いえ、本当に降ったところは大変だったと思われますが・・・
ここ、草加は結局そんなに降ることもなく。
大雪警報が出ていたので
そんなにすごくなるのか!?とちょっとドキドキしていたのですが、
すこ~し積もったくらいで、
すぐにみぞれというか、雨に変わってしまって終わりました。
今日は本当は、歌のレッスンと、レッスン伴奏に伺う予定だったのですが
一緒に行く予定のソプラノさんや、先生とも電話で相談して
今日は断念し、新たに時間をとっていただくことになりました。
そんなわけで、今日は降ってわいた休日。
どうせ出かけられないから
たまっていて、時間がないからエア譜読み(??)だ~~
と思っていたのが、
ちゃんと練習できる!!!
・・・・と思ったのですが、
そこは集中力ほぼないわたし(-_-;)
そこにプラスして、
やはり時間をかけると腕が痛くなってくる~~
ので、
じっくりゆっくり時間をかけるか、
やたらと(手のために!!)休憩時間が多いか
になりまして・・・
結局思ったように進まなかったです・・・( ノД`)シクシク…
やはり、年齢的なものもある、と思わざるを得ないのですが、
ここ数日で、同年代かちょっと上の方たちと
手の痛みやらなにやらの話をすることが増えました。
みなさん、それぞれ同じような悩みを抱えていて、
それこそ同業者なので、
みんな、明日には弾けるだろうか、という同じ不安とともに
日々生きている、という感じ・・
自分が痛くならないとそういうことって考えないので
これまで、先生を含め、先輩方はどうだったのか、
そういう話をしたことがないなぁと
いまさらながら感じています。
だからこそ、解決策はだれもわからないけど、
今現在痛みを共有できる人が周りに複数いらっしゃるのは
心強いです。
どうなるかなぁ・・
時間ができると、悶々としてしまいますね。
(だから集中して弾いてない(-_-;))
とにかく、うまく付き合いつつ、がんばらなきゃ!!
まずはエア譜読み!!
とりあえずイチゴは食べた(笑)
