白山神社で紫陽花祭りが・・・とおっしゃってたのですが
それを聞いて、行かねば!と思い、早速行ってきました♪

この時期、ほぼ毎年行っているのですが・・
今回は、あじさい祭り真っ最中。
ちょうどきれいに咲いているからか、
こんなに混んでいるときに来たのは初めてでした。




この形は”隅田の花火”なのかな?
これも大好きです。

久しぶりに富士講にも登りたかったのですが
ここも登るのに大行列だったので
下から見上げるので我慢。

途中、見知らぬおばさまと立ち話。
紫陽花話から、いろんな話に移って、
最終的に
「あなたみたいに、ふくよかなのはいいのよ~~」
と数回連呼されてきました。
そんなに連呼しなくても・・・(-_-;)
とりあえず、今年もここの紫陽花を見られて、大満足。

そして、またもこちらへ。

今日もたくさんの人が来ていました。
なんとなく今日はぼ~っとお魚を見てしまう日。


時間的なものなのか、今日は結構寝ている子たちがたくさんいました。

お魚のきれいな色にもだいぶん癒されました♪

それから、人生初のあしたばビールを飲み、

プチ夜景観賞してきました。

今日は昨日の疲れもあったし、
たぶん右手の中指から手首、肘にかけて、
またも痛めてしまっているので
手を休めるんだ~~!と決心した結果、
現実逃避の一日となりました(笑)
なんだかやることいっぱい溜まってるけれど
きょうだけは許して~~!
そしてまた頑張って、お魚さんたちに会いに行こう♪


にほんブログ村

写真ランキング
↑水槽を眺めながら練習したい私に、応援クリックお願いいたします!