2024年05月22日

今日も。

今日も
自宅レッスンからの、呼吸法の伴奏からの、合わせという・・
バタバタとした一日でした


夜、必ずと言っていいほど夕食後に寝落ちしてしまう私ですが、
それでも、明け方(笑)になったら
ベッドで気を失っていたわけですが(笑)
最近は、ベッドに入っても眠れなくなってきました。
睡眠時間が足りないのは明白なんですが、
なぜだろう・・・?

とりあえず元気だからいいか(笑)


今日最後の合わせは、来週の本番(関係者のみの)のためのものでした。
ソプラノさんと私とで・・・50分弱なので
結構な時間、ソプラノさんも歌いっぱなしだったりして💦
聴きやすい曲を選んだものの、がっつりプログラムです。
私も、弾いたことのある曲ばかりですが・・・
なかなか忘れることが多い昨今(;'∀')
まだまだ練習しなきゃ~~!!
がんばります!

IMG_9548.jpeg

合わせの後、ソプラノさんとは
別のお仕事の打ち合わせ・・・のはずが
いつの間にか、お互い好きな文房具話になったりして(笑)

付箋やら、インクやら・・グラデーション、多色・・・・・・
あぁ、誰か・・私にご褒美を・・・(-_-;)


そんなこんなで、やる曲が多くて、
仕事の合間に練習をしているので
ピアノの上は楽譜が広げっぱなし状態になるのですが・・・
IMG_9550.jpeg

二台あるのって便利だよね。
片方は生徒さんが来た時や、合わせで使っていても
もう片方に楽譜を広げっぱなしにして大丈夫だもん。
二台のありがたさを感じるとき。
(良い子はマネしちゃいけません)


合わせの後、お見送りがてら玄関を開けたら
お月様が見えました。
疲れた時のちょっとしたご褒美・・かな。

IMG_9549.jpeg



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村ピアノランキング
ピアノランキング
↑ご褒美目当てで生きている私に、応援クリックお願いいたします
posted by cissie at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月21日

始まりました

午後からこちらの本番の合わせで
お二人が自宅にいらっしゃいました。

IMG_9041.jpeg

初合わせだったので、長時間は覚悟・・・
で、本当に長時間になりました(;'∀')

まだまだ私も弾けていない部分もたくさんなんですがm(__)m
発見したこと、決めたこともたくさんで
楽しかったです♪
今回は体力勝負曲が多いので、
体力つけないと・・・・💦


まだ弾けてないところを撮られてた↓(;'∀')

IMG_9522.jpeg

皆様のお越しをお待ちしております!!!

IMG_9521.jpeg


いつもこのお二人と一緒にやるときは
笑ってばかりなので
時間もあっという間なんですが・・(;'∀')
さすがに終わったら疲れていました(-_-;)
でもまだまだ明日の合わせの分も練習しなきゃ~~
・・・と思いつつ、こと切れていました💦

体力、いづこ・・・( ノД`)シクシク…
美味しそうなのもいただいたので、
これで体力つけよう!

IMG_9523-0c67f.jpeg


↓は近所の方がわざわざ届けてくださいました!

IMG_952420Copy.jpeg

梅花うづき。。だと思う(笑)
頂いた際に教えていただいたんですが、失念・・
調べたらそうやって出てきたんだけど、
あってるのかな?

初夏らしい、かわいいお花です♪


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村ピアノランキング
ピアノランキング
↑結局、食べることしか体力つける方法が思いつかない私に、応援クリックお願いいたします!

posted by cissie at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月20日

恒例の。

午前中の合唱伴奏を終えてから
急いで移動して、午後からは歌のレッスンへ。

今日でシューマンの【詩人の恋】もようやく終わりとなりました。
いろいろ・・・難しいことも多々あったけれど、
やっぱりシューマンはすてき♪ということで。
ハイネさんともちょっとはお友達になれた・・・
かもしれない(笑)
まだまだがんばりますよ~~

そして、次にいらしたSさん!のレッスンもシューマン。

ということで、今日はシューマンDAYで終わりました。
昨日に引き続き、リートの世界に浸っていられるのは
本当に幸せです!


さて。レッスンが終わったら
恒例の(笑)ディナーへの旅。
朝の大雨は嘘のような、きれいな夕焼け。

IMG_9502.jpeg

Sさんがおすすめのお店に行こうと渋谷に行ったのですが
残念ながら、満席で入れず。
さまよってからこちらへ。


関連ランキング:韓国料理 | 渋谷駅神泉駅明治神宮前駅



久々のちゃんとした??韓国料理、おいしかったです~
サムゲタン大好き♪

IMG_9505.jpeg

IMG_9503.jpeg

ホットクも大好きでございます。
大満足。

IMG_9506.jpeg

おしゃべりも し足りないほどしました。

しかし・・私、渋谷も久々なら、パルコもひさしぶりだったのすが
なんというか・・・刺激的な街ですな(笑)
若者・・・だけじゃなく、外国の方もものすごく多くて。
特に、パルコの地下はすごいことになっていました。
カオスキッチン


屋台村のような感じで、フロア全体が迷路のようになって
お店がたくさん。
そして、これまた、どこも外国の方が多くて・・
なんだか海外にいるような雰囲気でした。
たぶん・・一人じゃ入れない空間(笑)

でもいろいろ、美味しそうなお店がいっぱいだったので
だれか~~行きませんか~~??(笑)


渋谷の夜景を堪能して帰宅。

ここのところのバタバタですっかり忘れていたのですが
もうすぐ私は誕生日らしい(笑)とのことで。
S さんからプレゼントをいただきましたm(__)m

IMG_9511.jpeg

開けたら缶の中にもウサギさんが!!
IMG_9513.jpeg

かわいくて食べられない・・かも(;'∀')

大切にいただきます!


さすがにここのところの譜読み地獄(終わってない・・)と
睡眠不足で
フラフラの毎日ですが
精神的にはとっても癒された一日。
なんとか乗り越えます!


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村ピアノランキング
ピアノランキング
↑フラフラだろうが痩せることは絶対ない私に、応援クリックお願いいたします!



IMG_9508.jpeg
ラベル:lied グルメ 風景
posted by cissie at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月19日

強刺激を受けた日。

今日は千駄ヶ谷へ。
IMG_9486.jpeg

二期会のドイツ歌曲研究会の例会でした。

IMG_9485.jpeg

今日はリートのピアニストとしてはあまりにも有名な
子安ゆかり先生のレッスン・・ということで。
歌い手とピアニストという二人コンビ(言い方が・・(;'∀'))でのエントリーで
レッスンを受けることに。
そして、ありがたいことに、私は
3人の方たちと一緒にレッスンを受けさせていただきました。

曲はシューマン二曲と、ベルクを二曲。
IMG_9493.jpeg

それはそれは・・・濃い時間でした。
指摘されて、そりゃそうだと気づくこともあれば、
目からうろこのこともあり。
パワフルな先生が持って行ってくれる流れに合わせて
必死に弾いていたら終わった、という感じ(-_-;)

あっという間の時間の間に
本当にたくさんのことを学んで・・・
終了後はまだ頭の中がパンク状態でした(;'∀')

普段は、共演する方たちや、レッスンに同行した先の先生から
要望やアドバイスをいただき、
それはそれでとても身になるのですが、
伴奏ピアニストの先生から、ピアニストの目線でのアドバイス、というのは
とても久しぶりで、
本当に勉強になりました。

まだまだ勉強することだらけだなぁ。。
いい伴奏者になれるように、ひたすら頑張ります!


そんな私へのご褒美は。
ソプラノのお姉さまが、ずっと前に買って温めておいてくれた(笑)
プーさんグッズ♪

IMG_9494.jpeg


力を使い果たしたのか?
今日は帰って譜読みの続きだ~と思って帰宅・・していたのに、
途中で力尽きて、たこさんウィンナーを大量にいただく、の図(笑)

IMG_9491.jpeg

明日以降のパワーになった・・はず(;'∀')


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村ピアノランキング
ピアノランキング
↑気持ちだけはだいぶ痩せた私に、応援クリックお願いいたします!

ラベル:pooh lied グルメ
posted by cissie at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月16日

煮詰まると。

相変わらず、ほぼ引きこもりの日々です。

ちょっと仕事して、外に出るのは整骨院くらい・・(;´д`)トホホ
IMG_9461.jpeg

あまりにやることをためすぎているので、
全然終わりません( ノД`)シクシク…
どうなっちゃうのかな。
あとはもう、寝ないでやるしかないのかな・・・

・・・と思いつつ昨夜は床でこと切れました


そんなこんなで、精神的にもよろしくないこの煮詰まっている時期、
どうにかバランスとろうと、無意識にしているらしく、
テンション上げることが第一、のように行動しています。

昨日は家から出なかったので、このワンピースを着て
テンションアップ(笑)

IMG_9439.jpeg


そして、こんなモノたちも買ってしまいました。

まずは、前々からほしかった、
ベランダのサンダル用のカバー。

IMG_1722.jpeg

わりとベランダに出て昼夜構わずぼーっとすることが好きなので
(ベランダで過ごす時間を作る計画もまだある・・・
 実行してないけど。)
サンダル必須なのですが、
出しっぱなしだと雨風などですぐに汚れるし・・・と
探していたのでした。
双葉がかわいい♪

蝶プラ工業 ベランダサンダルカバーフタバ 612160
蝶プラ工業 ベランダサンダルカバーフタバ 612160


そして、やはりこの時期からはこれでしょ、と。

IMG_9441.jpeg

IMG_9442.jpeg

最近、いろんな人と話すんですが・・・・
子供のころ、あこがれだった、レディボーデンの大きなカップ型のアイス、
このところ、見かけませんよね・・・

昔は、大人になったら、
これを抱えて、直接スプーン突っ込んで食べたい、という夢があったのですが。


そして、今日はスーパーで遭遇。

E5526C3C-382A-4EEE-8781-CEE8F70DE73A.jpeg

チーズとプーさんという好きなものコラボで、テンションが上がりました♪


次は何を投入してテンション上げようかな(違)


とりあえず・・・かなり追い込まれていますが・・・
頑張ります( ノД`)シクシク…


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑最近、ぼーっとはしていても、まともに眠れていない気がする私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:雑記 pooh
posted by cissie at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月14日

引きこもり週間

ブログをこれからは毎日書く!!と宣言して、
案の定(;'∀')途絶えました・・・💦

まぁ・・・マイペースでやっていきます。

それでもって、ブログが途絶えたのは・・・
この気候のせい(!)

もともと暑がり&汗っかきというのは周知のところですが
ここ数年、暑さよりも湿気が多い日の方が
私の体にはきつい、というのが分かってきました。

昨日のようにちょっと暖かくなってきた雨の日は
体調がずっと微妙な感じ・・・
睡眠不足のせいもあるのかもしれませんが、
ずっと冷や汗??油汗が出ている感じで
ものすごく不快なうえに、余計に疲れて
夜は動けませんでした( ノД`)シクシク…

これからやってくる梅雨が怖いなぁ・・・


そして、今日はいいお天気♪
IMG_1721.jpeg

出かけない日ほどいいお天気、というあるあるは健在です。

今週はちょっとスケジュールをゆるゆるに設定。
というのも、来週から怒涛の合わせ&仕事ラッシュで・・
合わせまでの練習が間に合わない・・・💦

というわけで、
相変わらず、ぎりぎりにならないと焦らない私は
今日から本格的スタート。
(良い子はマネしちゃいけません。)

ほぼ引きこもりになるのですが・・
家にいたらいたで、いろいろ用を頼まれたりするので
結局あまりはかどらないまま今に至ります。

間に合うのだろうか・・・(-_-;)


↓は、わかりにくいけれど、練習に飽きないように??
部屋の明かりをちょっと暖色系にチェンジしたところ。
IMG_9434.jpeg

なんとなく・・ムードが大人っぽくなって
やる気が出た・・・気もする・・・(;'∀')


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村ピアノランキング
ピアノランキング
↑集中力を集めるのがまず大変な私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:本番準備 健康
posted by cissie at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする