2019年12月31日

今年もありがとうごさいました。

2019年最終日。
昼間は暖かかったですが、いまは風がつめた~い!!
ほんと、今年は変なお天気が多い一年でした。


というわけで。
今季の年末年始は予想以上にゆっくりする時間があります。
今まで全然時間がなく、行けなかった美容院に行きたかったんですが、
そこは年末年始、
美容院激混みということで、あきらめました。
(ゆえに、美容院1年半行ってない記録に達しそうです)

なので、
練習する!と宣言したピアノ、
年賀状書き、
大掃除という名の片づけ

を順番にちょこちょこやって、ちょこちょこしか終わらないという・・
毎度同じことをやっております。
なぜ、学習しない・・自分・・


さて、今年1年は例年よりも
もっと早かった気がしています。
ありがたいことに、いろいろ弾く機会をいただき
楽しくもあり、不甲斐なさを感じることもあり、
本当にあっという間。
特に秋からは、いつもと変わらないくらいの本番数だったのに
追われるような毎日で・・
準備して本番で弾いて、また準備して・・
という、自転車操業の毎日でした。
まぁ、集中力が人レベル以下の私には
そのくらいがちょうどよいのかもしれません(^^;

プライベート面でもまぁ・・いろいろありまして(笑)
転機の年となりました。
おかげさまで、自分をじっくり見つめる時間も多く、
いろいろな発見があった年でした。


終わりよければすべて良し。
いまはそんな気分かな。


まだ秋冬の多忙さにかまけた部分が残っていて
とっ散らかってますが(^^;
このお正月休みでちゃんとリセットしようと思います。


この一年、お世話になって皆様方、本当にありがとうございました。
良いお年をお迎えくださいませ。



776A3DD3-F686-44EF-85C4-98007038EC92.jpeg



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑除夜の鐘代わりに?クリックお願いいたします!
ラベル:雑記
posted by cissie at 18:45| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月28日

仕事納め。

昨日、今日とで仕事納めでした。

 昨日は【愛の妙薬】のお稽古。
C430820E-E68C-4BB7-BCEA-7504E636AAD5.jpeg
主要キャストさんおふたりが欠席ではありましたが、
全幕をほぼ通して、
確認やらブラッシュアップをしました。

3DCEAC6A-3032-412C-A42E-7626E9E255BB.jpeg

思えばもう、本番まで1ヶ月しかないわけで。
お正月休みに練習しますって公言しちゃったので
頑張ります( ̄▽ ̄)

これにて弾くお仕事はおわり。


そして、今日は午前中に生徒さんおふたりのレッスン。
おふたりの年齢差、65歳くらい、、、、?^^;
とはいえ、2人とも来年2月に
某音楽教室の発表会に参加させていただくので
練習も熱が入ってきたみたい。
お正月返上…まではいきませんが笑
来年も一緒に頑張りたいと思います。


午後からは所用で母とちょっと出かけてきました。
昨年病気をしてから
あまり人混みに出なくなった母と
久々のお出かけでしたが、
すごい人出でびっくり。
やっと年末を感じてきました。

、、、、まだ何もしてないけど。

あと数日でどうにか気持ちよく新年を迎えられるように、、、、
なるのかな、これ(--;)
がんばる、たぶん。


今年もたくさん弾くことができて感謝。
来年も素敵な音楽に出会え、
自分も生み出せますように。


6E23C51D-AA8E-4D2F-A957-6BE10CDCF5F8.jpeg





にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑眠気と戦い中の私に、応援クリックお願い致します!
posted by cissie at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月26日

ラグジュアリー。

今日は午前中一仕事して一度帰宅した後、
再度夕方からおでかけ。
こちらへ行ってきました。
24EA19E0-7CEE-48AE-B91E-70458A94127A.jpeg

ひょんなことからお誘いを受けた
LE VELVETS さんのディナーショー。
音大を卒業した4人の男性のヴォーカルグループです。
お名前は存じていましたが
詳細は何もわからないまま伺いました。
(ファンの方、すみません(^^;)

思えば、ディナーショーというもの自体、
自分が演奏する側になったことはありますが
聴く側では初めてかも(^^;
そういう意味でもワクワクでした。

まずはディナー♪
8EF218E1-8837-4E1F-9F57-02ADA2278B6C.jpeg
もちろん美味しかったですよ~~
目にも美しいお料理をいただくのって
やっぱり幸せ♪

そのあとショーの開始。
クラシックからポップスから
いろんなジャンルのものを歌われていて、
トークもはさみつつの約一時間。
あっという間でした。

どうやってお客様をひきつけ、盛り上げていくか、
プログラミング、トーク等ついつい考えながら見てしまうのは
職業病(笑)
でもとても楽しかったです。

しかし、なんだね、
よく、甲子園の球児たちはある程度までは
年上に感じていた
という話はよく聞きますが、
今日の4人の方たちも、魅せ方をわかってらっしゃるあたり
年上の方たちに見えたけど・・
全員年下なんですよね(^^;
あとで、行ってきたよ~とSNSで報告したら
元生徒さんたちや友達から、
同級生です!同門です!という話が続々来て
世間の狭さを感じると同時に
自分、歳とったなぁ・・と思いました( ノД`)シクシク…

とはいえ、久しぶりにこういう
ちょっとラグジュアリーな空間にいられたことだけでも
とてもいい気分転換になりました。

帰りも夜景を見ながら帰ることができて大満足。
6C9B1F30-F40B-453C-A82F-59033E0A3ED7.jpeg
BA85661E-A8DA-447A-B5D8-8DDE6F2C532C.jpeg

いろいろ不思議なご縁のお話もあり、
素敵な時間でした。
お誘い、ありがとうございました。

またこういういい時間に出会えたらいいなぁ。
というか、こういうラグジュアリーな時間、空間が似合う女になりたい
と毎回思うのでした(^^;

72851A18-FC59-455F-848C-4351FA69C94D.jpeg



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑ラグジュアリーとは程遠い年末になりそうな私に応援クリックお願いいたします。
ラベル:音楽 グルメ
posted by cissie at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月24日

イブの過ごし方。

クリスマスイブの今日はとてもいいお天気でした。
それだけに夜も寒かったけど、
イブに見るイルミネーション、きれいだったろうなぁ・・・・・・・・・
( ノД`)シクシク…


そんな今日の私は、
午前中は調律をしていただきました。
F045D1F4-04D3-4871-96C2-11656ACD60A7.jpeg

なんだろう・・・部屋の片づけはあきらめたにせよ(え?)
ピアノはそんなに雑に扱っているつもりもないんですが、
調律していただいた後は
音だけじゃなく、見た目も輝いているのは・・
謎。
というか、もっと大事にしなきゃですね。
お片付けもきちんとして(^^;


そして、夜はいつもの”愛の妙薬”のお稽古でした。
C430820E-E68C-4BB7-BCEA-7504E636AAD5.jpeg

イブの吉祥寺はクリスマスを楽しむべく
人がいっぱいだったのに対して、
イブに稽古の出席率がダントツいいのは
ちょっと複雑な気もしますが(笑)
皆さん真面目ということで。

今日は全体的なお稽古もしつつ、
ダメ出しもいっぱいありつつでしたが、
笑いもいっぱいで、すごく楽しかったです♪
AC0C8649-D70D-4D80-A59E-756807BF2003.jpeg
たくさん笑える舞台になりそうですよ~~
お楽しみに♪

休憩時間にはシュトレンがふるまわれました♪
BCA7811A-51A6-4B50-92BF-26CAFAE4540D.jpeg
なんとかクリスマス気分味わえた~~~!
幸せ♪


みなさんはイブはいかがでしたでしょうか?
素敵なクリスマスを♪


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑冬といえばホットワインが飲みたい私に応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月23日

last!

本日は、地元の草加市演奏家協会のチャリティーコンサートの日でした。
A92B3843-ABD1-47DA-B21B-7601C3BADFBF.jpeg

毎年行っているこのコンサート、
収益金はかつては被災地の学校へ、
ここ数年は市内の公共施設へと寄付させていただいています。

今回はちょっと出演人数も少なめの小ぶりのプログラム。
D42F2C05-A36B-4BFC-BBF3-D95C3240F96A.jpeg

勝手知ったるメンバーなので、
GPも楽屋も和気藹々でのんびりおしゃべりしていたら
気づいたら本番の時間で、バタバタする、という
いつものパターンでした(笑)

小ぶりプログラムだったので、
できる限りMCやクリスマス曲で盛り上げましょう!と
事前にみんなで言っていたら
頑張りすぎて??結局
普通のコンサートプログラムくらいの時間になってしまいました(笑)
平日の昼間にもかかわらず、ほぼ満席のお客様に来ていただけて
嬉しくなってしまった、ということにしておいてくださいませ(笑)

私はソプラノの河内紀恵さんと、3曲演奏しました。
ギリギリの初合わせでいきなり本番でしたが(^^;
大好きな曲3曲だったのでうれしかったです♪

ほかにもクリスマスムード満載の曲が続き、
会場の皆様と”きよしこの夜”を合唱して終演!
とても盛り上がりました~~

いらしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
出演者の皆様もお世話になりましたm(__)m
また来年、よろしくお願いいたします!
F5F717E6-8B8F-47E1-A277-403D72A474EF.jpeg


というわけで、
まだまだ同業の皆様がこれから!という時ですが、
私は一足お先に、今年の本番群、終了いたしました!!!!

正直、秋から今日まで、
本番の数は例年とさほど変わらなかったのですが、
曲数が多いのが続いたり、
日程が続いたり・・
いつもよりもハードで、自分の許容範囲を超えてしまっていたような気も。。。
本音を言えば、ちょっときつかったのですが(^^;
でも弾いているときはやっぱり楽しくて・・・
ありがたく、あっという間の日々でした。

来年も一つ一つの本番を大事に、たのしく演奏していきたいと思います!

・・・とはいえ、まだまだ年末までお仕事はあるわけで。
今日も本番のあと、ちゃんと合唱行ったぞ~~!
クリスマスはおろか、年賀状やお掃除など、
何にもやってないし、できるかもわかりませんが(^^;
あと一週間、がんばります!

素敵なクリスマスを♪
56C29B9E-E8C0-443C-A725-B28E8421AFE9.jpeg


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑せめてどこかでクリスマス気分を味わいたい私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:本番
posted by cissie at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月22日

フルートの日

今日はこちらのフルートの発表会で伴奏させていただいてきました。
1D121F82-B0B4-44C5-93B3-95B9DE94B47D.jpeg

先生はこのお二人(笑)
6B3A552D-636B-48CC-BAE2-E5D85F8E2100.jpeg

正面から撮れなかったのですが(^^;
地元の演奏家協会などなど・・・でお世話になっている、
小山純子さんと宮川悦子さん、お二人のお教室の生徒さんの発表会でした。

とにかく大所帯なので、
午後から夜までの長丁場。
ピアニスト二人で手分けしても
なかなかの分量(^^;
合わせも数日にわたって行われました。

私は昨日と今日で舞台GPがあったので・・・
激写されてた(笑)
62006FEE-A877-43A3-B934-2FB5BCC729B6.jpeg
96C921CE-A9C8-4A9D-929A-5E462321AEE7.jpeg

私がご一緒させていただいたのは17名。
文字通り子供から大人まで、いろんな方と。
大曲を持ってらっしゃる方もいらして、
練習も結構大変だったりして(^^;
知らない曲もあったりしたので、
準備が苦労したのですが・・
本番は終わってみるとあっという間でした。

いろいろあった・・とは思いますが(^^;
楽しかったです♪

普段は歌の伴奏のお仕事が圧倒的に多いので、
時々こうして、楽器の伴奏のみにがっつり向き合うのも
いい勉強になります。
生徒さんたち、とても熱心に練習してらっしゃるから・・
私も負けないように頑張らなくちゃ!!!

みなさまお疲れさまでした。

↓は、もう一人のピアニストの渡辺亜希さん。
8D39CC18-7F43-4827-A992-600AEB590F68.jpeg

相変わらずきれいなお姉さんです。
(わたしより年下ですが(^^;)
楽屋ではいっぱいおしゃべりできて、
こちらも楽しかった♪(笑)


さて、明日はこちらの本番ですよ。

6FCE1029-1BBB-424B-BF48-1D08C35909A6.jpeg

疲れた体に鞭打って、
一応??練習した証拠写真。
04BE116F-8804-4CAC-A427-45BB523578C2.jpeg

あと一息!頑張ります!


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑寝ながら練習してた私に応援クリックお願いいたします!
ラベル:本番 pooh
posted by cissie at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする