2021年05月09日

休日は・・

今日も午前中から
歌の方たちとのレッスン伴奏でした。
語学勉強再開しなきゃ、と思いつつ
引越しにかまかけて何もやってないのを
ひとり密かに反省する時間となりました(-_-;)

まだ・・・月末の内輪の門下会ができるかわかりません。
もしだめでも、せめて勉強した結果を一応披露する形を
小さくてもやりたいね、という話は
先生とも出るのですが、
みなさん考えることは同じで、
会場を開けているところは既にうまっているとか。
今回の宣言延長で、文化的なもの(舞台とか)は
復活するものもあるそうですが・・・
我々庶民が活動するのはまだまだ難しそうです。。

悶々としながらもみんなコツコツとがんばっているので・・
大きな舞台でコロナ前のように、なんて贅沢は言わないけれど
なんとかできるといいなぁ・・・


帰りの電車、偶然向かい合わせにしている席のある電車で
つかの間の旅行気分を楽しみました(笑)
B006EC5A-3AD6-49ED-851B-F6F1ABEBC19A.jpeg


以前より密かに訴えていますが、
京急線の椅子のクッションが好きなので(笑)
余計にうれしかったです♪


そして、本当に短い時間でしたが、
一瞬???お台場に寄ってきました。
D180B282-03B6-4D3A-819C-7DBBACD3DC9A.jpeg

雲が多かったけれど、天国の梯子がくっきり!
こんなにずっとはっきりと見られたのは久しぶりかも!

実は明るい時間にお台場に来たのも、久しぶりと言うか、初めてというか。
こんなに飛行機が飛んでいるんだ~~とびっくり。
↓にもわかりにくいですが、梯子のところを飛行機が飛んでいます(笑)
181EE220-FE1C-4E0D-A21F-6D3037AF52CE.jpeg


女神様も心なしか神々しい(^^;
C677C4CD-1F2B-41DB-88FC-196E56C95EAF.jpeg


どうなるかわからない(笑)五輪も、記念なので一応撮影(^^;
A53BE4B2-2EAB-4C54-9FA6-1011FEE87A79.jpeg



実質のところ、この海辺で
ペットボトルで炭酸飲料を一本飲んだだけで帰ってきたのですが(^^;
いい気分転換になりました。

それにしても・・・
海辺は人がいらしたとはいえ・・
お店がほぼ開いてなくて(多分1軒くらい?)カフェすら閉まっていて
日中あんなに閑散としたお台場は初めてだったなぁ・・


夜景行脚はまだまだできそうもないんですけど、
その時を楽しみに!

やることがたまりにたまりまくってるので(^^;
なんとかやる気と根気をかき集めて、頑張ります!


D683BC22-3552-4A94-9047-E8B4976E9B40.jpeg       



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑夏のように暑いのに、いまだに春眠暁を覚えずな私に、応援クリックお願いいたします
posted by cissie at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする