すごい混雑ではなかったのですが、
普通の時と変わらない人出でした。

ちょうどお仕事帰りの方たちの乗る時間ですもんね。
みなさんおっしゃってますが。
今日から学校がお休みになって、
先生方、親御さん、そして当の子供たちも
バタバタと本当に大変だと思います。
ウイルスをこれ以上広めないためにも、
学校をお休みにしなければいけないのもわかります。
でも、今回のコロナウイルスは、
子供はあまりかかりにくく、
一番かかりやすいのが50代くらいの成人、と聞きました。
その年代の人・・普通に混雑した電車に乗って
お仕事行ってますが。
国が自宅勤務などを推奨しているのも知っていますが、
推奨、だけじゃどうにもならないのが私たち世代。
働かないわけにもいかないし・・
子供たちのことも大切ですが、
感染しやすい人たちのことを第一に考えることも
必要じゃないかなぁと思うのですが、
どうなんだろう?
。。。なんて柄にもなく熱くなってしまいましたが。
コロナの影響、また一つわが身に降りかかってきましたので・・・( ノД`)シクシク…
今日はいつも通り2団体の合唱伴奏のお仕事でした。
昼間の合唱団の練習が終わって、
一旦帰宅した際に、先ほどの合唱団の会長さんからの連絡が。
明後日から市内の公共施設は
今月いっぱいすべて休館、というお知らせでした。
というわけで、実質 合唱練習も今月はお休み。
お隣の足立区や、近隣のさいたま市が
ひと足早く、全部休館になっていたので、
いつかは・・とは思っていたのですが、
実際にそうなってみると、何とも言えない虚脱感です・・・
お仕事またなくなった~~~・・・泣
夜の合唱の方は
もともと足立区で練習していたのを、急きょ
お隣の越谷市にて行ったわけですが、
こうなってくると、越谷市も時間の問題なのかなぁ・・
なんて密かに思ったりしています。
仕事関係で連絡を取りあっても、
みんな突然の空き時間に戸惑っている感じ。
精神状態によろしくないなぁ・・・
なんとか前向きにとらえられるようにならないと、
ですね。
↓は夜の合唱に向かう時に撮ったもの。
もともとそんなに人通りが多くはないのですが、
今日は一段と閑散としていました。


にほんブログ村
↑今イチ本調子になり切れない私に、応援クリックお願いいたします!1
ラベル:雑記