2021年11月05日

本番終了。

今日もいいお天気。

乗換の上野駅でふと見ると、みなさん写真を撮っているなぁ・・
と思って近づいたら、今年もこの季節!!!
B346F935-C3D2-474C-A485-F7E4D398B37E.jpeg   


今年のツリーもパンダ健在!
正直、クリスマスツリーを見るのはまだ早い気がしないでもないけれど(笑)
見るとやっぱりワクワクします♪
57147E9E-34F3-49FD-8879-287BE4724AA9.jpeg

他の動物もいろいろいたようです。
5E86915E-EF09-4112-B26F-F445745B3394.jpeg


乗換の電車を一本遅らせてでも撮影にいそしみましたが(笑)
それでもバタバタだったので、
また今度ゆっくり見たいと思います。


で、今日はこちらの本番。
DE5A3612-8016-45AC-B893-3774C1EF6F07.jpeg


阪口直子先生門下による、コンサートでした。
例年だと春先にやっていたのですが、
今回はコロナの影響もあり、この時期に。
その代わり、ちょうど緊急事態宣言も明けたということで、
ギリギリになって有観客の、通常のコンサートとなりました。
6BBC2984-188E-4A9E-AE67-A66F2C5195CD.jpeg


こうやって椅子をちゃんと数を並べるというのも
久しぶりの光景。
ここ最近は椅子を並べるというと、間隔をとるのが普通でしたものね。
B87BB3D7-B193-44F1-8B95-0AF587518998.jpeg

私は5人の方たちを伴奏させていただきました。
歌曲からアリアまで、いろんな曲を。
ステージのライトの暑さとの闘いなどもありましたが(^^;
楽しかったです。

マスクも外しての本番も久しぶり。
(ついでに口紅をひくのもひさしぶり(笑))
もちろん個々に感染対策はしていますけれど。
こういう通常形態の本番ができるってやっぱりうれしいですね。

終演後、全員でとはいかなかったけれどみんなで。
F13B77EB-2085-4241-AB23-0E0FAE9CC7E1.jpeg

4BBDC1B3-14B5-48AD-B20E-B5182A841B9A.jpeg


こういう写真も久しぶり、という人もいて。
久々の(いつもより静かな)にぎやかさが心地よかったです。

普通の形で本番ができることに感謝。
・・なんて、数年前には考えられないことでしたが。
今後も対策はしっかりした上での、
普通のコンサートができていくといいなぁと思います。

お花もいただきました♪
B04160A4-6206-499C-8D21-ACF33E40B3EB.jpeg


まだまだ精進することはいっぱい。
頑張ります♪

1B1C8A29-97FC-4CA5-8557-BE6470C309A8.jpeg




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑帰りの電車で乗り越しした私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:本番 風景
posted by cissie at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月04日

始動

朝見た空が、なんだかとてもいい感じの空で。
7AC77B50-2223-468B-8923-12227DD61899.jpeg

満足して二度寝しました・・・(-_-;)

そんなわけで、ただでさえ、結構時間にタイトな日だったのが
かなりバタバタなことに。

とりあえずやることを済ませて
急いで家を出てバスに飛び乗って、
なんだか荷物が重いなぁと思ったら
50163336-0C6F-49AA-A31E-5BDD7FB08E2C.jpeg

今日弾く予定のない、ヴォーカルスコアが入ってた・・・

・・・そりゃ重いわな。
焦るとろくなことがないですね。


そんな思いをして行ったのは、八潮女声コーラスさん。
7月??以来の練習、本日より再開です。
0BE4555B-ADB3-4579-B17E-A43AB876F64F.jpeg   


久しぶりで、今日は声を出すことのリハビリのようなレッスン。
最初はちょっと出しにくそうでしたが
少しずつ戻ってきました。
みなさん楽しそうでよかったです♪


そして急いで帰ってからは自宅レッスン。
今月半ばの発表会に向けて・・ですが、
そのうち、二人の男の子が発表会デビュー・・・
ということで、
今日は主にステージマナーについて、やりました。
私、今日何回お辞儀したんだろう・・(笑)
でもあとちょっと、みんな頑張ってほしいなぁ・・


11月にはいって、ようやくなんだかバタバタが始まった気がします。
まだ体がイマイチついていかないのは・・
宣言下のサボり癖かなぁ。。。(^^;


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑眠気とばかり闘い中の私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:合唱 レッスン
posted by cissie at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月03日

ご褒美たくさん。

久しぶりの早起きで、頭が全く目覚めないので
タリーズでこちら。
801E2C3B-6987-4C78-A146-F32D20338875.jpeg

アイリッシュラテを見ると
クリスマスが来るんだなぁと感じます。
まだまだだけど(^^;

朝からなかなか甘ったるいものは・・と躊躇したんですが、
せっかく季節が変わった??ので(笑)
堪能いたしました。


その足でコンビニに寄ったら
やっと出会えた!
32454C15-74F9-4630-B285-42046D1504DB.jpeg9A99FA3D-6A32-4414-AE90-CF2D64AFC0B0.jpeg


プーさんの午後の紅茶、なかなか出会えなくて、
コンビニに入るたびに探しまくっていたのですが・・・
やっとのことで発見。
今回はいろんなディズニーキャラのものが並んでいるので
出会えるのが難しかったです(^^;
でも本番前に見つけられたのは幸先いい♪


・・・というわけで、遊びに出たわけじゃなくて、
今日はこちらの本番。
D8956A26-D688-4540-924A-1A4C21D46974.jpeg


NAOコーラスさんとして出場しました。
・・・なんですが。その前に通常練習がありまして(笑)
朝からみなさん元気。

軽くエネルギー補給してから
午後イチくらいで本番。
メサイアの最後の2曲を演奏しました。

感染予防対策で、ホールのドアは常に開けっぱなしだし、
私は今回がこの催しには初参加だったんですが、
通常より参加団体が少なかったようです。
それでも・・・
合唱団体が複数集まって演奏会ができるだけでも
うれしいことですよね。

あっという間でしたが・・・楽しかったです。
合唱のみなさんも楽しそうでした。

これにて、長かったメサイアともしばしの??お別れかな。



そのあと、所用で人と会った際に、
今日のご褒美をば。
1B83B095-B8EE-4058-A3A9-E81B98C0F69F.jpeg

シャインマスカットのパルフェ。
ほんとは大きなサイズのに目がいったのですが、
いろんな意味で自主規制(笑)
これでもミニサイズですが、幸せでした♪

ほんとにこの時期は秋の美味しいものもあれば、
クリスマス先取りのメニューもあって、
危険極まりないです(笑)


そのあと、ちょっとだけこちらをお散歩。
9C2E7EBF-8AAD-4838-B35B-9BD8C007692E.jpeg


上野公園を歩くのも久しぶりかも・・・
人もたくさん出ていました。

紅葉はもうちょっとかな・・・
でも気候もちょうどよくて、気持ちよかったです。
C3622429-EE0B-4D5E-915B-15DCE6C5D0B0.jpeg

E4E8E94F-C6CF-4384-AEB4-19E5D204A71C.jpeg  


今日からあかりパークも開催されたようですが、
さすがに夜まで遊びほうけるわけにもいかず、帰宅。
夜のおでかけもそろそろ解禁してもいいのかなぁと思いつつ・・
ちょっとまだ躊躇してしまう私です。

とりあえず、たまった練習や仕事が先かぁ・・・(当たり前だけど(^^;)

3591C574-473F-4A98-883E-4FE0621F9294.jpeg




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑カロリー消費のために歩くのか、カロリー摂取のために歩くのかわからなくなった私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:本番 グルメ pooh
posted by cissie at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月02日

そろそろと。

年齢のせいとは言いたくないけれど・・・
疲れがなかなか取れなくて、フラフラしております。
それを眩暈と言うのか、
疲れと言うのか、サボりたいのか??
もうわかりませんが。

とりあえずフルーツ食べて気合い入れてみた。
1E2DB3AA-8DA2-4325-ACE5-5AB579CB9C51.jpeg


そもそも、昨日はゆっくり寝ていようと思ったのに
朝の地震速報でたたき起こされてから予定が狂い。
そういうときに限って張り切って夏物の洗濯、とかし始めてしまって
力尽きたのでした・・・(・・;)

その間にもお仕事の連絡やら、
プログラミングの相談やらが断続的に続き、
楽譜を探しつつ、図らずも楽譜の整頓をする羽目になり。

・・・ってなんだ、私、書きだしてみたら結構働いてるじゃないの(笑)


そして今日は大人の生徒さんのレッスン。
発表会が近く、気合の入った??レッスンとなりました。

間接照明も付けてみた。
296641AD-BCA2-4C09-926C-B2FCC82E51F6.jpeg



さてさて、今年もあと2か月を切ってしまいました。
そろそろとでもいいので?動かなきゃなぁ、と思ってはいます。
まだまだ体がついていかないけれど。

6139DCF3-86B5-43AC-B82C-4573A4A5E2A5.jpeg


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑とりあえず、食で秋を感じることを目標にしようと思っている私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:雑記
posted by cissie at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする