朝、銀座にいる・・という、大変珍しい今日は、
シークレットの本番でした。
ソプラノの岩見真佐子さんと、約45分くらいのプログラムを二公演
演奏させていただいてきました。
シークレットの本番なので、詳細は書けないんですが・・・
とりあえず、本日の相方は大好きな
ベーゼンドルファーだったことだけ、ご報告します(笑)
45分は一晩分のプログラムから考えたら半分程度なので
一見楽なようにも思えますが、
プログラミングの時から意外に大変でした(^^;
結局、歌曲、アリアを織り交ぜて。。のプログラムになったんですが。
ソーシャルディスタンスも考えて客席を半分にした関係もあり
二回公演、とはなりましたが
合間に(私だけ)お弁当を完食した効果はあったらしく(笑)
今日は疲れ知らずで最後まで演奏できました(笑)
もちろん・・いろんなことが起こり、
反省点も山盛りなのですが(^^;
演奏しながら学んだことや気づきもたくさんあり、楽しかったです!
まだまだ勉強だ~~
がんばります!
演奏のチャンスを与えてくださった、岩見さんや皆様に感謝です。
本日のいでたちはこちら。
一回目が
二回目が
私自身は何ら変わりはありませんが(笑)
とりあえず、髪の乱れように頑張った雰囲気が出てますでしょうか?(笑)
終演後、あれだけ食べたのにさらに夕食をごちそうになり(笑)
そのあと、岩見さんとお茶をしに。
関連ランキング:紅茶専門店 | 銀座駅、東銀座駅、銀座一丁目駅
わたしは本店の方しか行ったことがなくて、
ここは知らなかったので、初潜入。
相変わらずたくさんの種類から選べなかったので
店員さんに相談。
いつもアールグレイインペリアルを飲んでることを話したところ
”インペリアルロシア”(っておっしゃった気がする・・・(^^;)を勧めていただきました。

入れていただいたお茶をゆっくり飲むって
ほんとに至福のひと時ですね。
しかも、外のイルミネーションを見ながらなんて
今日のご褒美かな。
まったりと・・おしゃべりして
閉店時間までのんびり過ごしてしまいました(^^;
帰りも銀座の街並みの夜景に癒される私♪
パワーもらいました♪
まだまだちょっとこもらなければいけない曲数が控えてるのですが(^^;
イルミネーションを少しでも早く見に行けるように
頑張らなくちゃ♪

にほんブログ村
↑この時期は、夜景パワーだけで生き延びている私に、応援クリックお願いいたします!