2021年01月07日

再会。

今日は久しぶりの再会を果たしました。
8B451CB0-8165-489D-AB2F-05967CBB8A6C.jpeg

トーンチャイムさん(笑)

3月頭の本番で、久しぶりにトーンチャイムをやることになりまして。
今日はその初回の練習。

もっと言えば、数年前、
普通に、歌+フルート・オカリナ+ヴァイオリン+ピアノ×2の、
5人でやるコンサートの中の
チャイムコーナーは、いわば余興で始めたんですが・・・
気づいたらチャイムがメインのように認識されている
という恐ろしい(笑)コンサートシリーズになってしまって。

なので、一応コンサート全体の合わせ・・・で集まるのに
いつもチャイムの練習で終わるという有様なのです(笑)

今日もチャイムの練習がメインで
あとはプログラミング会議で終わりました。


メンバーのUさんが、普段、トーンチャイムの指導もしていることから
選曲等、ほぼお任せ状態なんですが、
今回は一段と厳しく、曲数も多くなり、
なぜか伴奏部分はコード譜。
Uさん、いきなりレベルアップすぎます(-_-;)

今回の私の担当は、
一曲だけ、高音(担当は2音だけと思いきや、ほとんどその2音を使う(^^;)担当で、
あとはお決まりのベース担当。
9C55205F-5ECC-4C94-B2AC-AD058161B004.jpeg


久しぶりに・・・この重さを感じました。
9918C9C6-335D-44BF-B16A-6A835613A982.jpeg

一番低い音は、片手では結構大変。
今日はまだまだ慣れなくて、
「杉原さん、チャイムの音より、楽器ぶつける音の方が大きいよ」
と言われる始末で( ノД`)シクシク…
すみませ~~ん、次回気を付けます。

腕の筋肉、鍛えなければ。
早くも筋肉痛になりそうです。


緊急事態宣言が出て、
そのあともどうなるかわからない今、
3月の本番もどうなるか、わからないところですが・・
開催できることを信じて!準備頑張ります!
あ、チャイムだけじゃなくて、ピアノも頑張ります!(笑)


帰宅したら、プレゼントが届いていました。
C65E9AE9-B232-4A77-ADDE-F154E495781C.jpeg


いつもお世話になっている先生が
お店で見つけて、わざわざ送ってくださったの♪
もう、すっかり杉原=プーになりつつある・・・(笑)

正直言うと、今月はほぼ空白の日程ですが(^^;
いつか・・予定を書きこんでも書きこんでも足りないくらい
忙しい日々が戻ってきますように!



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑腕の疲れのせいではないけれど、帰宅したら爆睡した私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする