2023年12月31日

来年にすべて持ち越す。

大晦日の今日は晴れたり曇ったり・・・珍しく雨が降ったり。
落ち着かない天気でした。

あと数時間、いかがお過ごしですか?


私は・・・今日は一歩も出ず。
昨夜、なぜかものすごく眠くて
床に座りこんで、ベッドに頭だけを持たれかけさせて寝ていたら
首を痛めまして・・・(-_-;)
頭痛もしてくるし、肩もこっているし。
今年も最後の最後まで頭痛薬のお世話になりました。

一日中、ひたすら片付ける・・つもりが。
頑張ったんですが、全然終わらず。
多忙期間にため込んだ量が
予想を超えてすごくて、
その片付けだけで終わってしまいました・・・
ちゃんとした大掃除、あわよくば(笑)断捨離は
来年に持ち越し。

料理の手伝いの合間にピアノの弾き納めもしましたが
IMG_6622.jpeg

弾けば弾くほどマズい、と言うことが発覚。
とはいえ、この押し迫った時に、
両親の手前、長時間練習することもできず
こちらも来年に持ち越しです。
ついでに言えば、新年明けて割とすぐに始まる合わせのために
まだ楽譜も製本してないのもあり・・・

・・・・ってホントに持ち越しばっかりだなぁ私・・・


さて、今年 2023年の振り返りですが・・・
正直言うと、走り抜けてきた、という感じしかありません。
特に、何度か書いていますが、
秋冬は息つく暇もなく・・
日頃、なるべく”忙しい”と人には言わないように、と思ってきたのですが
今期ばかりはダメでした・・

周りでもみんな同じようなことを言っている人が多かったので
コロナが一応の終息状態、ということで
いろんなものが一気に動き出した結果だとは思います。

とにかく目まぐるしく、
そしてその多忙期間前のことはあまり記憶にないです(;'∀')

とはいえ、私にしては珍しくオペラとかかわる時間が多くなったり、
いろんな現場で弾かせていただく、という体験も多く、
本当に一つ一つの本番、いろんな方との出会いが楽しかった一年でした。

ただ心残りは、大好きな夜景散歩が
思ったほどできなかったこと。
IMG_6334.jpeg
これは・・・最大級に来年に持ち越したい課題です!!!



来年は・・来年の目標は、次のブログにでも書きます(;'∀')


皆様、今年も大変お世話になりました。
喪中のため、新年のご挨拶はできませんが・・・
(喪中はがきを読まれた方々みんなに心配されてしまったのですが
 亡くなったのは父方の叔母でして・・・
 両親ともに元気です!)

良いお年をお迎えください!

IMG_6621.jpeg


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑今年もありがとうございました!引き続き、応援クリックよろしくお願いいたします!
posted by cissie at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月29日

恒例散歩

年末恒例となっているお散歩に、
今年も友人と行ってきました。

行先はもちろんここ。
IMG_649720E381AEE382B3E38394E383BC.jpeg

柴又帝釈天さん。
IMG_6584.jpeg

いつも同じ時期ですが、
今年はここもいつもより人出が多かったように思います。
お正月準備をする方たちも忙しそうで、
久々に活気の戻った感じがしました。

で、帝釈天様と言えば
IMG_6503.jpeg
お団子(笑)

今年はさらに焼きもちも食べ歩き。
IMG_650520E381AEE382B3E38394E383BC.jpeg

こういう時の食べ歩きって一段とおいしく感じますよね。


そして、いつものごとく川の方までお散歩して・・・
今回は初めてこちら。
IMG_6509.jpeg
あの有名な矢切の渡しがあるのは知っていましたが・・・

今回は初めて渡し船に乗ってみました!
興奮しすぎて船の写真は撮りませんでしたが(;'∀')

ちょうど私たちだけの貸し切り状態で。
船頭さんのものすごくシュール(笑)なお話を聞きながら
すべるように進む船は、すごく気持ちよかったです!
IMG_6515.jpeg

IMG_6518.jpeg

そして、久しぶりに寅さん記念館も。
IMG_6520.jpeg

IMG_6523.jpeg

なんか展示がパワーアップしているような気がするのは
気のせいかな・・・

私は寅さんの映画は、子供のころ、父がテレビで見ていたのを
たまに一緒に見るくらいでそんなに興味もなかったんですが
大人になると不思議と見たくなるものですね。
今度見てみようっと。


そして最終地は浅草。
IMG_6530.jpeg

ちょうど夜景がきれいになったころ。
人は多かったけれど、
お正月準備ムードもあって、にぎやかなのが
楽しかったです。

ギリギリ、本殿でのお参りもできました♪
IMG_6551.jpeg

IMG_6554.jpeg

浅草神社様と、被官稲荷神社さまも。
IMG_6535.jpeg

IMG_6539.jpeg

ことあるごとに伺っているところに
年内最後にお参り出来てよかったです。

そして、最後は隅田川のあたりをお散歩してきました。

IMG_6560.jpeg

IMG_6564.jpeg

IMG_6573.jpeg

時間がなくて、ゆっくりは見られなかったけれど、
竹あかりのイルミネーションや橋の明かりは
来年に持ち越し。
また改めて見に行きたいと思います♪


そうそう、久々に浅草寺のおみくじを引いたのですが、
IMG_6548.jpeg

なんと一番!!しかも大吉!!
あれだけ凶を出しまくっていたのに・・・びっくり。
これで来年の運を全部使い果たしてしまっていたらショックですが(笑)
まぁ大丈夫と信じましょう(笑)


お正月前にお参りするのを”幸先詣”と言うそうですが、
今日は良い日になりました。

さぁ、あと二日。
片付けとか、とか、とか・・・(;'∀')
頑張ろう!


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑イルミネーションを見納めてやっと年越しの感じがする私に、応援クリックお願いいたします

posted by cissie at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月27日

幸せ時間。

今日は今年最後の満月だったそうで。
私が見たときは雲が結構あったのですが
流れていく雲の合間にどうにか見ることができました。
IMG_6474.jpeg
来年ももっと夜空を見上げる時間を増やしたいなぁ。


さて。今日はひさ~しぶりのランチ会。
デュオ エトゥルノの相方である、石井み予乃さんとご一緒でした。

思えばだいぶん前から、会おうね~と言ってたのですが
お互いバタバタで全然会えず。
ようやく念願が叶った次第で・・
積もる話もたくさんで、しゃべりまくりました(笑)

もちろんランチも堪能しましたよ~♪
IMG_6475.jpeg



関連ランキング:イタリアン | 新越谷駅



この店ではいつも楽しみなデザートプレートも満喫♪
IMG_6456.jpeg

楽しすぎて、次回のコンサート等の話もなんとなくする・・・つもりで
なんとなく終わりました(笑)
IMG_6458.jpeg

ま、まぁまだ先の話ですしね(笑)

来年はもう少し余裕をもって
こういう時間も時折楽しめるようになりたいなぁと思います。


そのあと、年内最後の呼吸法の伴奏に行ってから帰宅。
着々とお仕事は終わるけれど
まったく進まないお片付け・・・(-_-;)


今日はいろいろなものを買ったりいただいたり。
これも幸せです。
IMG_6460.jpeg

ここには写していませんが、
年末年始で譜読みする楽譜なぞもお預かりしてまいりました・・・
明日も届く予定なので・・・

片づけを並行して、頑張ります!
頑張る気は・・・あります!!


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑やる気はあっても行動が伴わない私に、応援クリックお願いいたします!


ラベル:グルメ 夜景&星
posted by cissie at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月26日

家族サービスDAY

今日は思ったよりも暖かくていいお天気。
IMG_6411.jpeg

そんな今日は一日家族サービスデーでした。

サービスと言ってもたいしたことはしないのですが💦
秋からずっとバタバタで両親にほとんど頼っていた私。
完全休みとは言えないけれど時間の空いた今は
なるべく親優先で、
親の予定をメインに、ただくっついて歩いている次第です(笑)


まずはこの時期恒例の、穴八幡宮さまへ。
一陽来復御守で有名で、我が家も毎年いただきに行っているのですが。

今年は特に人が多かった!!
参道として、長い階段をまず上るのですが、
階段下からすでに列ができていて。

IMG_6413.jpeg

境内の前に上がってもまだすごい列。
IMG_6441.jpeg

結構待ちましたが、
割と動いてはいたので、思ったよりも早めに無事ゲットいたしました。
IMG_6437.jpeg

冬至以降しかいただけないのに、
去年はすっかり忘れて冬至前にうかがって、
結局後日両親だけでもう一度行くことになったのですが💦
https://cissie526.seesaa.net/article/495075939.html
今年はスムーズでよかったわ(^^;


そのあとは新宿へ移動して、
買うものがあるということで、
京王の中をひたすらグルグル。
見ているとほしいものはいろいろ出て来たり楽しいのですが
デパートの中を歩き回るのも久しぶりで
さすがに疲れました(^^;

本当はイルミネーションも見て帰りたかったけれど
両親はもちろん、私もかなりの疲れで断念。

でもしっかりアフタヌーンティーは満喫@アフタヌーンティー(笑)
IMG_6422.jpeg

幸せでございました♪

そして本来の買うべきものの中に全く入ってなかった
衝動買い。
IMG_6440.jpeg

お掃除もできるプーさんスリッパ(笑)
これで年末の大掃除もはかどること請け合い(笑)


冗談はさておき、
あと残る数日は、お仕事が少しありますが
片付けとお掃除がメインになりそう・・・
楽譜の仕込みもたまってはいますが、
年内、なんとか目に見えるところだけでも(笑)片付けたいと思います!


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑家でゆっくりイルミネーションやアフタヌーンティーを楽しめる空間を作りたいという夢を数年越しで実現できない私に、応援クリックお願いいたします!

ラベル:雑記 風景 グルメ
posted by cissie at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月24日

クリスマス行脚

素敵なイブをお過ごしでしょうか・・・?

私はいつも通り都内には出ていまして・・・
予定をこなしたら、あとは行脚だ!!とばかりに
張り切って行ってきました!

まずは・・・教会らしきところを見たいと思って
神田教会・・・
IMG_6296.jpeg

・・を、外側からだけそっと。(;^_^A
ミサの時間にかぶらなかったので、さすがに中には入れず。
いつか入りたいなぁ。

そのあと、池袋に移動。
IMG_6305.jpeg
ここでの散財?は後日改めて報告します(笑)

昔の職場前のホテルのツリー。
IMG_6310.jpeg

働いていたころは必ず見に行っていたなぁ・・・


そのあとは丸の内へ。
IMG_6322.jpeg

毎年恒例の行脚です。
IMG_6328.jpeg

さすがにここに来ると、人出もすごい。

このあたりのビルでやっている、今年のテーマはディズニー。
IMG_6382.jpeg

プーにも会えたし。
IMG_6318.jpeg

ファンタジアのツリー。
IMG_6320.jpeg

こちらはウィッシュかな?
人が多すぎて、ほとんど横目で見て通り過ぎ(^^;
IMG_6332.jpeg

美女と野獣も。
IMG_6355.jpeg

毎年言ってますが、ここのシャンパンゴールドの光
大好きです。
IMG_6326.jpeg

IMG_6347.jpeg



ランタン風のところも。
IMG_6383.jpeg

KITTEのツリーも見られました!
IMG_6343.jpeg


そのあとは日比谷へ。
IMG_6365.jpeg

IMG_6369.jpeg

IMG_6384.jpeg

IMG_637120E381AEE382B3E38394E383BC.jpeg

さすがにこれ以上は回れませんでした。
まだまだ回りたいところはあるけれど、
何とか行きたかったところは行けて、
今日の私のクリスマス、大満足です!
今年はおうちクリスマスの人も多いのか
そんなにすごい人込みに巻き込まれなかったのも
ラッキーでした!

引き続き、クリスマスが終わってもいけるところは
行きたいなぁと思います。

みなさまも、素敵なクリスマスを・・・


IMG_6363-d863e.jpeg

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑イルミネーションを見ているときだけ元気になれる私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月23日

イブイブの過ごし方。

相変わらず肩とか首とかがこっているのですが・・
でもってどこでも寝てしまうのですが。
こんなに疲れが抜けないなんて・・なんか変なのかな。

というわけで、ランチではアフォガートも追加して
英気を養いました♪
IMG_6284.jpeg

・・・単に食べたかっただけです・・


そんな今日は合唱伴奏があったのですが。
ここから先のお仕事は
ほぼすべて今年最後。
”よいお年を”と言うことになるお仕事が続きます。
今日は恒例、クリスマス曲なども歌って練習終了しました。

クリスマスってすべてがワクワクしますよね。
賛美歌も歌っててなんだか幸せな気分になれます。

帰りにちょっとだけいろんなお店を見てきましたが
グッズを見るだけでも幸せです。
例年に比べて
イルミネーションを見に行けてないのがすごく心残りなのですが
結構な数でYoutubeに上がっているので
そこで楽しませてもらっています。
もちろん、自分の目で見に行くのが一番いいのは山々ですが
いい時代になったわ~♪


そして、この時期必ず手に取りたくなるのがこれ。
IMG_6288.jpeg

私は信者ではありませんが。
通っていた幼稚園の卒園式でもらったこの聖書は
宝物。

園長でもあった神父様がひとりひとりにメッセージを書いてくださってるの。
IMG_6289.jpeg

大人になるまで、フランス語で書いてあると信じていた(神父様はフランス人だから)メッセージ。
ローマ字で書いてくれてる、と分かった衝撃は今でも覚えています(笑)


この時期、教会のミサもちゃんと経験したい
という思いもあります。
信者さんたちに邪魔にならないように、
どこか行ってみたいなぁ。


聖書は正直言うと、いまだに読んでません💦
中身が結構ぎっしりで、電車の中とかじゃなくて
ちゃんと読まなきゃと思うと、余計に手が出ないというか・・

で、結局こちらにいつも落ち着く人。
IMG_6290.jpeg

新約聖書を知っていますか(新潮文庫) - 阿刀田高
新約聖書を知っていますか(新潮文庫) - 阿刀田高

西洋音楽をやっている以上、聖書や神話は避けて通れないので
いつかはちゃんと読まなきゃ、なのですが。
来年こそは挑戦しようかな。

そんな思いで本棚を見ていたら
全然読んでない本であふれかえってる!!(-_-;)
本ももっと読みたいし、何より
ちゃんとここも整頓しなきゃぁ・・・


そんな、年末に向けての焦りだけを感じ始めた
イブイブです・・・💦


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑まだ大掃除までなんか手も何も回らない私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:雑記  グルメ
posted by cissie at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする