今年は私も、お休み期間をなんとか確保。
ここのところの色々な体の不調を
少しでも体を休めて治したい、という思いもありますが
休み明けから冬にかけての
予定の詰まり具合に恐れをなした(笑)のもあります。
とりあえず、ここらで片付けも含めて(笑)
いろいろリセットしておかないと大変なことになりそうで・・・
今年はお盆休みをしっかりとることにしました。
まぁ・・・どこにも行く予定もないですし、
同業者の人ならわかるかと思いますが、
結局練習しなきゃ、調べものしなきゃ、とか考えだすと
ちゃんと休む時間なんて限られてしまうんですよね・・
まして、今回は台風の影響が・・とのことで
ますます家に引きこもることになると、
ちゃんとリフレッシュできるかは疑問です・・・( ノД`)シクシク…
そんなお休み初日は
まさにがっつりお仕事(笑)
まずはこちらのコンサートの合わせでした。
今関わっているオペラたちとはまた全く違う作品が主なので
ガラコンサートのようなものですが
弾いていて幸せ。
またドロドロ系の、人が死ぬオペラも
やりたいなぁ・・・
とはいえ、
まだまだやることはたくさん。
今日もいろいろ教えていただいたり・・
楽しかった~~!あとは練習(;'∀')
そのあとはみんなで移動して、
今度は”愛の妙薬”のお稽古。
今日も全体を通して
どんどんと進んでいきました。
前回やった経験を思い出して
そこに今回のテイストもプラスして
パワーアップ!!
・・・・の予定ですが、
今のところ、思い出すのが精いっぱいだったりする私(;'∀')
ほぼ弾きっぱなしだったので
お稽古前に食べたおにぎり二個のパワーは
すっかり消費。
途中で気が遠くなりました💦
う~~ん、ほんとに体力つけなくちゃ。
疲れて帰宅したら、
大好きな尊敬する先生から、大好きなものが届いていました。
幸せ~~~( ノД`)
そして、フェイスブックからは
11年前の今日の写真が。
熊谷の花火大会かな。
今年は明日ですよね、確か。
やっぱり花火も見たいなぁ。
やること満載のお休み期間ではあるけれど、
こういう夏の楽しみもなにかやりたいです。
にほんブログ村
↑とりあえず、どこか片隅で線香花火をやりたい私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:合わせ・リハーサル