2021年05月21日

進化しました

今日は朝から職人さんたちがいらしていた我が家。

ピアノの部屋は防音にはしているので、
外にはほぼ音が漏れないのですが、
家の中にいると、結構音が聴こえるのが気になって・・
部屋の入り口の扉をもう一枚つけることになったのでした。

丸一日、あるいは二日かかるかも、ということで、
どうせピアノの部屋に入れない=弾けないのなら
仕事でいない日にお願いしようと今日を選んだのに、
今日のお仕事は中止(´;ω;`)ウゥゥ
というわけで、何年ぶりか??の、
家にいるのに、全くピアノを触らない休日???を過ごすことに。

張り切って、今日やるべき事務仕事とか片付けとか
いろいろリストアップしていたんですが・・
なんだかあっという間に一日終わってしまい、
反面、なんだか落ち着かないような、暇なような、
変な一日を過ごし、
結果、リストアップしたものの3分の2終了したところでギブアップ。
まぁ頑張ったことにしよう。


そんなわけで、結果、このようになりました!
D201209A-ABF2-4147-8DDF-ACDCD796DD92.jpeg


皆様にきれいにつけていただき、感謝、感謝です!
ありがとうございました!
これで安心して弾けるかな。


ほとんど動かなかったのに、なんだか疲れて(笑)
スイーツで栄養補給。
4381CCBD-5298-4FCF-867B-8422970F2A27.jpeg      

さ、これで気兼ねなく練習頑張ることができるっ
・・・それと、
ピアノの部屋の中にまだ鎮座している段ボールを片づけます!!

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑片付け完了への道は遠い私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:雑記 音楽 グルメ
posted by cissie at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする