
今日は私にとっては早起きの日。
住んでいるところの消防点検があったので、
ちょっと早めに起きて、片付けなどしていました(^^;
点検は滞りなく終了したのですが・・・
おかげさまで、久々の早起きのせいで
一日中眠気との闘い(;´∀`)
慣れないことはするものじゃないです。
そんな今日、いつも伴奏させていただいている合唱団さんから
2月いっぱいまで練習がお休みになるとのお知らせがありました。
私が関わる団体がお休みになるのは2団体目。
どちらも、私の親世代の方たちばかりなので、
どこかでこちらの団体さんもお休みになるだろうなぁと
なんとなく予測していたので
そんなにショックではなかったんですが・・
やはり寂しいし やるせない思いはあります。
なにより、こういう合唱団が
そのまま団の解散になってしまう、という話も
最近はよく聞くので、それは心配・・・
どうか…
みんなが健康で、3月に元気に会えることを祈るばかりです。
そして、そんな私に対して、
合唱団のお母さんたち(と私が勝手に認識している(^^;)は
私の経済状況まで心配してくださいました。
もう、頭が上がりません!
このご恩は、復活後、厳しくレッスンすることで恩返しします!(笑)
とはいえ。
本当に周りでも、あらゆる演奏会の中止や延期のお知らせが
どんどん入ってくるし、
仕方ないのは重々わかっていますが
生で演奏をしたり、聴いたりするのも
しんどい世の中です。
私自身、レッスン関係は
すべて生徒さんご家族との合意の上(言い方変?(^^;)
お互いに感染対策をきちんとしつつ行っていますが、
迷いがないといえば嘘になります。
でも・・・
こういう世の中である以上、
できる限りの感染対策をして、
できる範囲で音楽を楽しめることを探したいなぁと
本当に思います。
そんなわけで、どうしても気持ちが下がってしまうので・・
テンションをあげる方法を常に思案中。
とりあえず、好きなもの、気に入ったものに囲まれるべし。
・・・これを散財と言う。
昨日、買い物の合間にいただいた、イチゴパフェ。
旅行に出かけられない今こそ、食で季節を感じるのです♪
そして、こんなものを入手。

カンオープナー・・いわゆる缶切りです。
我が家では、それこそ私が子供のころからずっと使っていた
年代物の缶切りがあるのですが、
さすがに切りにくくなってきたね、ということで
ネットで探して一目ぼれで購入。
この色遣いがいかにもドイツっぽい(笑)
でもこういうの、好きです。
そして・・・今欲しいのは、夜景のDVDと、
なぜか最近、突然欲しくなったウィンドチャイム。

ヤマハ YAMAHA ウィンドチャイム ブラスパイプ ST付 WCH-602ST
夜景のDVDは、お察しの通り、
なかなか夜景行脚ができないことで、家で楽しみたい、という思いから。
ウィンドチャイムは、特に意味がない(笑)
使う予定もない(笑)
ただ、あのシャララ~~という音を鳴らしたい、という欲求からです(笑)
さて、どうしよう。
入るものが少ないこの時期に、私は何を考えているんだろう・・・

にほんブログ村
↑プレゼントならいつでも受け付ける私に、応援クリックお願いいたします!