2021年03月14日

名前負け。

昨日とは打って変わっていいお天気♪
C2C61DB7-3560-4620-85DB-AEC04CC5F73B.jpeg

見づらいんですが、実は新居からはスカイツリーが見えます
61624598-384A-4CAD-A6F3-2853B94278AC.jpeg


画像に撮るとこうなっちゃいますが、
実際肉眼だともう少しちゃんと見えます(笑)

夜も、上の方が何色か、位の判別はつきます。

夜景好きとしては・・もう少し見えたらもっと嬉しいのになぁ(^^;
東京タワーが見える部屋は今でも憧れ。
今日の東京タワーは、桜の開花宣言を受けてピンク色になったそうで。
見たかったなぁ。


そんな今日は、結局ほぼ家を出ず、
片付けか練習で終わっちゃいました。

練習といっても、片付けが気になってあまり集中できないし、
片付けも思うように進まなくて、若干イライラ・・


そんなときに見た、手帳の格言(って言うのかな?)
03890CA5-2900-4382-8B0E-A8780D6F6063.jpeg


私の名前”庸子”の【庸】の字を説明するのに、
中庸、はよく使いますが・・・
実はそれでもあまり人に伝わらない(笑)

一般的には”中正であること”を意味するようです。

もともとは父からもらった漢字とはいえ、
この”中庸”の意味、私の名付けにも入っているそうです。
平凡でもいいので、幸せになってほしい、
そういう意味がある、と、昔、両親に聞いたのですが、
実は私、この意味が嫌いでした。

なんというか・・すごく目立ちたがり屋ではないのですが、
でもどこかで人と全く同じも嫌、と思ってしまう性格なので
平凡、とか平均的、のような意味が大嫌いで。
名前通りになってしまうと、むしろ恐れていたくらい(^^;

そう思って育ってきたので、
今日、この文章を見て、あ、平均という意味だけじゃないんだ、
と新たに発見。

どちらかというと、冷静、とか穏やかとか・・そんなイメージなのかなぁ・・

・・・全然私にない性格だ(^^;
どちらかというと極端な性格だし。


・・名前の字に対するイメージがちょっといいものになった代わりに、
自分自身の性格が名前負けしている現実を知った今日でありました

・・・泣


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑段ボールの数がちっとも変わらずに、ただただ落ち込んでいく私に、応援クリックお願いいたします
ラベル:風景 雑記
posted by cissie at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする