だんだん、この自粛生活に慣れてきたというか、
鈍感になってきたというか・・・
よく考えたら、家族以外ほとんどしゃべってないわけで。
Lineなどで交流はありますけど、
実際声出してしゃべってる時間が、極端に減っています。
昼間、いきなり某合唱団のメンバーさんのお一人から
お電話いただいて、
30分くらいおしゃべり。
というか・・ほぼおしゃべりを聞いてました(笑)
でも楽しかったです。
と同時に、あ~こんなに他人様としゃべってないんだ~
と改めて感じたわけです。
そりゃ、人間、ちょっとメンタルもやられてきますわな。
いくら音楽やってる人は小さいころから
一人で練習する時間が多かったから
自粛生活もある程度平気、といわれているし
実際そうだとしても、
やはりコミュニケーション、大事、と痛感しました。
ちなみに、その、母と同世代のメンバーさんが
なぜ突然電話をくださったかというと、
このご時世、私のようなフリーターは大丈夫なのか、
生きているのか、何しているのか、という生存確認?でした。
「そういう仕事の人が、今お仕事なくて
お財布の中に100円しか入ってない、って言う記事を見て
真っ先に先生を思いだしたのよ!!」と(笑)
心配していただけるのは大変ありがたいのですが、
そのきっかけはいささか恥ずかしい(^^;
とりあえず、確かに仕事はほぼ皆無=収入もなし ですが、
お財布には100円以上入っております、はい。
↓は近所の夜景。
夜景見た過ぎて、こういう何気ない夜景も
嬉しくなる昨今です。
にほんブログ村
↑食欲だけは衰えない私に、応援クリックお願いいたします。