2012年12月11日

"うたたね" 終了しました!

日付が変わりましたが・・・

今日(10日)、”うたたね” コンサートが、無事終了しました♪

今回は<モーツァルトの種の巻>と題して、
オール・モーツァルトプログラム
宇井孝司さんに構成と台本をお願いして、
お話と曲とで進行していくスタイル。
曲の並べ方も、ちょっと普通の演奏会とは違う感じだったと思います(自慢!(笑))。
お話もしなきゃいけない歌の3人は大変だったようですが(^_^;)

たくさんのお客様に来ていただき、
うれしいお言葉をたくさん頂戴しました♪ありがとうございました。


私自身としては、
今回はリートからアリア、コンサートアリアといろいろ伴奏させてもらい、
その合間(笑)に”きらきら星変奏曲”を演奏させていただいたのですが。
モーツァルトの楽しさと怖さをしっかり味わった演奏会でした(^_^;)

ホントにね~大きな声では言えないけど
モーツァルトって、聴くのは好きだけど、弾くのはちょっと苦手(笑)な私としては
今回も、いい意味でも悪い意味でも、
いろんなことに気づかせてもらったという感じかな。
伴奏でもソロでも、
新たな発見がいっぱいでした。
(=反省点もいっぱいという・・・・)
手が届きそうで、なかなか手が届かない、
相変わらず、モーツァルトって憎いヤツです(笑)

でも、本当に演奏していてとても幸せでした。
お客様も真剣に聴いてくださってるのが伝わってきて・・・
楽しかったです♪


いらしてくださったみなさま、ありがとうございました。
スタッフのみなさん、宇井さん、
そして、一緒に演奏した仲間のみんな、
本当にありがとうございました!

また精進して、幸せな時間を届けられるよう、頑張ります!

最後に出演者一同。
画像


合わせ時から、今日の打ち上げ兼ねた夕?食まで、
よく食べる4人組(笑)


この演奏会で、とりあえず大きな本番は年内は終わり。
といってもまだまだ小さな本番や合わせがあるので、
やらなきゃ~!
食欲も戻ってきたし。太らない程度に体力つけて頑張ります!

画像



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑体力がついて、体重が増えない方法教えてください!クリックもよろしくお願いいたします!
ラベル:本番
posted by cissie at 01:43| Comment(2) | TrackBack(1) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
本番まで、ありがとうございました!
いろんなことにチャレンジした今回のコンサートでしたが、挑戦した分だけ学んだこともいっぱいでした。
次の記事に書かれている、生徒さん達と盛り上がったお話のこと、ぜひぜひ聞かせてください♪
そして、いらしてくださった皆様に歌い手一同も御礼を言っています と、よろしくお伝え頂けたら嬉しいです。
ではでは、打ち上げ本編にて。
この前のは予告編(笑)
Posted by あべたえ at 2012年12月12日 17:26
こちらこそ~
ありがとうございました&お疲れ様でした!
私もいろいろ学べたし、
楽しかったね♪

みなさまも楽しんでくれたようです。

打ち上げ本編も楽しみだね~~(笑)
Posted by cissie at 2012年12月12日 23:43
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

いろいろ開始。
Excerpt: またも明け方まで床寝→お布団であまり寝ない という日々が続いています。 なんだろう、なんで、床寝ラブなんだろう、私(-_-;)
Weblog: Cisのひとりごと。
Tracked: 2018-05-31 05:50