2021年07月31日

エネルギーが欲しい。

蒸し暑かったですね・・

こうなると、もうダメな私は
仕事に行く前にカフェに直行(笑)
32A8CA3D-0902-45DB-8E9D-50CCE7E96F7E.jpeg


この時期は許してください(笑)


そんなわけで、今日は一日のほとんどを新宿で過ごすことに。

午前中は呼吸法エクササイズの伴奏、
午後はNAOコーラスさんの伴奏でした。

・・と、いつもの業務内容?ではありますが、
実は代理伴奏の日。
なので、メンバーさんもみんな知ってはいるけれど、
練習でお会いするのは久しぶりの方も多い、新鮮な日でした。

途中、イタメシランチ♪で英気を養い♪
7EACD57B-BB59-4726-A05B-CC5FA7B9B1B8.jpeg   


・・・養ったはずが、すぐに力尽きる私・・・
クーラーつけていても窓を開けっぱなしで練習ですし・・
その上マスクをしたままだと、
だんだん気が遠くなってきます。
9月の本番に向けて、最近はメサイア抜粋・・とはいえ、
本番仕様の全曲(12曲???)をやるのは
マスク仕様では苦しいと改めて。

もう、このマスク状態がまだまだ続きそうなのだから、
苦しくない、暑くないマスクとか
どなたか開発してくれないかなぁ???
切なる願いです。


そんなわけで?帰りもまっすぐに帰れず、
またもかき氷(笑)
8A0438C1-DF8C-415A-AFCC-B8CDA7E36A96.jpeg


帰宅するにも、エネルギーと水分が必要、ということで。

いつもなら、夕方にお仕事が終わったら
余裕で夜景散歩したり買い物?したり、
現実逃避の旅に出るところですが、
感染者急増もあるけれど、何より暑さに負けて
帰宅しました。

こりゃ神様が、コロナが治まるまで家にいさせようと、
暑くしてるのかしらん??

とはいえ、家にいようが、暑さのせいで疲れるスピードが速すぎるので、
エネルギーチャージが最重要問題です。

723E3426-DDE3-4E17-B33B-E7D74D9D2271.jpeg




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑太らないエネルギーチャージなら大歓迎な私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:合唱 グルメ
posted by cissie at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月29日

夏休み・・・だった

お仕事は滞っていますが( ノД`)シクシク…
なんとなくバタバタしているうちに、
いつの間にか世間は夏休みになってたことに
ようやく気付きました。

大人になるとまとまった夏休みは
なかなかないけれど…

それでも例年はもっと夏休みを感じることが
いろいろあったのになぁ・・
ポケモンを頭につけた子供たちにぶつかられるとか(^^;
花火で大混雑とか・・いまや懐かしいです。


そんなことを考えながら電車に乗って、
昨日はソプラノさんのレッスン伴奏へ。
E3C8B0D1-3038-4E4E-AAD7-6446F888FCBC.jpeg      


まさにリート三昧。
。。。実を言うと、実質本番?は秋だし、
やったことある曲ばかりだから、
この夏休み期間にのんびり練習だなぁ、なんて思ってたら
いきなりのレッスンだったので(^^;
ひゃ~!!!という感じだったんですが。
のんびりしている自分に喝を入れるいい機会でございました(^^;

そして、やっぱり私にとってのリートにおける
シューベルトは基礎に立ち返ることで、
シューマンは大好きな世界だってことを再認識。

このほかも、今のところやらねばならない曲のほとんどが
リートなので、
この夏~秋はリートにどっぷり浸れる、幸せな時期になりそうです。


濃いレッスンの後は、
みんなでランチへ(^^♪
A418579E-26D1-4AB7-BF8E-8CA389FADF6A.jpeg


アフタヌーンティーで ランチの時は
ほぼ100%の確率で食べている、マッシュルームサラダサンド♪
マッシュルーム好きなので外せません。

で、こんなヘルシーなものだけで収まるはずはなく(笑)
ケーキもいただきました♪
57CC0624-FEF1-4EB5-B408-24F542BE5129.jpeg

久しぶりにたくさんおしゃべりもできて楽しかったけど・・
まだまだ足りず。
またゆっくり、気兼ねなく
たくさん食べて、たくさんしゃべれる日が、早く来ますように!



そして、今日はひたすらレッスンの日。
文字通り、子供から大人までの日でした。

大人の方は・・腰の痛み等持っている方は
座布団をご持参の方が結構いらっしゃるんですが、
今日の方の座布団のカバー代わりのタオル、
思わず撮らせてもらったんですが(笑)
73A34294-6E47-41A4-92CC-2ED40B5A59CB.jpeg


まさか今、2000円札(のデザイン)に出会えるとは思いませんでした(笑)
そういや、2000円札ってどうなったんでしょうね・・
実際に手にしたのも数えるほどでしたけど。

ひとしきり、レッスン前にこれで笑ってしまっていた私でした。


子供たちもなんだかテンション高いなぁ・・と思いつつレッスンしていたんですが、
そうか、夏休みだからか、と、やっとのことで気づいた次第(笑)
終わったらぐったりでした(笑)

この夏の目標の一つに、体力をつけること、も入れとかなきゃ。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑夜の床寝で壮大な夢を見られるようになった私に、応援クリックお願いいたします。
posted by cissie at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月26日

再びと初めてと。

今朝は起きた途端、肩こりと頭痛が・・( ノД`)シクシク…
起きた途端のダブルパンチはかなりきついですね。
そういうときに限って、多方面からいろいろ連絡が入って
同時にこなしてはいたものの、
我慢しきれず、鎮痛剤のお世話に。
こういうときって、なんだか負けた気になるんですよね。
そして、飲んでも頭痛がおさまらん・・( ノД`)シクシク…

そんなわけで、今日は一日使い物になりませんでした。


昨日は、再び、昨年亡くなった平田小百合先生のお宅へ。
先生のピアノを調律師さんに見ていただく日でした。
4598BFE8-E210-48E6-AA24-0A3B03F204F0.jpeg

集まったのは、先輩と、
私たち、同門同学年の元(笑)3人娘。

早めに着いて、クーラーで部屋を冷やしつつ、
せっかくだからと、それぞれが先生のピアノとの撮影会(笑)
D8F1739D-DD8D-4578-9578-57B8D6B89360.jpeg


3人集まるとね・・ついついワチャワチャしちゃうのは
年月が経っても変わりませんね(^^;

大学時代、先生のレッスン室はグランドピアノ3台が並んでいて・・
先生がいらっしゃるまでの間、
3人で革命!とか3人で黒鍵!とか弾いていて
(大学入試の時の課題曲でした)
先生が突然入ってらして
「あなたたち・・・」とあきれられたのを思い出しました(笑)

先生、ごめんなさい。私たち、あの頃とちっとも変わってません(^^;
昨日も多分、「あの子たち・・」って
上からご覧になってたかと思います(^^;


幸い、ピアノについては良い状態という御墨付きももらい、
ひと安心。


そのあとちょっとお茶しながらいろいろ語り合ってから、
今度は別件で移動。

初の。。。。こちらに潜入してまいりました。
12A0C9BA-AE37-43CD-AE92-1C45141C718F.jpeg         


有名店で緊張・・・しながら(笑)
この時期おすすめの 冷やし茄子そばを。
3A1D4ACD-E838-4841-B0B6-067E3D89A0D6.jpeg


日本人ってやっぱりすごいなぁ・・
暑いときに食べたら涼しくなること、ちゃんとわかっているのね、
と感動。

昔はおそばなんてあんまり興味なかったのに
ちょっと大人になった気分でした(笑)


あ、こんな贅沢しちゃったから今日はばちがあたったのかしらん?

急激にやることが山ほど出てきたので、
気合い入れなおさなきゃ。

その前に頭痛も肩こりもどこかに行って~~~~( ノД`)シクシク…

D67DF3C4-9DDF-4E3F-BB35-47D79D404020.jpeg




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑肩こりの頭痛から胃が痛くなっても、食欲は減らない私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月24日

空だけではなく。

またまた感染者数が増えてきていますが。
613CEB71-C42F-43A7-811F-D848C48C3A1E.jpeg
家族間感染を防ぐために、プーもこの状態(違)


ここ数日は、仕事や用事で出かけるたびに
熱中症のような感じになって、
帰ってきて何もできない、という日が続いています。
昨日も気づいたらオリンピックの開会式をぼーっと眺めて終わったような‥

一度、どうしても買うものがあって、
久しぶりに某デパートに行ったのですが・・
久々すぎて、全フロア見ちゃえ!!なんてはっちゃけたのが
ばちが当たったのか、
デパートのど真ん中で鼻血(-_-;)
幸い、ちょっとで済んだんですが・・
どんだけ興奮してたんだ、私・・・

殺人的暑さのせいもあるかもしれないので、
ほんとに気をつけなきゃですね。



そんな毎日で、仕事や用以外に出かけることがないので、
気づくと空の写真ばっかり撮っている私(笑)
EC9B2C93-B3E3-43C4-8C58-116538C05D74.jpeg
83A51F28-9C23-4A8D-845C-92B631C7D50D.jpeg


あ、でも、昨日のブルーインパルスが遠くを飛んでいるのは撮れた!!(笑)
5BA7A421-6A43-46F2-9507-E5ADA4A201FB.jpeg


ブルーインパルス好きの母が見えるかも、と外を見ていたのですが
まさか草加から見えないだろうと思っていたら!
スカイツリーの方向に、えらくスピードの速い物体たちが!!
たぶん・・ブルーインパルスで間違いないかと。
空を眺めているのもいいものです(笑)

さすがに空の写真だけじゃつまらないので、
ビー玉の写真を撮ってみたり(笑)
BC506FFA-2EB1-400B-BA39-EC89FF2EE45A.jpeg

BB13EB9C-9192-4356-99A4-8286ACE04701.jpeg



無駄に?ランチの写真を撮ってみたり。
7AAD62C6-F282-4689-A4C3-577765EBD8F4.jpeg
8C289904-76A2-43BD-99A9-AD8F9B9FCB32.jpeg



もちろん、今日のドリア♪も、
ちゃんと打ち合わせ・・のついで??です。

ついで・・にかき氷もいただいちゃったけど。
0F2CF032-2D95-42EE-AFE0-28A0293880DA.jpeg

0E99970E-6D85-40CE-9354-9A6C5C2477D1.jpeg


やっぱり見た目に涼しいものっていいですよね。


いろいろモヤモヤは尽きないし、
まだまだ暑さ負けしそうな予感だけど、
せめて鼻血は出さないように(笑)頑張ります・・・たぶん。
D7693E01-9C5D-4795-BE77-2ACE0D64B3FC.gif




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑片付けが滞っているのも暑さのせいだと信じている私に、応援クリックお願いいたします。
ラベル:風景 雑記 グルメ
posted by cissie at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月20日

こんな片付けも

ようやく私にも ワクチンの接種券が届きました。
142A3B6F-482E-40B5-905D-0DEAA80571B2.jpeg


でもね~
予約開始は今調整中で、いつになるやらわからないそうです・・
果たして接種を終えられるのはいつの日か。。。


さて。
本日も快晴。ι(´Д`υ)アツィー
CC0150E9-FBD0-4689-AA73-0596DDCB4CFD.jpeg


買うものがあって、近所のお店まで、
午前中のうちに済ませちゃえ!と思ったけど、
午前中でも十分暑かったです(;´Д`A ```
それだけで疲れた・・・

今日は所用を済ませながら、
いつものごとくの片づけ・・だったんですが、
たまにはこんな片付け。
賞味期限が近付きつつあるものを使ったり処分したりの一環で。

ホットケーキミックスで作るパンと
FD9ED3BF-27D9-42ED-B968-985EBB877918.jpeg

牛肉のしぐれ煮。
9E86793C-F9FE-45D0-B48E-A085C0F730D9.jpeg    


パンの方は、相変わらずできるだけ簡単なレシピを・・
と探していて見つけたもの。
本当に簡単でした♪

しぐれ煮は、たまに食べたくなって
お肉を大量に買ってきて、大きなお鍋で作るのが至福のひと時(笑)
今日はなぜか生姜を大量に投入しました(笑)

思えば、家にいるときは、なるべく時短で済ませられるものばかりを
手伝って終わりなので・・
引越ししてから、初めて割と長めにキッチンに立ったかも。
・・・と言いつつ、できる限り手抜き料理を追求しちゃうんですけど(笑)
それに、何を作るにしても、大鍋でついつい作ってしまうんですけど、
この癖、どうにかなりませんかね?



さ、明日からは通常の??片付けに戻らないと。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑凝った料理は相変わらずできない私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:雑記 グルメ
posted by cissie at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月19日

暑さ負け。

お暑うございます。。。
93E9791C-D7EE-4A90-B420-5B3E469E1FD0.jpeg

きれいな青空さえ、恨めしい・・・

iPhoneのお天気を見たら
70C9E569-CD1B-4B58-84CE-5DF6A4AAAA2F.png     
体感温度がありえない数字になっていて、
出かけたくなくなりました・・・

とはいえ、夕方からはいつも通り合唱伴奏があるわけで。
ちょっと歩いただけで汗だくになる中
なんとか会場に着いたら、
みなさんに「先生、どうしたの?大丈夫?」と言われるくらい、
呆けていました。

ハレルヤコーラスなんて弾いても、喜ばしくないくらい
暑さにやられていました(;´Д`A ```

暑さに弱い私、完全に弱っております。

そろそろ気合い入れてやらなければいけないこと、
譜読みしなければいけないことが
増えてきているんですが、
この夏、私は暑さを乗り切った上で
やることを片づけられるのか、
心配になってきました。


できることなら、どこぞの王さまみたいに
横に葉っぱであおいでくれる人がいつもいてほしいです。


ちなみに、あの、あおいでいる葉っぱって
これだそうですよ。
【観葉植物/種子】Livistona ビロウヤシ◎うちわのような面白い葉をしている熱帯性のヤシ(椰子)科の植物◆3粒 (Chinensis) [並行輸入品]
【観葉植物/種子】Livistona ビロウヤシ◎うちわのような面白い葉をしている熱帯性のヤシ(椰子)科の植物◆3粒 (Chinensis) [並行輸入品]

CosHall ヤシの葉 扇子 手持ち扇子 乾燥したヤシの葉 草のファンソフト ナチュラル 環境に優しい ハンドメイド DIY装飾壁 装飾小道具 室内装飾 インテリア雑貨 植物 装飾 贈り物 猛暑対策
CosHall ヤシの葉 扇子 手持ち扇子 乾燥したヤシの葉 草のファンソフト ナチュラル 環境に優しい ハンドメイド DIY装飾壁 装飾小道具 室内装飾 インテリア雑貨 植物 装飾 贈り物 猛暑対策


だれか、あおいで。

10677127-1E9F-438B-B0C8-B6B1A103E859.jpeg




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑この先のブログが”暑い”しか書かなくなりそうな予感がしている私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:雑記 風景
posted by cissie at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする