確実に世間はクリスマス、年末に向かっていますね。
今日も街中は人出が多くなっていました。
そんな中、私はまずは八潮女声コーラスさんの練習へ。
なんと、本日が年内最後の練習。
合唱会場あるあるで、寒くてですね・・・
窓?ドアが開いているので寒い上に、
送風?のような冷たい風まで入ってきて。
手がどんどん かじかんで来て、
”瑠璃色の地球”なんて弾いている場合じゃないです、心中は(笑)
鍵盤の冷たさが尋常じゃないので、
ほんとに鍵盤の表面があったかいのとか、誰か作ってくれないかな。
結構切実。
そして・・・本日も都内に所用で出たついでに
イルミネーション行脚をしてきましたよ。
のんびり・・とはいきませんでしたが、かなり歩いた!
今日は六本木界隈を。
まずは六本木一丁目から。
外もきらびやかです。
ネットで見かけて気になっていたものも見ることができました。
そして、この時期と言えばここ。
けやき坂へ。
今年はライブカメラもやっていて時々見ていますが、
やっぱりちゃんと見るのがいいですよね。
ちなみに、↑の3枚目はみんなが撮りたがる、
横断歩道のど真ん中で撮るところですが、
止まって撮ると警備員さんに怒られる場所(^^;
↑も、もちろん歩きながら撮りました。
この撮り方、慣れたかも(笑)
毛利庭園はちょっと寂しかったかな。
そして、大好きなクリスマスマーケット。
ここに来るとクリスマスだ!!っていつも実感します。
・・といっても大抵混んでいて、ほとんど見て通り過ぎるんですが、
それでもいいの(笑)
今日も結構混んでいました。
例年イルミネーションをやっている広場??は
今年はスケートリンクになっていて。
別のところで、音楽に合わせたイルミネーションショーのようなものが
やっていました。
クリスマスツリーは大きくてかわいかった♪
というわけで、短い時間で満喫!
最初は寒すぎて、やめようかと思うくらいでしたが
見ているうちにそんなこと忘れていました(笑)
まだまだ見たいところはたくさん。
行けるように、お仕事とかやること、がんばらなきゃ。
にほんブログ村
↑年末に向けて・・なんて何一つやっていない私に、応援クリックお願いいたします!