前回は去年の年明けくらいだったので、
一年半ぶりです。
しかも、前回は気管支炎→喘息の真っ只中だったので、
心電図などの検査は受けられず、中途半端だったので
本当に久しぶりな感じでした(^^;
人間ドックではないので
基本的なものしかやらないので、すぐ終わるのですが・・
何と言っても、私のメインは大嫌いな血液検査。
体重をはっきりと他人様に告げられる恐怖も超えます(笑)
・・やはり、というか
今回も、血管探しに時間がかかって泣きそうになる私。
どちらかと言うと、採血によって、というより
採血前のこの時間に緊張しまくって気分が悪くなる、というのが正解なんですが
なかなかそこまで説明する気になれず
結局はいつも<採血すると貧血起こすかもしれない人>と思われて
寝かされたり、針を細いものに変えていただいたりと
対応していただくことになります。
今日はちょっとゴージャスなふわふわソファに座らせていただけました(笑)
採血じゃなければご満悦♪状態だったのに~~( ノД`)シクシク…
そこでしばらく、両腕を何度も何度もさすりながら
血管を探す看護師さん。
毎度のことながら、申し訳なくなります・・
が、私ももう緊張で手は冷えてるのに汗がでていて、もう限界状態。
数分後にようやく針を刺してからは看護師さんも
「大丈夫ですよ~順調ですよ~」っておっしゃってたので(笑)
安心なさったのでは、と思います。
そのころ、私はもうヘロヘロでしたが(-_-;)
そんなわけで、今日の私はこれにて終了。
そのあともピアノを弾いていても 針のあとがなんとなく痛い気がずっとするので
(たぶん気のせい)
ほんと、血液検査がある日は、杉原は使い物になりません。
ささやかながら?採血頑張った自分へのご褒美。
↓
世の中から血液検査がなくなる日が早く来ますように!!!
にほんブログ村
↑ダイエットのことは一時的に?忘れることにしている今日の私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:健康