2022年06月29日

暑さと戦うには。

猛烈な暑さでですな・・・(;´Д`A ```

朝、10分ほど外を歩いただけで、
ものすごい汗でした。
本当に外でちょっとでも動くの・・・危険かもと
身にしみてわかりました。

合間に飲んだプロントのLサイズのアイスティも
今日は大きいとは全然思えませんでした(^^;
40663E3E-3821-473C-ACFF-117A343F9793.jpeg   
水分、本当に大事ですね。


そんな今日は久しぶりの早起きで国立方面へ。
こちらの本番の出演者が集まっての
ステージ練習でした。
BDF0BAB5-83FA-4BCD-88BD-2ABCDE81210A.jpeg


E0735451-E522-4998-A881-34EC16E395E9.jpeg

私自身は仕事のため、午前中しかいられなかったのですが
みなさんと会えて、ほかの方の演奏も聴けて
(先生のお歌も聴けるという特典付き♪)
適度な緊張感の中の演奏で・・・
と盛りだくさんの時間で、刺激を受けまくってきました。

これから本番に向けてますます頑張らなきゃ!


そのあとは移動して、呼吸法の伴奏へ行き、
夜はオンライン会議で・・・
移動にタクシーを利用したり、
送っていただいたり、
なるべく外を歩かないように努めたんですが・・・
それでも疲労感はものすごいです( ノД`)シクシク…


やはりこうなると、頭の中もマヒしてくるようで・・
暑さと戦うためには
身も心も心地よく、元気にしなければ負けちゃう!!
と、なぜか財布のひもが緩くなっているようで(^^;


今日も所用で寄った本屋にて
一目ぼれ?して、購入。
B06027FD-B76D-4973-A3EE-4C18930C68A2.jpeg   


くまのプーさん ささやかだけど 大切にすること - 講談社
くまのプーさん ささやかだけど 大切にすること - 講談社

オリジナルの話でも、絵でもないんですが、
ふわふわした感じの絵に魅かれました。
大人向けの絵本・・みたいな感じかな。
お子さんでも読み聞かせしたら喜びそうだけど。
なんとなく癒されるような気がします。
・・・ってわたし、疲れているのかな(^^;


そして、こんなものも届いていました。
85F1A986-9A5B-4BAA-B140-5A3C61038072.jpeg



・・・Amazonのタイムセールで突如おすすめされてきた
ガラスペンとインクのセット。
ガラスペンは見ているだけできれいで・・
ことあるごとに物色しては、
いやいや、そんなに買っても、と我慢していたんですが、
タイムセールとなれば!!(笑)
あまりのお安さにびっくりだったんですが。

持っているガラスペンは、もったいなくて、
それと…なんとなく折れそうで怖くてなかなか使えないんですが、
このお値段なら、気兼ねなく使えるかな、と
買ってみました。

書き心地もなかなか良いので、
これからはどんどん使っていこうと思います!


そんなわけで、暑さ対策が変な方向に行っている気がしないでもないんですが(笑)
ま、まあ、この暑さを乗り越えるにはしょうがないですよね(^^;


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑Todoリストを書いたら、書ききれないほどやることがたまっている私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:59| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月26日

気分を上げて。

暑さにめげそうになりましたが
自宅レッスンのあと、
午後から都内へ意を決して繰り出しました(笑)

行ったのは二期会のドイツ歌曲研究会の例会。
6805D1EA-B5B5-4BAC-9C25-404CCF4A3FA5.jpeg  

今日はピアノの子安ゆかり先生の講義だったので
弾くこともなく久しぶりの聴講。

テーマはリートをやるには避けては通れない
シューマンの”女の愛と生涯”でした。
私自身も何度も弾いていますが、
毎度、新たに発見があったり、考えたりの連続。
今日もそんな色んな発見がある講義でした。

この曲集、曲は好きですが・・・
内容は女性には不人気だったりします(笑)
詩人のシャミッソー(男性)が文字通り、
ある女性の半生を女性視点で書いているのですが
その時代の男性の理想の女性像を描いたかのように書いてあるので
現代女性には共感しにくいところがあるのは確か(^^;

今日もほかの方とそんな話になりました(笑)
それでも素晴らしいと思わせる曲を作ったシューマンがすごい、
ってことで(笑)
演奏するときは共感しようと、できなかろうと、
女優になるしかないのね、と折り合いをつけている私(笑)

でもやっぱり大好きな曲だから、ちゃんと納得のいく演奏がしたいんだけどなぁ・・
まだまだ勉強。
いつになるやら(^^;

後奏が、本当に思った通り弾けたら、わたし、もう死んでもいいです(笑)


ちなみに、今日の会場で、大学時代の同級生ソプラノちゃんと
偶然の再会!!
卒業後数年してから、会うことがなくなっていたので、
本当に久しぶりでびっくり。
でも変わってなくてうれしかったです♪


そして、気分を上げるブツを二つ手にいれました(笑)

友人からいただいた本。
F8F3363D-B64D-40F0-8E34-2DCFBB68B7C1.jpeg  

クマのプーさんとぼく - A・A・ミルン, E・H・シェパード, 小田島雄志, 小田島若子
クマのプーさんとぼく - A・A・ミルン, E・H・シェパード, 小田島雄志, 小田島若子

まだざざっとしか見てませんが、
ところどころにシェパード氏の挿絵が入っていてかわいいです。
こうなったらプーさん関連の本、全部集めたい!!(笑)


そして、もう一つ。
18581FAD-E97F-41BB-AACE-86208BBF5B8F.jpeg

【つけペンタイプの筆記具】パイロットつけペンタイプの筆記具『iro-utsushi (いろうつし)』 ノンカラー 細字FIR-70R-NCFつけペンタイプの筆記具【インキの色を手軽に楽しめる】 - 上野文具 楽天市場店
【つけペンタイプの筆記具】パイロットつけペンタイプの筆記具『iro-utsushi (いろうつし)』 ノンカラー 細字FIR-70R-NCFつけペンタイプの筆記具【インキの色を手軽に楽しめる】 - 上野文具 楽天市場店
パイロットさんのつけペン”iro-utsuchi”.
先日、発売されて、早速買ってしまいました。
つけペン、持ってるけどね・・・(^^;
木軸もありましたが
クリアなものが最近気になる私、どうしても欲しくて。

万年筆ももちろん使いますが、
インクの補充が時間がないときは面倒なのは確か。
つけペンならインクさえあればいつでも書けるし、
ペン先を洗うだけで、いろんな色でかけるので、
これからインク増やし放題!!!(違)


最近バタバタで、つけペンでゆっくり書く、ってことがなかなかできないので
腰を落ち着けて文字を書くことを楽しめる時間と心の余裕も
もうちょっと増やしたいと思います!



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑現実逃避に関してだけ行動が早い私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:lied pooh 文具
posted by cissie at 23:46| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月25日

体がついていかない。。

もう・・・毎回書くことが同じで恐縮ですが。

暑いです・・・(;´Д`A ```
日差しも痛ければ、湿気も多くて、
もうどっちかにしてくれ!!と言いたい( ノД`)シクシク…

やる気はあるのですが、こうなってくると
体がついてきません。
この夏が無事に乗り越えられるのか、心配になってきました。


そんな中でも予定は待ってくれず。
この二日間は歌三昧。
55258250-261F-4875-AF79-1EF1D5051689.jpeg



昨日は歌のレッスン&レッスン伴奏へ。
自分の歌のレッスンは、相変わらず分不相応の歌(Schumann)を持っていっています。
最近、自分自身でもなんとなく納得いっていない部分を指摘されて
やっぱり!という感じですが・・
どうやったらいいか、これから研究、研究です。

伴奏の方は、Wolfをネチネチと(^^;
何度も弾いてるし、本当にたくさんの先生方のレッスンを聞いていますが
そのたびに新たな解釈の学びやら発見やらがあって
楽しい・・けれど、勉強不足を感じて反省、の繰り返し(^^;
がんばらねば~~

なんとなく気をよくして、
いただいたジャムに合わせて?
パンを大量に買って帰宅(笑)
C278BBF9-2C1A-4FBE-8F38-56795355F7F2.jpeg 


そして、今日は合唱伴奏の後、いそいで向かって
こちらの本番のための、合わせ兼レッスン。
BDF0BAB5-83FA-4BCD-88BD-2ABCDE81210A.jpeg


急遽時間が早まったので
お昼をくいっばぐれて、
この暑さの中、倒れるかと思いましたが
先生宅に到着したら
甘いものをいただいたり、
暑がりの私のために扇風機が用意されたり!(笑)
身に余る好待遇でありました(笑)

先週の本番やら日々のやることやらで
まだまだ練習不足のところがあり、
今日はあちゃ~という感じだったので・・(´;ω;`)ウッ…
これから気合い入れなおして頑張ります!

チケット、もう少しありますので、
ぜひぜひいらしてくださいませ。


時間とこの暑さ回避さえできれば
そろそろゆっくり夜景に身を委ねたいものです。
  EDEDFBFE-6648-417C-BF8E-E71EE59BE6BD.jpeg   



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑頭の中も沸騰中の私に、応援クリックお願いいたします。
posted by cissie at 23:51| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月23日

初物。

我が家ではここ数日、初物続きでした。

まずはサクランボ。
8DFCEB02-2C68-4380-AF65-672F17F5E089.jpeg  

この時期はやっぱり食べたくなりますよね♪
サクランボって美味しいし、
形もかわいいし、
罪なヤツ(笑)


そして、こちらのビール。
F712A560-439F-4BD9-959B-37BADE9307FE.jpeg


個人的には初物ではないんですが(笑)
家族そろって飲んだのは今年初めて・・・かな?

父がカテーテル手術だのなんだの・・
ずっと調子が悪く
はっきりとお医者様から禁酒を言い渡されていたわけではないんですが
父が自ら禁酒をしていたので
なんとなく我が家では禁酒状態が続いておりまして・・・

昨日、術後の経過観察が良好だったので
晴れて無罪放免だ~~ということで(笑)
解禁となりました♪


初物と言えば、もう一つ。初めての体験。

広い牧草地におりまして・・・
(イメージはハイジが出てきそうな感じのところ)
牛さんたちが何頭かいらしたんですが・・・
そのうちの一頭が出産をする・・・
のを、遠くから目撃しました!!!

・・・・と言う、えらくリアリティのある夢を見ました(笑)

夢の中では慌てて父に電話して
「子牛が生まれたよ!!」と報告していたので
父、牧場主だったのか(笑)

目が覚めてもあまりにリアルに覚えていたので
もしや何か意味が??と
夢占いを見てみたら、動物が出産する夢は 
近いうちに幸運なことが起こるというサインだそうです!!

…いいこと、起きるといいなぁ。


にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村
↑とりあえずこの湿気と暑さがなくなるだけで、幸せ気分になれそうな私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:グルメ
posted by cissie at 23:53| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月22日

癒し。

午前中は。。デュオリサイタルの合わせ。
9569B77F-F859-45AB-8CA9-BFFBB005219C.jpeg


言い訳ですが・・
お互い本番やらプライベートのことやら、
バタバタしていた今回。
ひさしぶりにわーキャー言いながらの練習でした(^^;

そろそろ本気を出さねば・・・と新たに決意。
3D825CCD-A8BC-4C97-B5C4-A66D664F086A.jpeg

頑張ります!


夕方の整骨院まで時間があったので、
一度帰宅したのですが・・
もうとにかくこの湿度で、気分が悪くなるくらい。
帰宅しても何もできず・・・

でも、唯一、この子の到着で
気分が浮上しました。
C8C9F7FF-5BA3-4471-934E-A52F852109CE.jpeg     


Disney くまのプーさん お部屋ライトBOOK (バラエティ)
Disney くまのプーさん お部屋ライトBOOK (バラエティ)

思ったよりも小さかったけれど(^-^;
かわいいから良しとします。
シリコン製なので、プニプニしているし、
案外明るかったりするので、
こんなんなら、もっとたくさん買って
いろんなところに置きたいなぁと
割と本気で思っています(笑)

プーさんに癒されつつ、
なんとかこの多湿とバタバタ具合を乗り切りたいと思います!

↓ダブルプー(笑)
571DE6CD-0933-443C-A627-884959E8B324.jpeg



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑背筋が固まっていると言われたわたしに、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:56| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月20日

暑さに負けつつ。

暑いですよね・・・・(;´Д`A ```

気温が、というより、完全に湿度にやられております。
体力、確実に奪われ中。

合唱のメンバーさんからはこんなプレゼント。
3724ECF4-6A34-454C-99C4-A7737FAA0522.jpeg   
暑がりの私をよくご存知で(^^;


空き時間には、もう動くのすら危険な気がして
水分を補給しつつ、じっとしていました。
48FF226A-5CED-41D3-9FB7-F1CDD6873AED.jpeg

私は・・・レモンのジンジャーエールというネーミングに魅かれただけなのですが
(レモンスカッシュ等に目が無いのです)
こんなに大きいと思わなかったよ、モスバーガーさん・・・(笑)
おかげさまで、水分補給と時間つぶしはばっちりでした(笑)


そんな今日は、
午前中はちょっとだけ病院に行き、
その足で都内へ。

先日のわたなべ音楽堂さんでのコンサートの打ち上げランチでした♪


関連ランキング:ピザ | 西新井駅梅島駅大師前駅



目いっぱい食べた~~♪
・・・って3人なのに、なぜか4人分だったような(笑)
A5A12FE8-BF28-4713-9B5F-5E4C6714A1DB.jpeg    

B26E5C40-7ACF-4C50-878B-A83A2E9CE00E.jpeg  

309D8DE9-A977-458C-AE8B-F199529DE877.jpeg    

まぁ・・食べられることはいいことだ、ということで。

私は夕方からもお仕事だったので、
お酒が飲めなかったのは残念でしたが(^^;
でもおいしかった&楽しかったです♪


このメンバーでは12月10日
同じ わたなべ音楽堂にて
クリスマスコンサート(タイトルは仮)が決まっているので
今日のランチはその打ち合わせも兼ねて、でした。

なんとなくの骨子は決まりつつあるものの・・
色々決めかねて、次回に持ち越し。
なんせ、お店がちょっと暑くて・・(^^;
真冬の、クリスマスのことを考えるのは
ちょっと難しいというか、
暑さで頭がショートしてました(笑)

まだ時間はあるので、
また皆様に楽しんでようなプログラミングにしたいと思います♪
309E95A8-707B-4545-B6E4-A141DE51962E.jpeg    



楽しみ~~!!!
・・・だけど、その前にこの暑さを乗り越えなければ…(^^;


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑これだけ汗をかいているのに、痩せないことが悲しい私に、応援クリックお願いいたします。

ラベル:グルメ 本番準備
posted by cissie at 23:55| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする