2021年12月31日

あと少しで。

場所によってはすごい雪のようですが、
この辺りは寒いけれどいいお天気。
D6955557-0766-4045-AB0C-8868CC9B42A9.jpeg 

私は通常通りの大晦日を過ごしました。

ちょっとだけ片づけて、
ちょっとだけお料理をして。
ようやく年賀状を書き始めて。

・・・はい、予定通り、何も終わっていません(笑)

弾き納めは一応やりました。
D9346F20-331C-45FA-BA85-DC9B9E1E55C9.jpeg  


まぁ、大晦日だけしっかりやろうとしても
無理ですよね(^^;


さて、2021年もあと少し。
私にとっては変化と回顧の一年でした!
わ~~!!子供のころから文章を書くのは好きでも
タイトルを付ける才能が無いと言われていた私、
初めてタイトルらしきまとめができた!!(笑)

もとい。

なんといっても、今年は引越しがメインイベント。
本当は今年のお正月は新居で過ごすはずが
延び延びになって、
春ごろまでは全く落ち着かない日々でした。
正直言うと、いまも見た目はそうでもなくても
一つ扉を開けるとすごいことになっている、とか・・
まだまだ片づけなければいけないところがいっぱい。
私の性格からいっぺんに終わらせることはできないと
(やっと)悟ったので、
今後毎日少しずつやっていこうと思います。

それから・・なぜかいろいろ過去と向き合うことが多かった今年。
途絶えていた連絡がつながった人がいたり、
忘れていた・・昔やったことを急に思いだしたり。
そんな年。
お世話になった先生方と久しぶりに急につながったのも
嬉しくも、びっくりな年でした。

それがきっかけて、亡き恩師のピアノが我が家にやってくるなんて
去年の今ごろは考えもしてなかったなぁ。
191857BE-9296-43BB-92F1-F51D13ADB19B.jpeg


あ、片付いていないのは、
もう私らしいということで敢えて(笑)

本当に、ご縁とかチャンスとか・・いつ近付いてきて結ばれるのか、
わからないものですね。

そんなこんなで、
つい最近までお仕事がコロナの影響で減っていたのも
あまり気づかずに??適度に忙しく過ごせたのはうれしい誤算。
思い返せば、くいっぱぐれることなく(笑)
お仕事もさせていただき、楽しい日々でした。

まだまだコロナは収まりそうもないですけど・・
来年は少しは元に戻ってくれるといいなぁ、と本当に思います。



みなさま、今年もありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えください!


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑最後の景気づけに、クリックお願いいたします!
ラベル:雑記
posted by cissie at 21:10| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月30日

準備。

いよいよ、年の瀬も押し迫ってきまして・・
とりあえず、いろいろやり始めたんですが、
大掃除以前に、
まず片づけなくてはいけないものがあったり、
年明け割とすぐに弾かなければいけないものに手こずったり。。
なんだかんだと、本格的??な大掃除にはなかなか行けない状態です( ノД`)シクシク…

唯一、窓ふきはしました!!!!それだけ‥(^^;
あとは宛名印刷を終えた年賀状の山を前に途方に暮れています。

来るお正月も、基本、密を避けてなるべく外に出ない予定なので、
おそらくもろもろの片づけ&掃除になりそうな予感・・(^^;


一応・・新年を迎える準備として、
飾るものは飾りました。
365C448B-3D90-46DE-BE5F-C4569C1581D7.jpeg

46E81568-E7CA-4C40-983F-F2975422556E.jpeg

DA394DD3-671F-4BCC-A7C0-A8940B1C085A.jpeg   
9A99DA6B-0CE5-4526-A7E1-B5072F6D8E99.jpeg

9B57A38C-14F8-4546-83F1-C1FAD79CBA0C.jpeg

5B70B561-A1FC-41CC-BF43-0BB20A1E6C94.jpeg
これだけで、もうやることはやった気になっている私(笑)


そんなこんなで、気持ちだけでもバタバタしていると
どうしてもジャンクなものに走るよね、の図。
03544C10-B44D-40B2-B172-6F3D9D1FCF0C.jpeg


現実逃避ついでに
インスタグラムで毎年やっている
その年の9枚を選ぶ・・というのも二種やってみたんですが
01C0DF08-CF2F-48F6-8A22-E26ABC2C980D.jpeg

9568204E-48E2-49DE-BFE9-EE861843CF17.png
とりあえず楽しそうな一年でよかった(笑)


さて。明日一日でどれだけのことが終わるのでしょうか・・・・?


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑体力と集中力が欲しい私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:雑記
posted by cissie at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月28日

食べまくる年末。

昨日は地元のコーロかわやぎさんの、
年内最終練習日でした。
と同時に、私自身も完全なる仕事納めの日。

今年もコロナのせいで、練習はほとんどできない日々でしたが、
それでもみなさんと再会できたのはうれしかったし、
そんな中でも団員が減るどころかちょっと増えているのは
昨今の・・・合唱団がつぶれていく中では
ありがたいことなんですよね。

来年は通常通り練習できますように。


そして・・夜は
合唱団の有志の方たちとの忘年会にお誘いいただきました。
289F7D94-BF9B-45A3-A8A4-2089F156E74C.jpeg    

忘年会・・と思ったら、
またの名を「杉原庸子を囲む会」だったそうで(笑)
なんでだろう(笑)

5人のうち、私を含む3人が飲めるとあって、
まぁ・・ペースが早い早い(笑)

早くも入店30分後くらい??には
二本目のボトルが開いていました(笑)
E1AE94FD-EC9C-465E-84EB-69ECE3B4C8C1.jpeg


美味しくって食べる方もペースが早い人たち(笑)
C9361E6E-9FB8-40BA-8028-1D7F410EA5B6.jpeg

C902B9A9-7C6F-4348-A126-A284CD7C16D0.jpeg

2FD9DF4D-623D-4767-AC96-E2C965D11D1A.jpeg

96B8E343-5BA3-47B4-911B-7273CBBE62CB.jpeg

6AB14D37-3811-4838-88B8-483F75116CB9.jpeg


デザートをしっかり平らげた後も話が弾んでしまい、
開店の後割とすぐに入ったはずが、気づいたら11時(笑)
ACA1ACB5-2245-416B-82FD-1672EEF1069C.jpeg


本当に美味しかったです♪
近いのでまた行きたいなぁ。


関連ランキング:ダイニングバー | 獨協大学前駅



なんだかんだ・・・ここの合唱団とはなんと来年で20年の付き合い(^^;
早いものです。
ほぼ母親世代の方たちばかりなので、
甘えつつ、わがまま言いつつ、過ごさせていただいています。
昨日も話がいろいろ弾んで・・(笑)楽しかったです。
とりあえず、私の家事能力のなさはみなさんにばれたので??
来年はいろいろ・・頑張ろうと思います(笑)

しかし・・コロナ禍のせいで、外で飲むことが減って
アルコールに弱くなる人が多いと聞きますが・・ほんとですね。
私も昨日は少し??酔っぱらいました。
アルコールも練習だな、うん。


今日は買い物やら銀行周りやらする両親の付き添いで
近所を走り回る日。
さすがにちょっと疲れました。
街中も人出が多いので・・いよいよ年末という感じですね。
掃除とか年賀状とか・・全然手を付けてないんですが・・・(-_-;)

あと3日でどうにかなる・・・かな???

↓はそんな今日のご褒美。
0FDE8775-0FEE-4730-BA2E-098852B8CCC0.jpeg    


食べてばっかりな気がしますが・・・
あと数日は動き回ってカロリーを減らすことも頑張りたいと思います!


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑何から手を付けていいのか、わからなくなっている私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:グルメ
posted by cissie at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月25日

今年最後の本番は。

今日は”都や笛の会”さんの発表会。
015D9F77-4B42-4064-B8B3-29311381E1C1.jpeg


地元の草加市演奏家協会でご一緒しているフルートの
小山純子さん、宮川悦子さんの、それぞれの門下の方たちの発表会。
私はここ数年弾かせていただいていますが、
年末の風物詩のような感覚になってきました(笑)
832E0275-36CA-4223-8EA8-BFD5E0C82E8A.jpeg  

大人数の生徒さんたちの・・指導はもちろん、
合わせから何から、全部スケジューリングして
なおかつ本番も、時々出演したりするお二人。
毎年、本当に尊敬です。

今日の会場は地元も地元、だったので
朝も早よからのGP(笑)
8C84D346-79A4-4E19-8C2B-3B89C1E32884.jpeg


出演人数も多く、GPもあっという間に終わって
本番に突入(^^;

私は15人の方たちを伴奏させていただきました。
クラシックはもちろん、ディズニーやらジャズやら・・・
本当に様々。
年々レベルの上がってくるみなさんに合わせて
曲もレベルが上がってくるわけで・・
正直、準備も大変なんですが(^^;
今日もいろいろ起こし、色々起こりましたが
すごく楽しい本番でした♪
745148EB-FF3C-4053-BCC8-B8DD24F14DDA.jpeg



比較的空き時間があったので
楽屋ではもう一人のピアニストの渡辺亜希さんと
これまたしゃべり通しで、こちらも楽しかったです(笑)
亜希さんも、演奏家協会のメンバー。
毎年この会が唯一ゆっくり会えるのでついつい、話してしまいます。
話題は年齢的なもの(笑)

終演後、なんとか4人で撮れた写真。
C09CCA12-684F-4510-928B-E030B2C92F30.jpeg


2年ぶり?の集合写真での不思議ポーズ。
427B3EDD-F45A-44AA-8CEE-C565E11A0070.jpeg


本音を言うと、ここのところ、本番が復活し始めて
何を隠そう、体力の低下をひしひしと感じています。
以前は本番続いてもここまで疲れなかったのになぁ・・
コロナ禍で、しばらく本番はもちろん、お仕事が減って
自宅でグダグダが多い間に、体力がめっきり落ちているみたいです(;´д`)トホホ
今日も結構な疲労感(^^;

今年の本番はこれで終わり。
反省点はしっかり胸に刻んで、来年にまた生かして
頑張りたいと思います♪
あと、体力づくり。必須(^^;

B37EF82D-1064-42D8-9150-4C6A9A6ED372.jpeg    




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑知らない間にクリスマスが終わっていた私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:本番
posted by cissie at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月24日

Frohe Weihnachten!

クリスマスイブ
今日は穏やかないいお天気。
余談ですが、私の大好きなシシィことエリザベートの誕生日でもあります。

というわけでお誕生日ケーキ。
DB74E006-2AA2-4E69-93FD-BD33F432D944.jpeg
・・じゃないんですが(笑)
クリスマスケーキ、今年は大人なチョコレートケーキでした。

買った際に、ろうそくがついてきて・・・
何も考えずに飾ってみて、はたと気づいたのですが、
クリスマスケーキって・・ろうそく立てない・・ですよね?たぶん・・(笑)
まぁいいか(笑)
美味しゅうございました。


そんな私のクリスマスイブは・・
イブに関係なく、お仕事とお仕事準備で終わり( ノД`)シクシク…
92B3A16E-B3BF-46D5-B7D2-709BE2564713.gif92B3A16E-B3BF-46D5-B7D2-709BE2564713.gif


夜、少しだけ各地の教会のミサの様子をライブ配信で見て
クリスマス気分を味わって。

もちろん、恒例のNORADのサンタさん追跡も見て(笑)
3B487461-58D4-40F0-AB90-7A231018CC8E.jpeg


皆様はどんなイブだったでしょうか??

明日は今年最後の本番~~!
頑張ってきます♪


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑今でもサンタさんをお待ちしている私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:雑記 グルメ
posted by cissie at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月23日

引き続き。

今日も昨日に引き続き、
お仕事納めの日。

まずは新宿に出てクリスマスツリーを・・横目で見ながら
0ED867DF-6464-4937-9A86-74E00F049F33.jpeg

今年最後の呼吸法エクササイズの伴奏へ。
プレゼントもいただいちゃいました♪
9EDF7817-8665-4D5F-A45F-D7A44EA82FCE.jpeg     


お野菜も!!(笑)
1433BC0F-0F47-4404-A42B-14349392CDE9.jpeg

クリスマスとは関係ないか(笑) でもうれしいです!


夕方からは自宅レッスンの生徒たちが今年最後のレッスン。
私からもプチクリスマスプレゼントを。
4F6FA634-D603-4A9F-BE0D-5ED82984F5BE.jpeg
喜んでもらえてよかったよかった。

先日の発表会が終わってあまり時間がなかったんですが、
せっかくだから、ちょっと簡単目のクリスマス曲の楽譜も渡して、
なんとか今日までにみんな暗譜で弾けるまでになりました。
明日は家族やお友達の前で弾くのがお約束。
少しでもクリスマス気分に浸ってくれればうれしいです。


そういえば、普段よく買っているシュークリームも
なぜかクリスマス仕様???になっていました。
93CF5A29-4B85-4D05-BE07-D9BDD90F54CD.jpeg


明日はイブ。
私はひたすら練習と準備で終わりそう・・(´;ω;`)ウゥゥ
どこか出かけたいよぅ・・・
せめて一つくらいはなにかクリスマス気分に浸れることを
しようと思っています。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑座るとどこでも寝ている私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:雑記 レッスン
posted by cissie at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする