2020年06月04日

久しぶりの。

夕方の空にはちょっと儚げな雲がいました。
222E60FE-26A3-4D61-BF7E-7FB319A72A62.jpeg

その数十分後には明るいお月さま。
5D80F646-2E1F-4D91-ABAB-F4183738D497.jpeg

ここのところ、こんなに空を見上げてなかったような・・・
いろいろ悩み事があって、だれにも相談できなかったし( ノД`)シクシク…
あまりに体を動かしてないせいか??夜は全然眠れなくて
時間はあるのに逆に寝不足で・・・
明るいときに空を見上げることがなくなっていました。

久しぶりの空。

・・・を見たわけは。

今日から通常レッスン復帰だったからです。
今日の生徒ちゃんは先日までオンラインレッスンしていましたが
普段は私がご自宅にうかがう、いわゆる出張レッスン。

いつ通常レッスンにするか、結構迷ったのですが、
ご両親からの希望と、周りの状況等を見て、
ギリギリ今朝、決行(?)としました。

もちろんお互いにマスクをして、でしたが。
生徒ちゃん自ら
「学校の先生が”ソーシャルディスタンス”っていってたよ」と
私の座る椅子をピアノから遠くに離してくれてたりと用意周到(笑)
なるべく近寄らないようにしてのレッスンでした。

コロナのおかげ?で
オンラインレッスンも、決してできないことではないし、
いい点もあるけれど・・(予想以上に子供が集中するとか(笑))
やっぱり音楽のレッスンは対面でやるのが一番!
お互いに聴きづらいこともないし、
タイムラグもないし。
オンラインじゃなくても集中力がちょっと増してたし!!(笑)

楽器の演奏したり教えたり、という・・この長い歴史上、
こんなに生の音を聞くことができない時間なんて
なかったことでしょう。
それだけ、当たり前のことが急にできなくなり・・・
いかに今が特殊な時を生きているのか、
身に沁みました。

まだまだマスクは手放せないし、
自宅レッスンでもビニールを張ったりして対応してる先生方など
たくさんいらっしゃいます。

合唱団もこの周辺では一応今月中旬からとなってますが
それも一度に集う人数を減らす、など、通常の形態ではできません。
演奏会だってまだまだいつ復帰できるかわからない。

それでも・・少しずつでも、生の音にみんなで触れられる時間が
増えていったらいいなぁと思います。


なんてまじめなことも考えてますよ。
ほうじ茶ケーキ食べながらだけど。
E84FCAB2-C74E-4418-8F62-55D92E905A27.jpeg



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑さすがに東京アラートの赤色はちょっと怖かった夜景好きの私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする