2022年10月30日

拠り所。

今日は頑張って(笑)早起き。
先日に引き続き、
今日も朝からフルートさんたちとの合わせでした。
EC514F51-0671-4288-BD7E-7699EC9B9699.jpeg

今日は先日より短い時間でしたが・・・
それでも、それぞれジャンルが違う曲が集まって
楽しかったです♪

あともう一回合わせが終われば、あとは本番を残すのみ。
これから頑張らなきゃ!


そのあとはお仕事の後、所用でこのあたりへ。
5AA2E2E3-C028-4243-91D2-6AEAB45669F1.jpeg


お天気が良いのもあり、
マルシェ??もやっていたらしく、
浅草界隈、人がいっぱいでした。
今日は渋谷とか池袋が混むからそうでもないかと思ったのになぁ(^^;

でも、このあたりをちょっと歩くのも久しぶりで・・
お店もいろいろ変わっていたし、楽しかったです。
またゆっくり見て歩きたいなぁ。

そして、色々終えた後は、
こちらも久しぶりのハーフ&ハーフ(笑)
1972D351-3CC3-47B3-B74F-E083B77568D4.jpeg

幸せでございました♪

実はビールを飲んでいる時点で、浅草を離れていたのですが
なぜか浅草に舞い戻り、ちょっとだけ夜景観賞。
1894F1D9-0245-4A68-A661-1714AF5E47C3.jpeg


橋のライトアップもやっていました!
2B3747EB-B2C2-4AB5-8BDA-A8A726706FA2.jpeg



ここから見えたのは吾妻橋と
3F2F1CFF-5E1F-4ED7-9E2D-23C98C9E91F0.jpeg


永代橋・・かな?
88344DA2-5E1D-4416-BE50-C6667BAF3B0C.jpeg


確か隅田川でライトアップしている橋が12橋あった・・はず。
時間と体力(笑)があったら全部見てみたいです!!!


さて、我が家にこの方たちがやってきました。
5DC342AD-00E2-4336-BB04-BBCEF9965E35.jpeg


相変わらず気分がもやもやしていたので、
ちょうど浅草にいたので
私の大好きな浅草神社さんをお参りしました。
いつもその裏にある被官稲荷神社も必ずお参りに行くのですが・・・
そこのお狐様たちがかわいいのですよ。

これは3年前?の夏詣での際の、
夏仕様なお狐様たち。
BF664FEC-C979-4996-8464-B76DB17136A7.jpeg


なぜか昨日このお狐様たちを急に思い出し、
調べたら奉納だけでなく、お迎えすることもできる、とのことで
さっそく、お迎えしたわけです。

実は二対でお迎えできると思っていなくて
家に帰ってびっくり、だったわけですが(笑)
やっぱりかわいい。
心の拠り所として、大事にしたいと思います。


時々神社やお稲荷様には行きますけど、
お狐様にこんなにひかれたのは初めて。
呼ばれたのかしらん?


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑ちょっと気持ちが上がってきた私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:53| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月29日

やっぱり。

今日もいいお天気!
4450F1F2-84CD-4B9A-ADDA-099452A3052C.jpeg
ワクチンの副反応は、割と早くに収まった……
と思いたいのですが、
疲れやすさと、
ホットフラッシュによる、急に暑くなるのが
やたら酷くなったのが気になる……
副反応ってもはや色々症例がありすぎて
分かりませんね(^-^;A

オマケにこういう体調で気分が沈みがちの時に限って
さらに落ち込むようなことがあったりして😢

そんな今日はほとんど眠れないまま仕事へ。
来週の合唱祭に向けての練習に臨時参加でした。

練習もしなきゃだし、
やることがたまりまくっているままストップ中なので
落ち込んでる場合じゃなーい!

……ってわかってるけど、なかなか思ったように動けませぬ……(;_;)


そんな私の気分を上げてくれるのは
やっぱり食べ物(笑)

ハロウィンはこちらで楽しむことに。
2E310B42-89D9-442C-9FF0-C4C64263BD5F.jpeg
184732AC-0458-41D7-8838-B282609D673D.jpeg

コンビニスイーツってほんとに優秀!

そして、思わぬプレゼントもいきなり届いて。
E3F8AD3C-6AEB-4997-82B6-A321C5F20FE4.jpeg

極めつけは、立ち寄ったコンビニでまたもや出逢ったプー♡
8EDFA2AF-CF5D-4C49-A962-AB170808A725.jpeg
AD0A5380-B2F3-4A06-8E80-ED6DF62FF027.jpeg
5414C3A3-55CA-46C7-8174-EA35AE71BA78.jpeg

うん、明日からがんばれそう!
……たぶん。




↑↑↑気分上げるアイテムなら散財を惜しまない私(笑)に、応援クリックお願いします!
ラベル:グルメ 雑記 Pooh 
posted by cissie at 23:56| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月26日

副反応記録。

さて。
昨日は一応、ワクチンの副反応を考えて
お休みにしておいたんですが
正直、今まで三回とも、そんなにひどくならなかったので
たかをくくっていたんですが・・・
ひどくなりました( ノД`)シクシク…


といっても、すごく高熱が出た、とかではないんです。

昨日の朝、目が覚めたら体が火照っていて
しかも、身体の節々が痛かったり、
手もこわばっていたり。
これは、いよいよ私にもひどい副反応が来たか?!と
喜び勇んで???熱を測ったら、
安定の36.2・・・
その後、何度か測っても変わらず、でした。

むしろ、寒気と手先などの冷えが半端なく、
普段暑がりな人は反対になるのかなぁ。と(笑)

あとはとにかく怠さがものすごく、
何かやっているときは比較的忘れられるのですが、
ちょっとでも油断するともう起きていられないくらいで。
一度ロキソニンを飲んだ後は、少し楽になったのですが
それでも今日の午前中までは
とにかく眠い、というのが続いていました。

・・・あ、眠いのはいつもと変わらないか(^^;

幸い、今日は起きてからはもう元気で。
腕の、針を刺した部分を中心に脇周りが痛いだけになりました。


正直、高熱が出てしまえば、横になっているしかないわけなんですが
こうも半端な状態だと、大見得をきって休むのも罪悪感があり、
かといって普通に動こうにも体が動かないし・・・
と自分の性格がここにも出たかと言うような、優柔不断っぷりでした(;´д`)トホホ

今回初めて起きているのがつらいくらいになったのが、
たまたまなのか、初のオミクロン対応だからなのか、わかりませんが。
今後、ワクチンのたびにこうなるのも考えものですね・・・


実はいまもなんとなく眠い&だるいのですが、
自分の怠惰ゆえな気もしないでもないけれど
一週間くらいは副反応のせい、にしておきます(笑)


そんな中で一日半ぶりに出た外。
お空がまぶしかった。
A484BBE8-72C5-442E-A124-FEEC22C185F7.jpeg


あっという間に寒くなってしまったので
衣替えなど何も追い付いていないのですが、
ピアノの部屋のここだけ冬仕様(笑)
0A7B0109-3ECA-4417-B5B9-4197C96B7EA9.jpeg  

この座布団・・・数年前に私が編んだもの。
急に出てきて懐かしいので、今年は使用してみます。

ここ数年は編み物からは遠ざかっていますが、
やる気はあるので
実は引越しの際にも大きなダンボールの中に毛糸がいっぱい詰まったものが
いまでも鎮座しています。
今年は編めるかな~・・・編みたいなぁ・・・


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑気づくと寝ているのは変わらないので、もしかしたら副反応じゃないかも、と今頃思っている私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:健康 雑記
posted by cissie at 23:59| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月25日

どうなるか。

こんな時間(午前3時かぁ・・・)ですが。
移調譜作成がようやく終わりました。

D4A22238-2E3B-48BB-9A58-B750A480BB89.jpeg


私が使っているのは”フィナーレ”というソフトなんですが、
普段毎日のように使っているわけでもないので
すぐにいろいろ細かいことを忘れてしまうので
時間がかかるのです・・・

それに加えて、
ここのところは夜、パソコンを開く前に
床でこと切れることが増えてきたので(^^;
まさに、練習の時間を考えると、ギリギリの完成。
ミスがあるかもしれないけれど、
まぁ自分用だから良しとするっ

肩こりがまたひどくなりそうな予感がします・・・(;´д`)トホホ


そんなわけで、今日(昨日)は
自宅レッスンをしたあと、
4回目のワクチンを打ってきました。

オミクロン対応になって、
急に副反応がひどくなった、という人が周りに多いので
どうしても翌日を休みにしておかないと怖い、と思うと
今日しかなく・・・
急遽打ってきました。

今のところ・・・打ったあたりが少しずつ痛くなってきているのと
熱は・・・打つ前より低い(笑)
私、もしや熱は下がるひとなのかしらん??(そんなことある?)
とりあえず、お休みにしたので
一日様子を見つつ・・・
副反応があまり出ないといいなぁと思います。どうなることやら・・・


ワクチンの後、買うものがあって、ダイソーに寄ったんですが。
ついでに???これを入手。
EA50B53D-2927-433D-8C32-3DA8B8D41EFA.jpeg   

プーさんのフットウォーマー。
少し前からプーさんの新しいグッズが出ているよ、と
教えていただいていて、
ようやく行けました。
でも、散財は控えた!!!多分!!(笑)

↓いちはやく、暖かさをためすひと。
60D3E669-0F51-4B01-84D0-071C80B3E258.jpeg



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑寝不足のせいか、副反応のせいか、見極めがつかなさそうな私に応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 03:10| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月23日

幸せな日。

今日もいいお天気。
空には秋らしい雲が。
014AB223-F8F6-41DC-9325-4A83BEB54464.jpeg


いいなぁ、どこかお出かけしたいなぁ(^^;


そんな今日は、二期会のドイツ歌曲研究会の例会へ。
602F7B96-A2B6-4CA6-9A0F-A1B1FEA3D423.jpeg    


今日は私は聴講。
会場である部屋が、狭い部屋に変わったのを知らなくて・・・
人数制限もあり、
のんきに聴講にきちゃったのが私くらいで
ちょっと身の置き場がない気もしないでもなかったのですが(^^;
でもリートの世界に浸ることができる時間は
幸せでした。
わたしももっと色々勉強したいなぁ、しなきゃ。


そのあとは所用を済ませて・・・ディナーへ。
なにげなくもんじゃが食べたいね、ということになって
久々の月島へ。

どのお店に入るか、迷ったんですが
とりあえずは入れそうなところに飛び込み。
でもすぐに満席になってましたけど。


関連ランキング:もんじゃ焼き | 月島駅勝どき駅越中島駅



いろいろいただいておなかいっぱい♪
D4173670-F66B-41A0-AAB0-260C739D5546.jpeg


やっぱり粉もんは美味しいです♪
月島、案外近いので、これからはちょくちょく来たいなぁ。
お店も今日のところはもちろん、
いろいろ行ってみたいです♪


そして、最後はちょっとだけ夜景を見に、豊洲へ。
46A61E55-40DD-4E72-A46D-35A96A8CBD86.jpeg

やっぱりここの夜景、好きだなぁ・・・
とくに、土日の夜は、
マンションの灯りがより増えて、明るくてきれいなんです。
ず~っと見てられますね。

ちなみに、ちょうど豊洲市場で火事があったらしく、
黒い煙を目撃したし、消防車のサイレンが鳴り響いていましたけれど(^-^;


というわけで、今日は
大好きなリートに、グルメに夜景に、
と大満足の一日でした♪
また明日からがんばれそう!!


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑こんな一日なら、いくらでも続いてほしい私に、応援クリックお願いいたします!







ラベル:lied グルメ 夜景
posted by cissie at 23:56| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月21日

始動。

いい~お天気♪
81F67EBB-DF69-4B3C-87F4-3C8AC107C91E.jpeg


私的あるあるで、
いいお天気の日は大抵、お仕事か何かで
こもる率が高い・・・( ノД`)シクシク…


というわけで、今日は朝も早よからフルートの合わせ兼レッスン伴奏へ。
ここのところ、この時期恒例になりつつある、
都や笛の会さんの発表会の伴奏。。。
今年も合わせが始まりました。
7A9CF31E-AAC1-44E4-9455-06AF5ED2AB64.jpeg


今日は夜までかかって13人の方たちとの合わせでした(^^;

↓撮られてた(笑)
450892E5-88ED-42F7-86BE-080E50792678.jpeg

E32A0A9A-671C-4291-9410-D5564AF031E8.jpeg

途中場所を変えての長時間合わせ。
もちろん、お昼と夕ご飯休憩もちゃんといただきましたけど。
最後のほうは目がしょぼしょぼしていたのは
仕方ない、ことにしよう。


とはいえ、
初めての方もいらっしゃれば、
お久しぶりの方もいらして、再会できるのはうれしいし、
ジャンルもいろいろ弾かせていただいて、
疲れはしたけれど、あっという間で本当に楽しかったです。

まだ次の合わせも控えているし、
本番までは1か月くらいあるので
これからしっかり頑張ろうと思います♪
E8238604-CC48-4BC7-A11A-7FEBC628882B.jpeg  



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑長時間労働の後は、痩せているんじゃないかと淡い期待を抱いてしまう私に、応援クリックお願いいたします!

posted by cissie at 23:52| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする