲斐がありそうですが、
ほこりアレルギーという敵のせいで
早めに終了。


病気のウィルスをもらわないよう、体力向上のため
ドーナツ食べた!の図!(笑)
画像

やっぱりこれです(笑)



にほんブログ村
↑太らない体力向上食物、募集!クリックもよろしくお願いいたします!
ラベル:健康 グルメ
posted by cissie at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック