2019年05月30日

お目見え。

午後からソプラノのIさんとの合わせというか
コレペティ稽古。
先日、モーツァルトのミサ絡みをやると伺ってたのですが
ふたを開けて見れば
シューベルトにヴォルフ、と全く関係ないところをやるという・・(笑)
まぁ、こんなもんだ、うん。

おかげさまで久しぶり~な曲いっぱい弾いたし、
初見もしたし。
楽しかった~♪

しかし、ほんとに世の中には知らない曲が
たくさんありすぎますな、
勉強勉強。


といいつつ。
昨日はさくっとこちらへ。
画像


いつものおなじみ、サンシャイン水族館です。
所用で池袋に出たついでに行ったので
遅くに入ったのですが。
久々に水中パフォーマンスも見られてかえってよかったかも。

パフォーマンス中のお姉さんを
何度も邪魔しに来るエイがツボ(笑)
画像


この間から、このエイには注目してます。
かわいいな~ほしいな~
家に来たら、ダイニングテーブルより大きいけど(笑)

昨日はたまたま・・・
画像

”カワウソの日”ということで。
もちろん会ってきましたよ。

画像


暗いので相変わらずうまく撮れませんが、
3匹でわちゃわちゃやってました(笑)


それから、先日、ここでバイカルアザラシの赤ちゃんが生まれて
公開されていたのは知っていたのですが、
夜は会えないかな~と思ったら!!

画像

いた~~!!

ただ、隅にある排水溝??がやたらと気になるのか
なかなか真ん中に出てきてくれないの(笑)
画像


でもかわいかった~♪
唯一、親と撮れた画像で、
かろうじて大きさの違いがわかるかな?
ちなみに、親の方はおなかを上に向けて
いつも泳いでるんですが、なんでだろう?
とりあえず、抱き枕感健在で、
この子達も欲しかったりする(笑)
画像


また会いに行きたいと思います♪

でもって一足遅れの誕生日ディナーしてもらってきて。
画像


気分転換してきました。


さぁて。その分働かなきゃ~~~!


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑アザラシの体型に似たものを感じる最近の私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:39| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月27日

ドイツとロシアと。

今日も暑かったですね~
朝からバテ気味。

朝のコーロかわやぎさんの練習は
本番に向けて暗譜稽古が始まったので
2時間ほぼ繰り返し練習。
歌う方も疲れますが、ピアノも疲れます(笑)
朝から鍛えられました(笑)


ランチで栄養補給して、
午後からは歌のレッスンへ。
今日からモーツァルトです。
過去に見ていただいた・・ようですが
記憶のかなた(^^;
新しい気持ちで始めたはいいですが、
相変わらずの練習不足に加え
発音も新しい気持ちに戻ってたようで( ノД`)シクシク…
今日は細かくチェックされました。
ひゃ~やってるつもりなのに~
と歌い手さんたちがよく言う言い訳を言ってみる(笑)

サボるとすぐ声が浅いほうにいくこと、
口輪筋がサボってること・・etc.
わかっちゃいるけど、です。
人間、ほっときゃサボる、ということを
今回も体をもって証明しました。

また一から出直しです~頑張ります♪


そのあとはSさんのレッスンでシューマンを
こちらもやはり細かく。
秋の本番に向けて、少しずついろいろ決まってきたようで
これからまたリート漬けかな?
こちらも楽しみ♪


というわけで、
発音のこと、発声のこと、とか頭がウニになるくらい考えたので
すっかりおなかが空いた私たち。
恒例のディナーは
なぜか”ロシア”というキーワードが頭に浮かび
こちらへ。



関連ランキング:ロシア料理 | 新宿三丁目駅新宿西口駅新宿駅



スンガリー
さんのお名前は知ってたのですが、初潜入。
お店もこんな所に!!という感じでしたが、
中に入ると雰囲気も素敵で。落ち着いた空間でした。

ここではSさんにお誕生日祝いもしていただいて♪
幸せすぎる♪

メニューもたくさんありすぎて選べないので、
今回はコースで。
大好きなつぼ焼きを始め
画像


どれもこれも美味しかったです♪
定番・ロシアンティーの、ジャムが入った器も
かわいかった~♪
画像

ロシア料理、やっぱり好きだな~
まだまだ食べたことのないお料理がいっぱいだと思われるので
またいろいろチャレンジしたいです♪

余談ですが、
こちらの店員さんも、みんなロシアの方?で
(日本語お上手ですが)
みんなかわいい&かっこいいので
それだけでもほぉぉ~(*´Д`)となれます(笑)

また行きたいなぁ~


これで、これからの譜読み月間を乗り切ります!
たぶん・・・


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑これだけ汗をかいても痩せない理由を知りたい私に、応援クリックお願いいたします!
posted by cissie at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月26日

リニューアルの日。

暑い・・・5月からこの殺人的暑さに
もうすでに夏バテ気味の私。
ただでさえ暑がりなところ、
これは毎日罰ゲーム。

てなわけで、この一週間は
夜には体力ゲージはマイナスになっていて
パソコンを立ち上げる元気もありませんでしたm(__)m


そんな今日はお隣、越谷の
市民音楽合唱祭に初潜入。
”まほろば”さんの伴奏をさせていただきました。
画像


今回初めてお声がけいただいて、
数回の練習をご一緒しただけでしたが
若いみなさんのパワーに圧倒されっぱなしで。
普段、もうちょっと大人の方が多い(笑)合唱団との付き合いが多い私としては
なにもかもが新鮮でした。
中学生向けのクラス合唱みたいなのも
ひさ~~しぶりに弾きました(^^;

今日の本番も楽しかった~
どなたか知りませんが
途中でブラボーもいただきました(笑)

越谷の合唱人口も多いと見えて、
出演者も多ければ、
お客様もたくさんいらしていました。

みなさまお疲れさまでした♪


そんな今日は私の誕生日
なんとなく気分も一新する日です。
皆様からたくさんメールやらメッセージやらいただいて、
本当にうれしい限りでした♪

まほろばのみなさんには
打ち上げの際に自らアピールして(あざとい)
バースデーソングをみなさまに歌っていただく、という
豪華なプレゼント♪
ありがとうございます!

よく、ある年代を過ぎると
年齢を言いたくない、という方が多いのですが、
私は別に言っても大丈夫なんですが、
いかんせん、この歳になると
自分が何歳だか一瞬忘れるものでして(笑)
たまに思いだすと、びっくりする年齢になりました(笑)

そろそろ、精神年齢は子供のまま、という言い訳も
イタイお年頃。
今年こそは、もう少し大人になりたいなぁと思っています。

と言いながら、
誕生日になって早々 床寝して
目覚めたらどういうわけか、
左手がむくみまくってアンパンのようになって
パニックしてたので

(朝には治りましたが)
そういうことはない人生にしたいと思います。

こんな私ですが、
どうぞよろしくお願いいたします!



画像



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑そんなこと言って、やっぱり床寝からは逃れられない私に、応援クリックお願いいたします
ラベル:雑記 本番
posted by cissie at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月21日

バラ尽くし

先日、こちらへバラを見に行ってきました。
画像







今年は気候の不安定さから
バラの見ごろが早まって
ちょうど最後、ということで急いで行ってきたんですが。
みなさん考えることが同じらしく
すごい人出でした。
特に、旧古河庭園さんの夜のライトアップ最終日だったので
余計に混んでたのかな~
観光バスも乗り付けてたりして、
大変な賑わいでした。

画像


おまけに日差しも結構暑かったりして(-_-;)
日傘はさせないので直射日光浴びまくりでしたが(笑)
でも青空の下で見られたのでよしとしよう(^^;

バラはさすがに終わりかけのものもたくさんでしたが
たっぷり堪能しました♪

私としては真紅のバラも好きだけど
(真紅のバラは早いのかな?ほぼ終わりかけ)
一番好きなのは紫。
黄色もすごくきれいでした
(花言葉が”嫉妬”なのはさておき(笑))
画像


皇后雅子さま、愛子さまのバラは特に人気で
たくさんの方が写真を撮っていました。
↓一番上のはシンデレラというのだったかしらん?
かわいかった~♪
画像



さすがにライトアップの時間までは待ちませんでしたが
その代わり、こちらへ。
画像


東京タワーの周辺もバラでいっぱいなんです。

お隣の芝公園も。
明るいうちに行けばよかった~~
画像


東京タワー前のフェンスもバラがいっぱい。
きれいでした。こちらも今季最後だったのかな
画像



というわけで、何とか滑り込みでしたが
たくさん見ることができて満足♪
バラの姿そのものも、香りもやっぱり癒されますね。
大好き。

今日、あまりにショックというか
きついことがあったので、
泣きすぎてもうどうにでもなれ、という感じなのですが
それこそバラの香りに癒されようと思います。



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑バラを自分でも育ててみたいと思いつつ、する自信がない私に応援クリックお願いいたします
ラベル:雑記 スポット
posted by cissie at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月18日

バラの香りに癒される。

今日は朝早くから松伏にある
田園ホール・エローラへ。
画像


ホールへ入るのも久しぶりです。

今日は三郷声楽研究会の皆様による、
ヴォーカルコンサート
でした。
前回も伴奏させていただいて、
早・・4年??
みなさま全然変わらずお元気です。


今回は、4名の方(+先生)が
それぞれ、日本歌曲と外国語の曲を
2曲、または3曲ずつ演奏されました。
それまで、
あまり何も感じてなかったんですが、
よく考えたら、
一人6曲くらい歌うのって、もはや発表会の域を超えてますね(^^;
みなさんすご~い!!

いろいろ・・やらかしましたが(^^;
とても楽しかったです♪
画像


こういった門下会の伴奏のようなものは
何度もやらせていただいていますが、
いつも思うのは
今日のように私より先輩の方々は
本当に 緊張しつつも、その時間を楽しんでいて
決してバタバタなさっていない、ということ。
落ち着きが年季が入っています(笑)
楽屋でお話していてもとても楽しくて・・
私もいろいろ見習わなきゃなぁと人生勉強させていただいていました。

またお会いできますように♪


打ち上げもとても楽しかったです♪
私としたことが食べ物の写真撮り忘れた~~!


↓はいただいた花束。
画像


画像ではわかりにくいのですが
持ち帰るのが大変なほどの巨大花束でした(笑)
いただいて、そういや前回も大きかったと思いだした次第。
舞台上でいただいて、そのあとみんなで一曲うたったのですが、
そういう場合、たいていピアノの上にお花を置くのですが、
置くのが大変なほどの大きさ!!(笑)

実家と自宅と半分ずつにして、やっと普通サイズ(笑)
でもとてもいい香り♪
バラがいま見ごろだそうなので、
ちょうど見に行きたいなぁと思ってた矢先だったので
うれしかったです。

やっぱりバラの香りは癒されますな♪


さ~製本の山を片づけなければ(-_-;)

画像




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑せっかくのお花をきれいに飾りたいのに部屋が・・の私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:本番 pooh
posted by cissie at 23:32| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月16日

ストレスたまり中

先日の披露宴のお仕事が終わって、
楽譜集めや、移調譜の作成等から解放されるかと思いきや、
まだまだ移調譜作成に追われていたりします( ノД`)シクシク…
しかも、夜は一度床寝をする癖が完璧についてしまい、
明け方に起きてまた作業をして
1時間ほど寝る、といういつものパターン。

そのせいか?
先日、胃を壊しました。
壊した・・・とそこまで言うべきかはわかりませんが、
胃がなんとなく重いなぁと思っていたら
その日は私にしては珍しく、
夕食も半分で食べれなくなりました。

それ以来、食欲はあるし、なんでも食べれますが、
いつもに比べたらちょっと量が食べれなくなったというか。。。
大食いの私ですから、一般的な量になったのかもしれませんが(笑)

これは・・神様が痩せるチャンスをくれているのかもしれない!!!
と思うようにしています。

というか・・・そろそろちゃんと寝てみたい・・( ノД`)シクシク…


そんなわけで、ストレスがたまってくると
まずやることは。
甘いものを食べるっ
画像


今日はレッスン伴奏で、
モーツァルトのミサ曲の初見大会やら、
シュトラウスの歌曲お久しぶり大会やらで
すっかり目と脳が疲れたので(^^;
パフェをミニサイズにしたところが
ちょっと胃をいたわっている証拠(笑)


↓は先日 ひと足早い誕生日プレゼントです、と
生徒からいただいたもの。
画像


ハーバリウムは興味はあったものの、
自分で買うことはなかなかできなかったので
うれしかったです♪
こういうオサレなのが似合う部屋になりたい、
ならねば。


そして、ストレス解消散財といえば・・・プーってことで。
画像


これ、折りたためる椅子です。





TDRなんかで、待つ間に座る際に重宝する、と書いてありました。
私、座って待ってたこと、あまりないので
なぜ買った?という感じなんですが、
まぁプーですから♪

今はこの子が座ってます
画像



そんなわけで。
ストレスたまるとろくなことないよ、というブログでした(笑)
早く健全な生活にもどした~い



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村
↑製本しなければいけないプリント群に囲まれて寝るのが常になった私に、応援クリックお願いいたします!
ラベル:健康 pooh グルメ
posted by cissie at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | アーティスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする