2014年11月14日

クリスマス逃避。

12時近くに帰宅してから慣れないPC作業を頼まれて
この時間です(:_;)
しかも、うまくいったんだかよくわからん・・
どうしよう…(^_^;)


さて。
そんな今日は、歌のレッスンでした。
私は・・・今回は本当に、
自分が歌えるように、ではなく
伴奏するときにきちんと対応できるように、という意味で
亡き子をしのんでまいりました(笑)
(わかる人にはわかる・・(笑))
とりあえず、発音はわかった!(出来るとは違う(笑))
でもずっと好きだった曲なので、
勉強できるのはうれしいです。

そのあとはSさんのレッスン。
本番前最後のレッスンです。
早いなぁ・・・

月末の本番まで、こちらも気合をいれて頑張ります!


そのあと、先生宅でSchwarzkopfやRita Streichの歌曲等を聴いて
なんだか心地よくなって(笑)。


それから、いつもの、行脚に繰り出しました♪
本日はイルミネーション解禁の丸の内界隈へ。
http://www.brightxmas2014.com/
イルミネーション好きの私に、おつきあいくださったSさん、
ありがとうございます~!!!

通りは安定のゴージャスさ。
画像


今年も去年に引き続き、ディズニーがテーマなわけですが。
ココを外すわけにはいきません。
画像


新東京ビルには大きなプーさんがいるコーナーが。
画像


この大きさでハートを持った子は初めてみました~
かわいい!
画像


オフィスビルの中なのですが、
そこだけプーの世界(笑)
結構みなさん、写真を撮っていました。
サラリーマンの方たちも(笑)
画像


ブリックスクエアはアリスのツリー。
画像



丸ビルは今年はアナ雪。
画像

時間になると?例の音楽がかかって、
ミラーボールがくるくる回る・・・らしい(笑)
初日だからか、
今日はいろんなメディアのカメラマンさんとかがいらしていました。

丸ビルの上にはツムツムツリーが!!
画像


新丸ビルはラプンツェル。
画像

もうちょっと・・工夫してほしいと思ったのは私だけ?(-_-;)

一通り何となく見たので、おなかが空いた私たちは
前から入りたかった
三菱一号館美術館のところにある、
cafe1894へ。

天井が高くて、
すごく居心地がいい空間でした。
お料理もどれもおいしかったです♪
画像


今度はティータイムとかにも来たいなぁ・・・


というわけで、今日は駆け足でざっと見たので、
またゆっくりお散歩しに来たいと思います。
他にもイルミネーション行きたいところがいっぱいだし。
忙しいわ~~~(笑)



おまけ。
帰りにもう一度寄ったら、
プーが違う方向を向いてた、の図。
酔っ払った皆さんがさわってましたよ~
本当は触ってはいけません!!
でも触りたい気持ちはわかります(^_^;)
画像





にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑とりあえず、イルミネーションのことを考えると元気になれる私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 02:19| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック