2022年05月24日

対策。

暑かったですね・・5月なのに・・・(;´Д`A ```
自分の人生に於いて、暑がりが(たぶん)Maxの状態な今。
今からこの暑さだと、どんなにいろいろ暑さ対策をしても
真夏にはぶっ倒れていそうな気がしてきました


閑話休題。
そんな今日はいつもの
デュオリサイタルに向けての合わせ。
A88276CB-EE6F-46C7-9ADD-E460157E4718.jpeg


今日は昨年演奏会で既に弾いたことのある曲も含めての合わせだったのですが
相変わらず・・・去年苦労した部分は
今年も苦労しております(^^;
なぜ、アップデートされないんだ、私・・・

歳と共に(笑)楽譜に書き入れることも多くなってきたのですが、
合わせの途中とか弾きながら書いているので、
よくわからないメモが多数。
7F009C9E-832C-4C75-9C00-B8D2E35349EE.jpeg

これなんて、私、このテンポの指示を消したかったのか、
それとも強調したかったのか、わからないよ・・・
去年の私、もっと丁寧に書いてくれよ・・・

そんな謎のメモ(笑)と戦いつつ、過去の自分を呪いつつ、
本日の合わせ、終了。
今日の結論としては、もっと体力をつけなければ、といういことに。
やはり正味80分ほど弾くには体力がいるわけで。
毎回、なんのかんのと気づいたら体力勝負な曲を入れてしまうので
体力向上は課題になります。
暑さ対策と体力・パワー対策と並行するには
どんなことがいいのかなぁ・・・
食べて栄養つけること、しか思いつかないんですが(笑)

とりあえず、頑張って練習しますっ
3FC91333-2AA1-4A3D-AB8A-70A78390716E.jpeg   

↑さわやかに?笑ってみましたが、
合わせ直後の疲労困憊の時に撮りました(笑)


さて、そんな今日。
なんと!相方の石井さんから誕生日プレゼントをいただいちゃいました♪
DEA7F6F6-4C80-4786-8D78-F36AAFB41E42.jpeg


ミニファン!
まさに、暑さとの闘い中の私にはぴったりのアイテム!!
さすが相方さまです!

ミニファンは、プーさんのも持っているのですが
(これね→https://cissie526.seesaa.net/article/201908article_5.html
常に持っていないといけないタイプ。
これはこれで役には立つんですが、
持たないでも使えるのが欲しいなぁと思ったいたので
本当にありがたい!

今日いただいたものはクリップがついていて、
傘の柄などにつけることもできるし、
↓のように、首から下げて使うことができる便利アイテム。
75F08310-02E0-407B-B9EC-C95AA7B716B5.jpeg
石井さ~~ん、撮ったよ~~~(笑)

これなら、弾いているときに使えるし、
なんなら本番でドレス姿でもイケる?(笑)

もしも本番で胸から下げているのを目撃したら、
だまって、知らないふりをしてください(笑)


冗談はさておき、
大切に、目いっぱい活用させていただきます!!
ありがとうございました



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑暑いとマイペースがスローペースになって結局何も終わらない状態の私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:本番準備
posted by cissie at 23:45| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする