昨日の地震、みなさま大丈夫でしたでしょうか?
ここ草加は震度4と言ってますが、
もっとあったような気がします。
ちょうど(珍しく早めに)シャワーを浴びてきて
ソファに座ってテレビを眺めていたところでした。
なんとなく揺れてるなぁと思い始めたころ、
テレビで東北での地震の一報が流れ、
その影響かぁ・・・と思っているうちに
長くて大きな揺れが始まって・・・
ひたすら揺られづづけるしかなく、
とにかく怖かったです。
白状しますが、隣のプーに抱きついていました(笑)
去年引っ越してきたこの家は、コンクリート構造なので
壁に物を飾るということがほとんどできず、
そのため倒れたり落ちたりするものが少ないので
そこは心配なかったのですが、
本当に、ああ揺れると何もできませんね。
しないほうがいいんでしょうけど・・
幸い、それこそ壁にかけられなくて床に立てていた時計が倒れたのと、
私の部屋のクローゼットの引き出しが飛び出しているくらいで
特に被害はなかったです。
揺れがおさまって、地元の友人から
「水が出にくくなってない?」と連絡があり、
蛇口をひねったらほんとに水がほぼ出ない・・・・
私、災害時に断水、と言う経験は初めてで、
そっちの方がびっくりでした。
311の時も断水なんてならなかったのになぁ・・・
・・といっても、311の時は私は帰宅できなくて池袋で一夜を明かしたんですが。
市内で停電をしているところがあって、
浄水場も停電したことから、お水がでなくなったとのことですが、
幸い3時前くらいには出るようになってくれて安心しました。
と同時に、水のストックが少なかったことに不安になり
その場でAmazonさんでぽちっとしました。
今日になって、被害がいろいろ見えてきているのもあり、
本当に怖いです。
私にとっては、震度はそれほどではなくても、
やっぱりあの長くて大きな揺れは311を思いだす、恐怖の揺れです。
まだまだ余震がありそうで、油断できないし・・
でも改めて防災グッズなどの点検をする、いい機会だと思って
準備をしておかなきゃですね。
それにしても、
今日もなんとなくたまに揺れている気がするのは気のせいでしょうか??
さて。
地震のおかげで、私のワクチン副作用はどこか行ってしまった感がありますが(笑)
実は本当に、大した副反応もなく、今に至っています(^^;
熱もこんな感じで
上がったり下がったりではあるんですが、
それでも微熱というほどでもなく、
私自身も熱でしんどい、なんて感覚もないままでした。
注射をした左の腕周りは今でも痛いのですが、
2回目の際の、腱鞘炎のような痛み、はあまりなく。
むしろ、頸椎ヘルニアから来る右腕の痛みのほうがひどいくらい。
でも、両腕が痛むということで、
ある意味バランスの取れた体になったということ(違)
そちらの痛みのために、一度ロキソニンを飲みましたが、
それだけで、私の副反応??は終わりそうです。
みんな、3回目は(副反応が)ひどくなるって言ってたから
構えていたのに、ちょっと拍子抜け。
ありがたいんですけどね(^^;
そんなわけで、食欲もそのままでこちらなど。
ほのかに桜の香り~~
早く桜が咲いてほしいような、
まだ春が来るにはもったなくて、もうちょっと待ってほしかったり。
昨日は一応オフにはしていたんですが、
そんなわけで、いつもと変わらない休日。
本番に関する連絡もじゃんじゃん来るし(笑)
今日もレッスンのあと、会議もあって終了。
3日目まで体調悪かったら、レッスンも会議も休まなくちゃ♪
なんて思ってたわたしって一体・・・・
にほんブログ村
↑こう、副反応がほぼないと、ワクチンが効いてくるのか不安な私に、応援クリックお願いいたします!