右手の親指に激痛が走りました・・・
反ったり曲げたりすると痛い・・・
寝る直前まで、全く痛くなかったので
寝ている間に何かしたんでしょうけど・・・
右手の親指だけって・・わたし、一体何をしたんだろう???
閑話休題。
今日はこちらの合わせへ。
とりあえずゆっくりでも合わせてみようの初期段階から脱して
本来のテンポに近いもので演奏してみて
色々調整・・・・
と書くと聞こえはいいですが(笑)
合わせてみて、急に眼に入ってくることがあったり、
できなくなって撃沈する箇所を確認するという
まだまだ道は遠いよレベル(^^;
そこは長時間の
しかし、本当に弾けるようになるのかね、これ
なんて言うところもあり、まだまだ練習です!
恒例の?撮影会(笑)
石井さんが、私が弾いている手を、
至近距離から動画で撮ってくれていました(笑)
う~ん、手が美しくない( ノД`)シクシク…
演奏する以上、もちろん大事なのは音なのですが
結局は、ちゃんといい音を出せる姿勢は
見た目も美しくなったりするものなので・・
理想は弾いている手も美しいといいんだけどなぁ・・・
録画は自分たちの反省材料にするためにも毎回ちょこちょこ撮っていまして
今日も一部のSNSにはアップしましたが音は消しました(笑)
音は本番当日までのお楽しみということにしたいし、
なおかつ、まだ「ここが弾けない~」だの悲鳴だの?!
いろんな私たちのつぶやきが入っているから(笑)
皆様は演奏の際はしゃべっちゃだめですよ。
にほんブログ村
↑練習の必要性以上に体力のなさを感じているわたしに、応援クリックお願いいたします!
ラベル:合わせ・リハーサル