まぁ、あるあるだからよいのですが・・・
今年は特に、お天気に恵まれているのはもちろん、
暑さから解放されたうれしさもあるのか?
いつもに増して人出が多い気がします。
いいなぁと思いつつ、電車の中では
お仕事の人を座らせてね、と思う私(笑)
せめてもの秋を感じたくて。
昨日見たコスモス。

コスモス・・・可愛いですよね。
そして今夜の星空も、晴れていてきれい。

満天の星空・・見に行きたいなぁ・・
さて、なんだかんだと追われていて、寝不足続きではありますが
今日も朝早起き。
午前中はメゾの先生のお宅へ。
↓の発表会のための合わせレッスンでした。

今日は若いお二人のソプラノさんと。
三曲ずつですが、割とどれも定番曲だったりするので
私も、一からやり直す気持ちで
新たに取り組まなきゃ、と思った日(;'∀')
そして、帰宅してから
新しくいらっしゃることになった生徒さんとの面談。
音大入試に向けて、ピアノと楽典と聴音を担当します。

受験生、プレ受験生がいらっしゃるたびに、
若いっていいなぁと思うお年頃に私もなりました(笑)
受験に向けて、やることはいっぱいあるけれど、
若い年代だからこそ、どん欲に、突っ走ることができる
というところもありますよね。
学校も、受験準備も、本当に忙しいけれど。
何とか頑張ってほしいなぁ。
我が家には楽典や聴音の課題は山ほどありますので(笑)
厳しく楽しく、怒涛のようにやりますよ~~!
・・・・私も体力つけよう(;´д`)トホホ
余談ですが・・・
今日から手帳を新調しました!

もうずっと、使用しているのがシステム手帳(フランクリンプランナー)なので
別に、新年になったら、とか
そういう決めた時期に新調する必要もないんですが・・
実は先日、手帳のファイルが破壊していることに気づきまして(;´Д`)。
ファイルと真ん中の金具が半分取れていたのです。
でもって急遽購入・・・痛い出費になりました( ノД`)シクシク…
でも、新しい手帳ってやっぱりなんだか
気持ちもすっと新しくなりますね。
今度は大事に使いたいし、
たくさん予定を書けるように、頑張りたいです。

にほんブログ村

ピアノランキング
↑と言いつつ、まだもToDoがぐちゃぐちゃになってきた私に、応援クリックお願いいたします!